若いのに…孤独死の心配。

回答6 + お礼0 HIT数 1150 あ+ あ-

通行人
15/05/23 09:02(更新日時)

TVで…年配の1人暮らしで、孤独死し発見が遅れるニュースを見ると、自分もそうなりそうで心配です。
私はもうすぐ30代になります…1人暮らしで、友達もガチで0人…恋人も居た事がないです。
家に来てくれるのは、親だけです。
休みの日は、1人暮らしで今は気が楽ですが、将来を考えると不安だらけです。

たまに『私も友達いないよ~』とか言う人がいますが……自分と同類かと思ったが…実際には少ないだろうが、友達は居ますよね。

昔から、人付き合いが苦手でした。
地元に帰ると…誰かが結婚したとか子供を産んだ話を親から聞いて知る形です。
自分は全然知らなかったです。
偶然外で、同級生が子供連れで買い物をしているのを見ると…なんか胸を締め付けられるような悲しい気分になり沈みます。

皆は、成長し大人になっていきますが、自分は未経験ばかりで学生から何も変わらないまま、ただ学校→仕事に変化しただけで、何もないままただ歳を取った状態です。
免許を取り、運転しても道が分からず…下手に遠くに行くのは怖くて…事故ニュースを見ると、近場しか出掛ける事しか出来ません。
連休だと、引きこもるのは良くないと思い、1人でも出掛けるようにしてますが、誰とも会話してないので、苦痛で人と話すのに飢えてしまっています…なんか最近、ずっと胸が苦しいです。

この掲示板みたいに一方的にメールとかはしてますが…口で話せないから、辛いです。

これからはもっと辛いです。
年齢も30を過ぎると、親や親戚から結婚の話や…その歳でまだ独身だと…職場で微妙な目で見られそうです。もっと居心地が悪くなりそうです。

>>私はどうしたらいいんでしょうか…?
今から仲良くなり、遊べる友達なんて出来るでしょうか?


タグ

No.2218265 15/05/22 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/05/22 19:37
通行人1 

そう考える人が、年齢関係無く婚カツするんじゃないの?
一人で生きてる人って実際はいないんじゃないかな?
誰かに気遣って貰ったりはしてると思うけど、一人じゃないって結婚すると分かりやすいから。

No.2 15/05/22 19:40
経験者さん2 ( ♀ )

趣味の習い事とかしてみましょう

私は主さんより年上ですが、
趣味の場で新しい友人もできましたよ。

No.3 15/05/22 19:51
通行人3 

努力した方が不安は減ると思う‼

No.4 15/05/22 21:20
通行人4 ( ♂ )

なんかそれわかります。

自分は独身のまま30代になってしまいましたが、周囲はもう大半が結婚しており孤独感が半端ないです。地元を離れて県外で働いているので、職場以外は交友関係ないですし寂しいもんです。

でも、婚活パーティとかはよく行っていますよ!
同性、異性の友人もできました!!

主さんも参加されてみてはどうでしょうか?

分かりあえる人に出会えるかもしれませんよ!



No.5 15/05/22 21:31
先輩5 

『問題は我に有り』


当事者意識のセミナーでの言葉です


貴方は何か自分で努力してますか?


何も努力してないで他人事みたいに悩んでいても何も変わりませんよ、死ぬまで同じです


No.6 15/05/23 09:02
通行人6 

結婚したら全て解決するかも知れません。これからいい人に出会って結婚したらガラッと生活も変わりますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧