職業訓練校

回答4 + お礼0 HIT数 950 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/01/10 11:24(更新日時)

カテ違いかもしれないですが、お願いします😃離婚が決まりました。ちょうど二月に職業訓練校の申し込みがあるのですが、前職が二年前にパチ屋の社員で五か月しか働いてません。失業保険ってもらえませんよね?
母子には手当てがあると聞いたのですが、ほんとでしょうか?
高校中退で資格ももってなくて、なかなか仕事が決まりません。
事務ができる勉強がしたいんですが・・

No.221674 07/01/10 01:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/01/10 02:34
匿名希望1 

失業手当はもらえませんね。母子手当はわかりません…ごめんなさい
一般事務なら資格なくても大丈夫ですよ。ただ基本的なパソコン操作ができないとダメな所が多いです。
事務で勉強するとしたら簿記とパソコンですね。
がんばって下さい

No.2 07/01/10 03:31
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

多分、主さんは失業保険は貰えませんが訓練校は行けると思います。僕も数ヵ月前まで訓練校通ってましたが、失業保険を貰ってない人達がけっこう居てましたよ。訓練校で事務の仕事に必要な資格がとれますよ。

No.3 07/01/10 07:03
匿名希望3 ( ♀ )

離婚して2年以内だったかな?
訓練手当てを貰いながら訓練校で学べますよ(児童扶養手当てなどを受けているのが条件だったような…)
前職は雇用保険もない仕事でしたが、私も頂きながら半年通ってました

入校試験などもあるので頑張ってね

No.4 07/01/10 11:24
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

失業保険は貰えませんが、母子なら 母子の職業相談があります、市役所と職業安定所に聞いてみてください...離婚したばかりだと色々あるので詳しく聞いたほうが良いですよ。

母子手当てはありますが、他に同居者が居て その人が働いてると・その人の所得も計算されます、その人の所得が多ければ 母子手当てが貰えない事があります。

他にも一人親医療費等もあるので・調べてみてくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧