注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

異常気象いつまで

回答8 + お礼0 HIT数 1177 あ+ あ-

経験者さん
15/05/16 09:35(更新日時)

今日、日中の気温は私の住む地域では26度だったそうです。真夏日。海辺にいくと潮干狩りや泳いでいる人までいました。
5月初旬で30度越え、一体、7月や8月は何度になることやら。
海辺に遠足に来ている幼稚園児の集団がいましたが、あの子たちの時代に人間は無事に住めているのか。
毎年、気象庁が最高温度を更新していると発表していますが、この先もそれが続けば…。
今年も夏の最高気温は40度を越えるだろうし、20年くらいかかって、最高気温が50度の時代が到来すれば、人類は生きられません。
自然発火も続出するだろうし、体温より高い気温、正に灼熱地獄です。
温暖化を真剣に止めないと、急務ですね。
因みに、温暖化を促進すると言われる車を自分は持っていませんし、クーラー並びにエアコンも極力つけない、我が家は割合、温暖化対策に貢献しているつもりです。

No.2216079 15/05/15 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/05/16 00:14
先輩1 

グリーンランド南部が緑に覆われていた時代があるんだから、この程度の気温上昇で騒ぐなっちゅー話

歴史に於いては、文明が栄えたり国の勢力図が大きく変わる時期は、もっと気温が上がる温暖期と重なっているから、この程度の変化は序の口

No.2 15/05/16 00:15
通行人2 

本当に熱いですよね、これで梅雨明けなんかはどうなってしまうのか心配です
みんながクーラーをガンガン使って、もっと温暖化が進みそうですしね😠

No.3 15/05/16 00:18
おばかさん3 

本当に暑かったな今日はー。
汗だくでしたよ。
異常気象っていうけど、本当に異常気象が続きまくってなんだかもう慣れてきましたよね😫

No.4 15/05/16 00:19
通行人4 

将来的にドジョウ鍋です

No.5 15/05/16 00:35
通行人5 

無知ですね。

温暖化はただの利権。
温暖化対策でお金儲けしてるだけですよ。

No.6 15/05/16 00:54
悩める人6 

人類滅亡期到来ですかね

熱射地獄に耐えた者だけが子孫を残し、この地球の環境に適した力を持つ遺伝子を伝来していくのかもしれません

ふるいにかけられた人類

No.7 15/05/16 04:49
通行人7 

毎年、毎年7月から秋の台風シーズン終盤までをやり過ごすのは大変だね。

ゲリラ豪雨と洪水災害、然も狙いすかしたかのごとく毎回同じ地域が標的に…

長い歴史上、自然界から見たら一瞬の出来事でも、同じ地域が災害に合うならたまったものではないな。

No.8 15/05/16 09:35
通行人8 

人類は滅亡すると思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧