関連する話題
この人ゴミ中、ベビーカー押してバスや電車とかにのる人って凄いなぁ~って思う。
混雑した時間帯に電車やバスにベビーカーつむのやめて欲しい。

女性上司が満員電車ベビーカーに文句を言ってて悲しくなりました

回答100 + お礼42 HIT数 35054 あ+ あ-

お姉さん
15/05/20 02:19(更新日時)

職場の49歳女性上司についての愚痴です。
その人は既婚者で、子供は望んだけど恵まれなかったようです。
姪っ子や甥っ子はいるみたいです。

先日、なにかの話の流れで、電車内でベビーカーを使うお母さんの話になりました。
その人は通勤ラッシュ時にベビーカー使う母親が迷惑すぎる、時間をずらせ、せめてたたむべきだ、と辛辣に言ってました。
よく批判の対象になるような、私はママだから大変なのよ、みんなから配慮されて当然よ、みたいな母親に対して怒ってるとかではなくて、単に通勤ラッシュ時にベビーカーたたまず使う母親全般がむかつくようです。

この発言に、私は少なからずショックを受けました。
私は未婚で子供もいませんが、友達で子供を生んだ人もいて、赤ちゃんのお世話がどれだけ大変かは、想像くらいは出来ます。
想像以上に大変なんだろうなと思います。
好きで通勤ラッシュ時にベビーカー使う母親なんていないですよね。
働く前に子供を託児所に預けないとならないなら、通勤ラッシュが過ぎるまで待ってなどいられません。
世の中には赤ちゃんがベビーカーから卒業するまで働かなくてもいい経済状況の人ばかりじゃないし。
子供生んでからそうなってしまったのかもしれないし、この少子化時代、働いて子育て出来るなら赤ちゃんは産んでほしいですよね。
たたむって言ったって、あの混雑した地下鉄やホームで、赤ちゃん、赤ちゃんバッグ、自分の荷物抱えて、たたむことなんてひとりでは無理ですよね。
確かに混雑した車内にベビーカーは迷惑なので、謝罪なりなんなりの言葉や態度は必要かなと思いますが、仕方ないものは仕方ないですよね。

同じ女性で、しかも自らは子供がいなかったにしろ、身近に子育てしてる母親がいたはずの人からそういう言葉が出てきて、なんだか悲しくなりました。
子育てしにくい世の中になったんだなぁと。
海外に旅行に行くと、混雑した車内にベビーカーって全然ありですし、みんな嫌な顔せずに、母親は当然みたいな顔してるし、周りはフォローしてるしっていう光景を見ます。
そこまでやれとは言いませんが、日本ってまだまだ子育て後進国だなと思ってしまいました。

皆さんはどう思いますか?
私は我が物顔のベビーカーママにはまだ遭遇しておらず、どちらかというと申し訳なさそうに乗ってくるママしか出会ってないので、そういう常識あるママにはもっと気持ちよく地下鉄を利用してもらいたいな、と思ってしまうんですが…。

15/05/16 13:53 追記
追加で質問させてください。
今後の参考のために。

どんな状況下であれば、ベビーカーが電車に乗っても許されますか?
通勤ラッシュを避けても、土日は混むから迷惑ですか?
たまたまなんらかのイベントがあったせいで、いきなり電車が混みだしたら、やっぱりベビーカーは一旦降りて、畳んで乗り直すべきですか?

15/05/20 02:19 追記
沢山のご意見ありがとうございました。
最初は冷たい世の中だと悲しい気持ちでいましたが、最終的には沢山の温かいお言葉もあって嬉しかったです。
説明不足を補う理解力のある回答者様にも感謝です。
また厳しい意見に対して冷たい人だと片付けてしまうのは簡単ですが、致し方ない現状もあると思います。
ママになったとき、次の世代のためにどんな行動をすべきか思い知らされました。
本当にありがとうございました。

No.2216113 15/05/16 00:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 15/05/17 00:22
通行人51 

主さんの言葉に涙が出ました。
ありがとう。

No.52 15/05/17 00:27
お礼

>> 49 私も2人の子どもを育てているので(もう子どもたちは大きいですが)、ベビーカーを開いたまま電車に乗りたいママの気持ちもわかるし、迷惑だと言う人… 優しいご意見ありがとうございます。
私もベビーカーでひどい目にあったという話を聞くと、非常識なお母さんだなー、むかつくなーと思います。
そう感じるのは当然だとも思います。
でも、すべての人が、赤ちゃんがいるママは赤ちゃんがいることで他人に迷惑かけることがあるなら、それはすべて排除してなくすように細心の注意を払うべきだという社会は、思いやりがないように思えてしまいます。
我が物顔のママが多くてそうなってしまったのかもしれないけれど、なんだかさみしいと思います。

No.53 15/05/17 00:33
お礼

>> 50 なんでわざわざ混雑したラッシュの時間帯に『ベビーカー畳んでくれてありがとう♪』と感謝しなきゃいかんの? まずはベビーカーで朝のラッシュ時に乗… 当たり前でも、相手が何かしてくれたら感謝しませんか?
あなたが90歳の老人で、足が悪く、優先席に座っていた15歳の少年が席を譲ってくれたら、ありがとう言わないんですか?
私は老人で足が悪いんだから、優先席譲られて座るの当然ですか?
ママがベビーカー畳むの当然でも、こちらの迷惑のために畳んでくれたなら、感謝するのは当たり前じゃないですか?

子育て経験があるかないか、子供が好きか嫌いかって、結構重要な要素だと思い書きました。
私も子育ては妻に任せっきり、本音を言えば子供なんて好きじゃない、という男性上司の言葉なら、聞き流していたと思います。

No.54 15/05/17 00:49
通行人2 

なんか違う…。自分が年寄りになって席を譲ってもらいありがとうと感謝することイコールベビーカーたたんでくれてありがとう!!とは全く違うレベル。だんだん主がわからなくなってきた

No.55 15/05/17 00:50
お礼

>> 48  ラッシュといっても、どのくらいの人混みのことを言っているのか、人によって違いますしね。 1)物理的にベビーカーが入れない混み具合 2)… 優しいご意見ありがとうございます。
そして、順番を飛ばしてしまって、すみません。
私の考えをわかろうとしてくださる方がいて、すごく嬉しいです。

そうですね、確かに4番の混み具合です。
もちろん周りに人はたくさん立っているので、すごく激しく電車が揺れたら怪我をする可能性が全くないとは言い切れないとは思いますが、ベビーカーが入れないなんてことはまずありませんし、最低限ではありますが人と距離を保てます。
都市の中心部に行けば多少の混雑はしますが、それでも肌と肌が密着したりはしません。
ただ、たくさん人が立っているくらいです。

私は自分がベビーカー使う立場なら、緊急事態でもない限り、混雑した電車には乗らないつもりです。
自分も大変な目に遭いますし、子供に変なやつあたりされても怖いし、人に迷惑をかけてる状態は自分もストレスだからです。
急に混雑してきたら、降りたりする配慮もしようと、皆さんのレスを見て思いました。

私はみんなが相手を思いやれば、ベビーカーを我が物顔で使うママもいなくなるし、ベビーカーを否定する乗客もいなくなるし、そんなことが理想だと思いましたが、理想はなかなか現実にはならないんですね。
上司がまた同じ話をしてきたら、この人は私よりプライベートゾーン?他人に入られると嫌だなと人が感じる距離が短いんだな、と思うようにします。

ありがとうございました。

No.56 15/05/17 00:51
お礼

>> 51 主さんの言葉に涙が出ました。 ありがとう。 こちらこそ、ありがとうございます。
何がおありになったのか存じ上げませんが、その言葉は嬉しいです。

No.57 15/05/17 00:54
悩める人38 

>ママがベビーカー畳むの当然でも、こちらの迷惑のために畳んでくれたなら、感謝するのは当たり前じゃないですか?


当たり前じゃないですね。

『こちらの迷惑の為に“畳んでくれた”』とはどういうことでしょうね?
迷惑や不自由を強いられている側がなぜ感謝しなきゃならないのでしょうね?


そんなことは優しさや思いやりじゃないですね。それは他人に自分に対する優しさや思いやりを心のどこかで期待してる甘えです。

当たり前のことをして、それを誉めてほしい、感謝してほしい、なんて子供染みた甘えです。


>でも、すべての人が、赤ちゃんがいるママは赤ちゃんがいることで他人に迷惑かけることがあるなら、それはすべて排除してなくすように細心の注意を払うべきだという社会は、思いやりがないように思えてしまいます。



今の社会がそんな極端な社会でしょうかね?むしろそういう上辺だけの同情や優しさに溢れてる社会だから、他人に甘える人間が増えたのです。他人に対する思いやりを考えるより、自分に対する思いやりを要求するような人間が増えたのです。

フェミニズムなんてものが女性を甘やかして、弱くしたんです。元来女性というものは、忍耐強い存在だったのに、女性を弱者扱いして甘やかす世の中になったから、子供にまつわることも社会問題化したんです。

No.58 15/05/17 01:03
通行人3 

別に誰もベビーカーを否定してる訳じゃないでしょ?

モラルの問題ですよね?

他人に迷惑をかけることを配慮できるか出来ないか…の話じゃないんですか?

ベビーカーなら電車に乗り込むのも降りるのもスムーズにはいきません。

ラッシュ時なら急いでいる人がいるかもしれない…とか想像していかに迷惑かからないようにするか…
子育てに限らず他人への迷惑行為をしないようにするのは常識だと思うけど。

  • << 61 私もベビーカーを推奨しているわけじゃないです。 様々な立場を思いやるのも、モラルかなと思います。
  • << 62 追加です。 既に書いてますが、私もお母さんがベビーカーを使う際に周りに配慮すべきだと思います。 配慮がいらないとは言ってないです。

No.59 15/05/17 01:06
お礼

>> 54 なんか違う…。自分が年寄りになって席を譲ってもらいありがとうと感謝することイコールベビーカーたたんでくれてありがとう!!とは全く違うレベル。… そうですか…?
15歳のくせに優先席に我が物顔で座るなんて非常識だ!周りには15歳より体力ない人ばかりなのに!譲るのが当たり前なんだから、なんで譲られてお礼言わないとダメなの?
って考え方されてるのと、同じかなと思ったものですから。
全く同レベルだとは思いませんが、うまい例が思いつかず。
ごめんなさい。

No.60 15/05/17 01:09
お礼

>> 57 >ママがベビーカー畳むの当然でも、こちらの迷惑のために畳んでくれたなら、感謝するのは当たり前じゃないですか? 当たり前じゃないですね。 … お母さんの立場からの見方と、同乗者である私の立場からの見方を、混同されてると思います。

お母さんが畳んであげた、は間違いですが、同乗者である私からは、畳んでくれた、です。

No.61 15/05/17 01:11
お礼

>> 58 別に誰もベビーカーを否定してる訳じゃないでしょ? モラルの問題ですよね? 他人に迷惑をかけることを配慮できるか出来ないか…の話じ… 私もベビーカーを推奨しているわけじゃないです。
様々な立場を思いやるのも、モラルかなと思います。

No.62 15/05/17 01:15
お礼

>> 58 別に誰もベビーカーを否定してる訳じゃないでしょ? モラルの問題ですよね? 他人に迷惑をかけることを配慮できるか出来ないか…の話じ… 追加です。
既に書いてますが、私もお母さんがベビーカーを使う際に周りに配慮すべきだと思います。
配慮がいらないとは言ってないです。

No.63 15/05/17 01:21
サラリーマンさん63 ( ♂ )

ベビーカーを畳む?
さては満員電車の厳しさを知らないな。

ベビーカーに乗せずに、どうやって赤ちゃんの安全を確保するんだろう。
なんて恐ろしい事言う女なんだろう。

大体、ベビーカーのスペースなど、
たかが知れている。
ベビーカー+母親で相撲取りほどのスペースもない。
完全に意地悪発言だ。

その49才のお局上司には、
「あなたの化粧の臭いの方が迷惑じゃないのですか?」とでも言ってやってくれ。


No.64 15/05/17 02:35
専業主婦さん64 ( 30代 ♀ )

63さんの意見を見て思い出したのですが、小6の時に卒業したから一足春休みが早く、父親が渋谷の病院に行くのに一緒に付いて行きましたが…平日のまさに通勤ラッシュ💨駅に着く度、押され流され父親からどんどん離され小学生の身長では顔を挟まれ、掴んでた父の服を離さないように必死でした。やむを得ず、通勤ラッシュの電車に乗らないと行けないんなら、おんぶ紐よりベイビーカーの方が安全かと😥
ただ、それほどの満員ではないと思うんですが、例えば毎日そのベイビーカーのママが乗ってるなら非常識な面もありますが、まだおんぶ紐が使えない月齢(首や腰が座ってないとか)だったり、その日だけどうしても通勤ラッシュの時間帯に乗らなくては行けなかったかも…そのママにも理由があったかもしれないですよね。
私も子供が2人おり、下もベイビーカーはほとんど使わなくなり、私は車の移動で電車を利用した事がないので、マナーを偉そうに言えませんが…時にはあっ‼あれまずかった(非常識だった)かな❓って、後で反省する事もあります💦
でもそれも勉強ですよね。

No.65 15/05/17 03:45
お助け人65 

私は主さんの考え納得。家は高校生他、下が1歳の4人の子持ちです。上の子供の時は当たり前でしたよ畳むの。下の1歳の子供産まれ驚いたのがバスでベビーカー畳まなくて良い事。まあ私はたたみますが。優しい環境になったのだと思いました。ちなみに諸外国では、エレベーター乗る時必ず女性優先、子はもちろんね。色々経験してる主さんは不思議に思ったし、なんで?優しくなれないの?と思ったのでは?

No.66 15/05/17 05:25
通行人66 

どちらの気持ちもわかります。

ベビーカーは迷惑だからと、抱っこ紐に重い荷物を抱えているお母さんを見て見ぬフリして優先席に座る若いサラリーマンとかもいるし、電車自体、お母さん方にとってはかなり肩身の狭い環境ですよね。

私は車を買うまで主人の実家に帰る時は電車を使っていました。
乗車時間が長いうえに帰省時は混雑するのを知っていましたので、荷物はリュックに入れて前半身を空けて子供を抱き、ベビーカーは畳んでいました。
実家に行くと何かとベビーカーは必要でしたので持つのは止むおえませんでした。

電車という狭い空間でどれだけ効率的に、また周りに迷惑をかけないかというのを帰省前は常に考えていました。
主人はあまり深く考えてはなかったようですが、私はもうそれだけが心配で心配で。

母親だろうが父親だろうが、子供がらみでも他人に迷惑をかける可能性がある行為は極力しない事は大事です。
が、電車以外のベビーカーを使っても問題ないと判断した場所で冷ややかな目をされるような現状は悲しいですね。
買い物とか荷物が増える場所でのベビーカーは助かります。

あつかましい母親も確かにいますが、それは母親同士でも迷惑なものです。

どちら側の立場でも、お互いに配慮する気持ちがあれば丸く収まるのですがね。

No.67 15/05/17 06:03
案内人さん36 

まぁ結局目立つのは自己中なバカ親だから、その印象深いバカ親の姿を基準にしてしまうんでしょうね。

わたし、ベビーカーを押して小走りで急ぐバカ親に足を踏まれたことあります。以来ベビーカー大嫌いです。急いでたバカ親は案の定つまずいてました。周りにぶつかってました。さすがに小走りはあぶねーだろ!本当にバカなんだなと思います。

以来、ベビーカーは全般的に避けてます。

No.68 15/05/17 09:15
通行人41 ( ♀ )

いきなり混んだら大変だろうから、周りはベビーカーを畳みたかったら手伝うくらいしかできないよ。混んだ場合は降りるに降りられないだろうから、ママも想定して準備するのが第一だよね。

困ってたら助けるけど、基本は子供を守るのって親の自己責任だから。

No.69 15/05/17 09:46
通行人23 

周りへの協力や特別扱いって、他人に強要するものじゃないよ。
自己中な考えが増えると、必ず悪化していき秩序が乱れる。

人間ってのはある程度自己責任の意識がないと、絶対にうまくいかない。
助け合いって便利な言葉だけど、甘ったれや自己中を量産する恐ろしい考え方。
生活保護の不正受給が巨額になって問題になっているのもその良い例。

No.70 15/05/17 10:16
通行人35 

いや~
世の中にこんな変な考え方の人がいるなんて信じられません。
老人に座席を譲るのは当然の事ではなく思いやりだから感謝の気持ちとなりますが、ベビーカーは荷物と同じですから、できる限り小さくして人の迷惑にならないようにするのは当然の事です。
よく座席に大きな荷物を平気で置いている人がいますが、主様は、その荷物を棚に置いて座席をあけくれた時に会釈したりはするものの、本気で感謝されるんですか?
配慮するのはお互いであっても、それにはレベルの違いがあると思います。
まずはやはり周りに迷惑をかける可能性のあるベビーカーの方で、その配慮が感じられるから、一般の人が手を差しのべてくれる。これがあるべき姿だと思いますが・・・
その上司の方の表現がキツかった部分はあるのかもしれませんが、ベビーカーを畳むのと畳まないのとどちらかを優先するなら、どちらを優先するべきか?解りますよね?
もっと言えば、昔はベビーカーなんてなかったんですよ。
今でも、配慮される方はレスにもあったように抱っこ紐を使ってるんです。
それをベビーカーを持ち込み畳まないなんて、配慮しなさすぎだと思います。
電車は公共の乗り物なんですよ。
ベビーカーを持ち込みで乗れるだけでも有難いことだと思いますが?
主様は何歳の方だしたっけ?
もし、お母様がご年配の方だったら、そう言う常識はお母様にお聞きになってみたらいかがですか?
ベビーカーのなかった時代の方なら、お分かりになる事だと思いますよ。
うちの母は、電車内でなくても、昔は抱っこ紐でずっと抱っこしてたもんだ。今の母親は楽し過ぎで自分が目を離してるから事故も多い。それを周りにのせいにするのはおかしい。親の責任だと言っています。
私もそう思います。
主様の考え方は、電車内でなくても色々と周りの人のせいにする今時の母親になりそうで怖いです。
1番いいのは、ベビーカーの方は皆が畳む事を徹底していたら、周りも逆に「大変ですよね。どうぞ」と言ってくれる人ばかりになると思いますよ。

No.71 15/05/17 11:27
悩める人38 

そもそも近頃の親はベビーカーを安易に使いすぎじゃないのか?

どこでもベビーカーを使う。混雑が予想される公共の場に出向くなら、おんぶや抱っこを選択しないのか?他人や社会には自分たちへの思いやりを要求しながら、自分たちがすべき他人や社会への配慮を疎かにする。

おんぶや抱っこはと指摘すれば、疲れるだの体力的なことを持ち出す。子育ては大変だから、とか疲れてるから、とか自分たちへのことには甘い。

政治を始め、子育てや子供のことになると甘やかす傾向にあり、そんな上辺だけの思いやりというものが他人や社会への配慮を要求するような親たちを生み出した。

子育てが大変なのは当たり前。子供に対する親の責任が重いのは当たり前。それがわかって結婚し出産したのだろうに、それを大変だ理解しろと他人や社会に依存してくる。


そんな親たちが同性の女性からも不満が出るほど社会問題化してるということだよ。

No.72 15/05/17 12:49
通行人72 

主さんも自分で気づいたみたいだけど、理想は理想でしかないんだよ。
世の中は相手の環境や状況を理解しようとする人ばかりじゃない、自分本位に考える人だって大勢いるよ。
ここのお悩み見ていて分からない?
だから、トラブルにならないよう自分が気をつけるしかないんだよ。
他人に思いやりや優しさを求めたって無駄、それができれば争い事など起きないよ。
ただ、世の中捨てたもんじゃなくて良い人も沢山いるよ。
それが現実の世界だよ。


No.73 15/05/17 12:57
通行人23 

>71

ホントこれ。
配慮がどうとか言っておいて、他人に配慮しないというダブルスタンダード。
感情論でしかない。

No.74 15/05/17 13:06
通行人74 

自分の考えに固執して他人の考えを理解しようとしない主は頑固で自己中だと思います。

上司には上司の考え方がありますから、自分の考えと違うからといって全否定しない方がいいですよ。

立場が変われば考え方も変わることを理解しましょう。

No.75 15/05/17 13:23
悩める人38 

そもそもラッシュ時にベビーカーに赤ん坊を乗せて乗ろうと考えることがおかしいだろ。ベビーカーをラッシュ時に畳めるかどうかに文句を言う以前に。

子供の安全云々持ち出すならば、ラッシュ時に幼児をつれて行くことを考えることがおかしいだろ。

自ら危険な場所に行き、危険な目に合ったら、周りの配慮が足りないだの言う方がおかしいことだね。

No.76 15/05/17 13:43
お礼

皆さんご意見ありがとうございます。
優しく思いやりのあるお言葉も多くて、嬉しかったです。
これからもっと、優しい思いやりが増えていったらいいなと思います。
でも、やはり理想は理想でしかないんですよね。
寂しい世の中ですが、赤ちゃんがいるんだから配慮しろと噛み付く母親、ベビーカーで人に怪我させても平気な母親、一方で母親の苦労を理解しようとしない周り、ベビーカーは甘えだ迷惑なんだから畳めと責める周り、こんな人ばかりだったら、トラブルも起きるだろうなと思います。
妊婦さんのお腹を蹴る人などいるはずないと思っていましたが、そういう人もいるかもしれないと思わずにはいられません。
もちろん周りの迷惑にならないように、が大前提ではありますが、トラブルを起こさないように気をつけて生活していくしかないですね。
そして優しいお言葉も聞けましたので、それは嬉しく思います。

母親はベビーカーを使用していたと思います。
車を主要手段としており、しばらく専業主婦でしたので、通勤ラッシュにベビーカーで乗り込んだりはしていなかったと思いますけど。
祖母に上司のことを話したら、私たちの時代は交通手段も少なく、足が頼りだった。
あんなに速く楽ちんに移動出来ること自体が恵まれている。
赤ちゃんを持つお母さんも配慮しないとならないけど、長時間歩くしかなかった私たちからみたら、地下鉄で移動出来るだけでも感謝しないといけない。
迷惑をかけるのは、お互い様だからね。
自分だって迷惑をかけて生きてきたんだから。
お母さんからかけられる迷惑も、もう少し大きな目で見てあげられたらよかったね、と言っていました。
もちろん、我が物顔のベビーカーママを肯定している発言ではありません。
周りの気持ちの持ち方に対してだけの話です。

甘えだと書かれてる方がいますが、私が将来の母親候補だから、そう言われるのでしょうか。
私も私の友達も、ベビーカーを我が物顔で使う母親ではありません。
彼女たちが何を考えているかなど分かりません。
もし私が50歳の男性なら、甘えだとは言われなかったのでしょうか。
私と母親を混同されてるようなお話がたくさんあったので、ちょっと気になりました。

No.77 15/05/17 14:15
通行人23 

主さんのお礼レス、皆さんに対して失礼過ぎですよ。

自分と同じ意見は「優しくて思いやりのあるレス」と称して、違う意見を間接的に悪者にする。

自分を支持しないレスの理由を「私が将来の母親候補だから」と的外れな論理で勝手に決め付ける。


そもそも客観的意見を聞いたのは主さんなんだから、客観的意見を受け入れない、悪者にするのなら初めからスレなんてたてなければいいのではないですか?
せっかく答えて下さった皆さんに対して失礼ですよ。

やっぱり主さんみたいな感情論満載の考え方の人間って、自分勝手な人間が多いんだなと再確認できるスレに成り下がってしまいましたね。

No.78 15/05/17 14:24
通行人3 

No.77の方に同意です。

別に子育ての苦労に理解がない訳でもないですしね。
理解した上での話ですけど?

自分と同じ考えじゃない人のことバカにしてますよね?
主さんは想像力が足りないんでしょうね。

まだお若いようですし、その内分かるようになるかもしれないですね。

No.79 15/05/17 15:10
通行人7 

77さんに同意

主の身近な親しい人々は常識があり立派な人

主の意見に添わなければああでもないこうでもないと屁理屈のオンパレード

世間知らずの偽善者スレに成り下がってますね

No.80 15/05/17 15:35
悩める人38 

>どんな状況下であれば、ベビーカーが電車に乗っても許されますか?通勤ラッシュを避けても、土日は混むから迷惑ですか?たまたまなんらかのイベントがあったせいで、いきなり電車が混みだしたら、やっぱりベビーカーは一旦降りて、畳んで乗り直すべきですか?


そもそも電車に乗るという段階でベビーカーを畳むべきではないですか?空いてようが空いていまいが電車に乗るという場合には畳むことを心がけるべきだと思いますが。その心がけを前提として行動し、その上で周りが場合によっては畳まなくてもいいですよとなるのがいいと思いますがね。
ベビーカーを畳まずにそのまま乗り込むということが、周りに対して気を使わせることになるのだから。

エレベーターにしろ、ベビーカーのまま乗ることでそれだけで何人ものスペースを独占してしまう。

畳むことが面倒ならおんぶや抱っこを選択するようになるのではないのですか?



そして最近思うのは、赤ん坊ならいざ知らず、そのくらいの年齢なら手を引いて歩けるのでは?って年齢の子供をベビーカーに乗せてる親が多い気がしますね。

No.81 15/05/17 15:37
通行人35 

77さんに同意です!
呆れて言葉がでなくなっていました(笑)
お祖母様の言うお互い様の迷惑と言うのは、皆がベビーカーを使うからお互い様の迷惑と言ったのではないと思います。
赤ん坊は所構わず泣くことがあります。
乳幼児の泣き声は仕方ありません。
それを、煩いからどうにかしろ!と怒る人は、まずいないでしょう。
でも、それも迷惑でないか?と言えば、それも迷惑です。
でも、それこそがお互い様なんだと思います。
赤ちゃんは泣くのが仕事みたいなものだし、皆がそうやって育ってきたんですから・・・
でも、ベビーカーは違います。
ベビーカーはなかった時代もあるし、考え方や金銭の問題で使用しない家庭もあるんですから・・・
要するに、使わなくても育てられる物、電車内では『荷物』なんです。
その大きな荷物を遠慮もなくデンと置くのはマナー違反だと言われてるのが全く解らないみたいですね。
いえ、解ろうとしないのかな?
もしかして、ご自身がその言われてる母親なんじゃないですか?
だから、そこまで自分を正当化してなんとか自分は間違ってない!と言いたい印象さえ受けます。
いずれにしても、最近の母親はそんな人が多いですね。
別のスレで『スーパーはベビーカー優先ですか?』と言うのもあり、こんな親に育てられた子ばかりになるのかと思うと、お先真っ暗です。

No.82 15/05/17 17:47
通行人43 ( ♀ )

私も77さんに同意です。
そもそもベビーカーはそんなに子供にとって快適ではありません。
いくらマシュマロなんとかと謳っていても所詮はワタ入りの布をパイプの間に渡しただけです。
飛行機に長時間同じ姿勢で乗っていたら大人だって体がキツイですよね。
電車での移動ならばその前後に駅や外の道をあの小さな車輪でガタコト揺らされてきたはずで、その上車内でも座らせたまま?母親の胸に寄りかからせたり、膝の上で立っちさせたりとにかく姿勢を変えようとしてあげたいものです。
もしも車内では抱っこ前提、ベビーカーを広げたまま置くとして、それならベビーカーはただの荷物です。たためるのならたたむのが当たり前でしょう。私の頃のベビーカーだって片手でたためるが売りでした、最近のはもっと楽に開閉できるんじゃないですか?
主さんの言う子育てに優しい社会って「楽したい親に優しい」なんじゃないですか?
子供の安全・安心を考えていないですよね。

No.83 15/05/17 19:02
悩める人38 

なんで最近の親たちはおんぶや抱っこをしたがらないの?

母親の背中で母親の体温を感じながらスヤスヤ眠る赤ん坊、それこそ重要なスキンシップだろうし、子供の情操に大いに貢献することじゃないの?

抱っこだって目の前に母親の顔があって、母親の胸に抱かれて、子供の安心感たらこの上ないんじゃないの?


最近の親たちはベビーカーに子供を乗せて、ペチャクチャ親たち同士でおしゃべり、スマホばっかいじって子供に目を向けてなかったり。


そんな親たちが片方で、子供たちの気持ちとか、未来とか、子供たちは社会の宝だなんてのたまう。


はぁ?って思うよ。



そんなの一部だ、って言うかもしれないが、こういうことが度々、話題になるのはそういうのが一部だなんて言えないレベルになってるからだと思うよ。

No.84 15/05/17 19:28
通行人48 

 このやりとり、永遠に続きそう(笑)
主は、あくまで常識と配慮のあるママさんがある程度混んでいる電車の中で、という前提で話をしている。

 他の解答者は、そもそも最近のママさんがなっていない問題を前提に、電車の中での話をしている。

 解答者が同じような内容を投稿するから、
主も同じような返信と主張をし続ける。

どこまで続くんだろう(笑)
 

No.85 15/05/17 19:37
通行人17 ( ♀ )

電車内がガラガラで、空席が沢山ある状態なら、ベビーカーをそのままにして乗っても良いのでは?と私は思います。

でもつり輪に捕まって立っている人がいて電車内で人の移動ができる程度の混雑時、もしベビーカーのせいで社内の移動が妨げられる様ならたたんで欲しいと思います。

No.86 15/05/17 19:38
通行人86 

主さん、人の数だけ意見はあるんだよ。
意見がまとまらないのは当たり前。
ベビーカーを畳んでくれてどうのこうのなんて関係ないよ。
あっベビーカー畳んでる、階段降りれるかな?電車乗れるかな?降りれるかな?
そういう気遣いでいいんじゃないの?
主さんはちょっと人に求めすぎる気持ちが強いよ。
上司さんは子供や甥姪の有無など関係なく、元々そういう考え方の人なんでしょ。
ああ、この人はこう考えるんだなでいいんじゃない?
人に何かする人は駄目だよ、でもみんな人に何かしてるわけじゃないよ。
世の中には自分と意見の違う人がいるものなの。



No.87 15/05/17 19:54
お礼

>> 84  このやりとり、永遠に続きそう(笑) 主は、あくまで常識と配慮のあるママさんがある程度混んでいる電車の中で、という前提で話をしている。 … ご理解ありがとうございます。
たくさんの方に回答をいただき、多くの方は私の質問の意味を理解していただけたのですが…。
私に非常識なお母さん方がいかに非常識かを語られても困るだけでした。
世の中にはおそらく私の想像を絶する非常識なお母さんがいて、そんな方に迷惑をかけられたため、きっと相当深い恨みを持ってらっしゃるのだろうとは思いますが。
私だって非常識な方に接して迷惑を被れば不愉快ですから、それは当たり前な発想ですけれども。
私は非常識なお母さんの話をしているわけではないので、話に収集がつきません。

No.88 15/05/17 19:58
お礼

>> 85 電車内がガラガラで、空席が沢山ある状態なら、ベビーカーをそのままにして乗っても良いのでは?と私は思います。 でもつり輪に捕まって立って… アドバイスありがとうございます。
中にはガラガラの車内でベビーカーを使っていても、嫌味を言われたなどの話を聞くことがあります。
お母さん談なので、どれほど空いていたのかは分かりませんが。
結局はベビーカーが迷惑になってしまうか、ならないかということですよね。
こんなホームはありませんが、人ひとりようやく通れる幅のホームなら、たとえガラガラでもベビーカーは迷惑かもしれませんし。
貴重なご意見、ありがとうございます。

No.89 15/05/17 20:04
お礼

>> 86 主さん、人の数だけ意見はあるんだよ。 意見がまとまらないのは当たり前。 ベビーカーを畳んでくれてどうのこうのなんて関係ないよ。 あっベ… アドバイスありがとうございます。
そうですね、私も上司には上司の考えがあるので、それが私の考えと違っても致し方ないことだと思います。
その場では私も「それは大変でしたね」と返しておきました。
ただちょっとショックだったので、愚痴らせていただいたんです。

私のレスや質問で不愉快な想いをさせてしまったのなら、申し訳ありません。

No.90 15/05/17 20:05
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

歩ける年齢でもベビーカーを利用する場合、私も最初は、そんな大きい子を乗せるんだ?と不思議な気持ちがありましたが、なんか子供がいる身になるとわかる気がします。
2歳のうちの息子、まだちょろちょろします。
1歳半検診で、きちんと手を繋ぐようになるには?と相談しアドバイスもらい、それから手をきちんと繋ぐようになり変わりましたが、あるお店に行くとオモチャがある場所がわかるから一目散に走って行ってしまう。だいたい近所にいる母も一緒に買い物するときは助かるけど、1人で子供を連れてくときは、ベビーカーに乗せるのも一苦労することもあり、買い物を済ませる。歩いてコンビニに行くにも、素早く。声掛け、目を離せない状況だけど、まえにミニカー置いてある場所にいて、私はレジで息子を見ながら会計。でも商品だし何かしたら大変だし、お店の方には「いつもすみません」と言うと「いえいえ、何を言いますかぁ😃」と言ってくれたけども、ベビーカーに乗せたほうが好都合な場合も、ケースバイケースですが正直あるかな。
冬とか、もっと小さいときは抱っこ紐はよく使ってました。
あと基本、歩かせたいので2歳の足で遠くのお店までよく歩いたなと思うこともありましたが、そこはお店用の車カートがあるので助かります。
大きい子と言っても3~4歳だとたくさん遊んだり歩いたら疲れお昼寝の時間になると、ベビーカーに乗せたほうが、お母さんは助かりますよね。

ただ満員電車にベビーカーという話しだけど、それは赤ちゃんも怪我をさせる可能性があるし周りにも迷惑が掛かる。
それはどう考えるかは十人十色だけども、大抵の多くの親は、満員電車は避けるか、ベビーカーは畳むなど、周りへの配慮も考えるんじゃないかな?


No.91 15/05/17 20:30
お礼

>> 90 現役のお母様からご回答、ありがとうございます。
スーパーなどに行くと、元気なお子さんはたくさんいらっしゃいますね。
特におもちゃやお菓子を目の前にするとすべてを忘れてしまうんでしょうね。
可愛いなぁと私もついつい目で追ってしまいます。
たくさんのお買い物やまだまだ大人しくしないお子さんを持つお母様には、ベビーカーはありがたいですよね。

確かに、人の迷惑や赤ちゃんの危険性を考えると、あまり混雑した車内ではベビーカーは使わないほうがいいですね。
致し方ない場合もあるでしょうが、私も将来赤ちゃんが出来たら配慮したいと思います。
ベビーカーは使用経験ないですが、キャリーバッグはベビーカー同様に他人に怪我をさせる可能性があるので、細心の注意を払って自分の身体から離さないようにしてます。
空港近くはやっぱりいつも混雑してますしね。

No.92 15/05/17 21:01
通行人92 

その人によるのでは?
私も出張などでスーツケースをもって混雑した電車に
乗りますが、できるだけ邪魔にならないようにと心がけてます。
ベビーカーをさも当然の如くあなたがどきなさいよみたいな
感じで広げてたら私でも同じように思ってしまうかもしれません。

気の使い方じゃないですかね?
まあ、気を使ってても文句を言う心の狭い人も多いようですけど。

No.93 15/05/17 21:16
通行人23 

>世の中にはおそらく私の想像を絶する非常識なお母さんがいて、そんな方に迷惑をかけられたため、きっと相当深い恨みを持ってらっしゃるのだろうとは思いますが。


⬆また勝手に決め付けるんだね。
とにかく自分を支持しないレスに対しては、何としても理由をつけて論点をズラす。

主さんを支持しないレスの殆どは「いかに非常識な母親がいたか」の話なんてしてないでしょ。
話をズラしているのはむしろ主さんの方。
あまりにも自分勝手で会話のキャッチボールができないようだけど、基本的な読解力やモラルについてもう一度学んだ方がいい。


そして自分に同調しないレスを悪者のように言うのであれば、客観的意見なんて聞かずに、同意の方だけレス下さいと書いておくべき。
でないとあまりにも皆さんに失礼。

No.94 15/05/17 21:46
通行人16 

結局さ主さんみたいな人がベビーカーママの印象をより悪くするんだよね。こういうことって押しつけたり強制することでもないのに。

それぞれが手助けしたいと思った人を手助けすればいいだけ。
良識あるベビーカーママにしか会ったことない人もいれば
非常識なベビーカーママにしか会ったことない人もいる←私はこっち。

スマホ片手に片手でベビーカー操って盲導犬の足踏んで逆ギレしてるようなベビーカーママに手助けしたいとは私は思えない。

理不尽に足を踏まれたのに訓練のせいで鳴くこともできず我慢している盲導犬と驚かせた事を謝罪する盲目のサラリーマンには手助けしたいと思う。実際、ベビーカーママに味方する人なんていなかったけど。

このスレ主は「私は非常識なベビーカーママには会ったことがない」のかもしれないけど、それって「私は殺人犯に会ったことがない。だからこの世に殺人事件があるなんて信じられない」って言ってんのと同じ。

No.95 15/05/17 21:49
お礼

>> 92 その人によるのでは? 私も出張などでスーツケースをもって混雑した電車に 乗りますが、できるだけ邪魔にならないようにと心がけてます。 ベ… そうですね。
私も一度、キャリーバッグに足首を引かれて飛び上がりました(笑)
幸い怪我はしていませんでしたが、かなり痛かったにも関わらず、相手は何も気づいていないようでした。
キャリーバッグもベビーカー同様、使い方が取り上げられてますが、あくまで私個人的には、だからと言ってキャリーバッグを車内に持ち込むのはダメだとは思いませんけどね。
お互いに色々な事情はありますから、我が物顔で持ち歩いたりしない限りは仕方ないかなと。
ただ気付かない程度の衝撃で相手にはかなり痛い思いをさせると文字通り痛感してからは、より配慮するようになりました。
私が使う側の場合は配慮し、私が周りの立場ならその配慮に感謝するようにしています。
マナー違反を平気でする方や、心の狭い方がいるのは残念ですが、そうじゃない方もいらっしゃると思いますから。

No.96 15/05/18 02:50
通行人96 ( 20代 ♀ )

もはやベビーカー云々より自分に肯定的な意見しか受け入れられないあ~言えばこう言う主に皆呆れてる印象。
自分と違う意見を受け入れてこそ成長すると思うけどね。
それができないならこんな掲示板に相談や愚痴っても意味ないと思う。

No.97 15/05/18 03:22
通行人97 

もう主がベビーカーに乗っちまえ‼

No.98 15/05/18 06:52
通行人98 ( 30代 ♀ )

ベビーカーを畳まずに乗っていても、その母親に対して特に感情は沸きません。

ただ、私自身が抗がん剤使用しながら働いているため副作用で体の動きが鈍いです。
外見は健康にしか見られません。

ベビーカーは畳んでもらえると、うまく動けない私としては助かります。
降りたい駅で降りられないかも、とソワソワせずにすみますので。

No.99 15/05/18 08:19
お礼

>> 96 もはやベビーカー云々より自分に肯定的な意見しか受け入れられないあ~言えばこう言う主に皆呆れてる印象。 自分と違う意見を受け入れてこそ成長する… ご指摘ありがとうございます。
私にも子供っぽい部分があったと反省しております。
ただ皆というより、特定の方が何度となく同じ主張を繰り返しているという印象でした。
他の方からも指摘がありましたが、私はある程度の常識がある母親が混雑した車内に乗ること前提とし、その時の周りの反応を話しているのに対し、特定の方は母親を全員非常識な人間と前提してベビーカーを畳めと話しているのですから、受け入れる受け入れない以前のお話です。
中にはベビーカーは甘えだとするお話を、それが甘えかどうかは別にしまして、お礼しないうちから何度もお話される方もいまして、怖いなと感じてしまいました。
私が周りの人間だった場合のベビーカーに対しての考えは変わりませんが、ベビーカーを使う側になった場合を想像すると、考えをより深刻なものに変えざるを得ないです。
私の行動に対する周りの反応という観点でしたら、受け入れるしかないと思っています。

No.100 15/05/18 08:22
お礼

>> 98 ベビーカーを畳まずに乗っていても、その母親に対して特に感情は沸きません。 ただ、私自身が抗がん剤使用しながら働いているため副作用で体の… レスありがとうございます。
外見と体調は比例しないことも多いですから、ときには辛い経験などすることもありますよね。
そのときの思いやりが大切ですよね。
私もベビーカーを使う側になれば、必ず畳もうと思います。
また我が物顔でベビーカーを押す母親は論外ですが、そうでない方たちに対しは、そうした見えない事情に配慮出来るよいになりたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧