マザコン?
「親に孫の顔を見せたい」ってどう思いますか?
最近、旦那がしきりに言うのですが…。母親が弱ってきているから早く孫の顔を見せたいとのこと。
ふたりの子どもがほしい、ならわかるけど。
なんかもやっとします。
新しい回答の受付は終了しました
2人の子供が欲しいと言われたほうが私はゾッとします。
旦那さんの気持ちもわかります。
逆の立場だとしたら弱った親に孫を見せたいとおもいませんか?
まぁ主さんと義母さんとの関係性にも寄ると思いますが…
まとめてのお礼ですみません。
そうですか、それが普通なんですね。
すっごく簡単に言うのでイライラしただけで、心が狭いと言われればそれまでですが。
ちなみにわたしは親に孫の顔を見せたいから子どもがほしいとは一度も思ったことがないです。
価値観の違いですね。
私は祖父母がまだ元気なので、元気なうちにひ孫の顔を・・・と思っていますが、こればっかりは授かりものなのでなかなか難しいですね。
私は夫と2人の子どもが欲しいという気持ちと、主さんの旦那様の感覚とどちらもありますね。
主さんの言いたいこと、わかる気がします。
子供って 親の為に生むものではないし、親の喜ぶ顔見たさに子供をつくるなんて それがメインだとしたら 悲しいな~
親は大切だけど、親の為に生むものではないと思います。
ここのレス者って、なんか 変。
まとめてのお礼ですみません。
義母はわたしの親じゃないんで、親孝行云々は意味不明です。
出産の痛みも知らずに簡単に発言する旦那にイライラしてるだけです。
マザコンとは違うかもしれませんね。
すみません。
13
そのまま旦那にそう言ってやれよ。
私ならその場は我慢してやるが、今後は嫁の両親のことは如何なることもガン無視だな。
女だって、自分の両親に孫の顔くらい見せてやりたいと思うもんだろうが。
何故、男はそれを望んではいけないんだ。
だから、自分勝手だとは思わないって。
親孝行だとも思わない。
旦那の言ってることは、普通に多くの人が望むことだよ。
その価値観が理解できないなら、仕方がないじゃない。
子供は女しか産めないんだから、何を言おうが主導権は主にある。
旦那を無視して作らなければ良いだけ。
いや、自分の価値観を持つことは重要だよ。
異なる価値観をすり合わせ、妥協点を模索することを話し合いという。
主の言ってることも理解できない訳ではないよ。
価値観を変えるんじゃなく、もう一度、冷静に話し合ってみたら?
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
私は1人ご飯やら1人行動がダメです やってみたいけどできないんです🥺…33レス 704HIT 匿名さん
-
彼女が愚痴ばっかり言うので 「解決はしないの?」と言うと 「それは…25レス 588HIT 匿名さん
-
知人に53歳 婚歴無し。 低身長/非常に肥満/全身ニキビ、イボ、粉瘤…10レス 354HIT 匿名さん
-
夫44歳、私41歳、大学生長男19歳、高校生次男16歳の四人家族です。…9レス 383HIT 匿名さん
-
娘が4歳の時からシングルで生活してきて、娘が19歳の年に私は今の夫と再…11レス 245HIT 匿名さん
-
白内障は、検査をしないとわかりませんか? 部屋を暗くして、 「上見…9レス 205HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧