注目の話題
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。

消極的、受け身な年長児、どう思いますか?

回答5 + お礼2 HIT数 2503 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/05/19 15:29(更新日時)

子どもの性格について、どう思いますか?
また、どういう声かけをするといいとか、アドバイスあれば教えてください。よろしくお願いします。

おっとり、のんびり、マイペースな年長組の女の子です。子どもは今は一人で、もうすぐ二人目の男の子が生まれます。

お友だち、幼稚園が大好きで楽しく通っています。

先日ぽつんと、仲良しの○ちゃんと遊びたいなと思うんだけど、いつも○ちゃんを誘おうと思うときに違うお友だちに遊ぼうと誘われるから、なかなか一緒に遊べないんだよな~と呟きのように言いました。

○ちゃんは年中の時同じクラスでとても仲良しになった子です。

今はクラスが違うので遊ぶためにはちょっと物理的に距離があり、朝の支度のあとなどに誘いにいこうと思っては、同じクラスのお友だちから誘われてそのままOKして遊ぶそうです。

もちろんその子達のことも大好きです。

基本的に誘われた子と遊ぶスタンスになることが多いようです。

遊びたいなら断ってでも誘いに行くこともできるのに、それはしないようで、その理由は、明日遊べばいいかな~と思って。だそうです。

明日明日と希望をもっては結構時がたつようで、ようやく遊べたときは、今日は朝からすごく探して遊べたよ!と嬉しそうです。

また、人から誘われたら断るのが悪いと思っているようで、だって誘ってくれたんだから、○ちゃんのとこに行きたいなんて言ったら悲しいでしょ!と言ってます。

今日は参観日でした。

ダンスの時に二人組になりましょー!となり、娘は嬉しそうに誰かを探してキョロキョロしていました。

すると後ろからある男の子に服を引っ張られてかなり強引に手を繋がれてしまいました。娘はすんなりペア成立です‼
年長にもなると、あちこちで僕は誰と組むからごめんね!とか、親がいるので残酷ですが、○君はいーやーだーなどと全面拒否の子もいて、先生は気を回しながらペアにしている子もいました。

そのときに、娘にある女の子が、娘ちゃんと組みたいーと近づいてきました。その子はいつもお名前をよく聞く女の子で、トイレか何かわかりませんがちょっと席外していたようで、副担先生と戻ってきました。

ちょうど一組、3人組で固まっていたところがあり、女の子はそこに行きました。

たぶん探していた女の子だったようです。

家に帰って楽しくできていたねと褒めていると、○ちゃん二人組になりたかったなぁと言いました。

でも見つけられなくて△君がさそってくれたからそうなったの~。と。

全体的に見て受け身の性格だと思います。

相手のお子さんのように、なりたい子に自分から行けるタイプもいるし、その女の子のようにもうペアは決まっているのに意思をはっきり伝えに来る子もいます。

色んな子がいるのはわかっているつもりですが、なすがままな感じの娘、大丈夫かな?と思ってしまいます。

ふたつのエピソードしか挙げられませんが、家ではあまり見せない部分なので幼稚園での娘はこんな感じなのかなと思っています。

先生は少し前の家庭訪問で、穏やかで誰とでも仲良くできています。とおっしゃいました。

第三者から見て、何か気になりませんか?

私はどのように声かけして、さりげなく自己主張も覚えさせればいいでしょうか。

タグ

No.2217287 15/05/19 14:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 15/05/19 15:03
お礼

>> 4 No.4サンまで読ませてもらいました。

ありがとうございます。まだ気にしなくてもよいでしょうか。

後でまでこうしたかったというくらいやりたいことなら、自分から頑張ればいいのになぁと思うのですが、頑張って声かけなさいとか言ってできるのか、何かうまく誘導できないものかと思いました。

あまり気にかけず、楽しく遊べていることを見守ります。
ありがとうございました!

No.7 15/05/19 15:29
お礼

>> 6 No.6さん、ありがとうございます。

親としてはやきもきしますよね。
特に、現場を見たり、気付いてしまうと、それで本当にいいのか?と自問自答してしまいます。


意地悪したり、嫌なことを言ったりがない子どもなので、よかったとは思っていたものの、親としては悩みの種は色々でてきてしまいます。

善悪の判断だけは身に付けてほしい、私もそう思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧