注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

イヤな事😔

回答10 + お礼7 HIT数 1812 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/01/11 01:53(更新日時)

旦那(26)と、⑤ヶ月の娘と幸せに暮らしてます👪 私はよく…自分が死んだら旦那と娘は😣 …旦那が死んだら😣…子供が死んだら😣…今、地震がきたら😣…とか考えてしまいます😠💦 車🚗乗ってても、追突されたら😣…とか、家🏠にいても、子供が熱湯かぶったら😣…誤飲したら😣…とか嫌な事ばかり考えてしまいます😫 いつもベランダ出て洗濯物干す時とか、そこに娘がいなくても、ここから落ちたら😣…とか考えてしまいます💦 自分の子供に溺愛しすぎて考えてしまうんですかね⁉ 怪我させないようにと毎日心配でなりません😥 あまり考えたくないのですが😠

タグ

No.221850 07/01/10 03:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/10 03:59
通行人1 

変なこと考えてると、実際になっちゃうよ。癌にならないように気を付けて生活してる人のほうが、実際は癌になりやすいなんて言うし。

No.2 07/01/10 04:02
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇 そうなんですかぁ😨 気をつけます💦

No.3 07/01/10 04:33
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

わかります😢同じです!考えたくないのに考えちゃうんですよね…保育園に行っても「今日も無事に帰ってきてね」とか寝る前にも「明日もちゃんと朝おきますように」とか主さんの書いてるような事も考えちゃいます😠どうしたらいいんだろう💦

No.4 07/01/10 04:47
お礼

>> 3 レスありがとうございます🙇あぁよかったぁ😃👍 一緒の方がいて✨なんか安心していられないんですよねぇ🙀 子供が寝てる時たまに、息してるかな❓とか揺すってみたり💦突然死とか良く聞くから😨 私も保育園とか預けるようになると、もっと心配になるのかなぁ😣 できれば本当はママの目が届くとこで見てあげてたいですよね😊

No.5 07/01/10 06:56
通行人5 ( 20代 ♀ )

わかりますーー‼😤
私も7ヶ月の赤ちゃんいますが、いつも同じようなこと考えちゃいます💦
夜中何度も起きて息してるか確認したり😥

心配しすぎだとは自分でも思うけど、母に話したら「そりゃ母親だもん、考えてもあたりまえ✨それだけ愛情があるってことよ」って言ってくれたから、考えすぎてハゲそうだけど、考え続けてます😂

No.6 07/01/10 07:49
通行人6 ( 20代 ♀ )

わかります‼
自分と同じ方がいるなんて‼
私も、もし旦那が死んだら…😢なんて考えて不安になります😢

幸せゆえですかね…

No.7 07/01/10 08:09
匿名希望7 

大切な人が死んだら…って想像してしまうのはあたりまえだそうですよ☝
大切に思ってるが故だそうです。
だから異常でもなんでもありません😃

No.8 07/01/10 14:42
お礼

>> 5 わかりますーー‼😤 私も7ヶ月の赤ちゃんいますが、いつも同じようなこと考えちゃいます💦 夜中何度も起きて息してるか確認したり😥 心配しすぎ… レスありがとうございます🙇
あぁヤッパリ一緒の方がいらっしゃるんですね😃 これはおかしな事じゃないんですね😊👎 良かったですぅ✨

No.9 07/01/10 14:45
お礼

>> 6 わかります‼ 自分と同じ方がいるなんて‼ 私も、もし旦那が死んだら…😢なんて考えて不安になります😢 幸せゆえですかね… レスありがとうございます🙇
他にもいらして嬉しいです✨ 旦那に話すと「気持ち悪いなぁ😼」とか言われてて🙀

No.10 07/01/10 14:48
お礼

>> 7 大切な人が死んだら…って想像してしまうのはあたりまえだそうですよ☝ 大切に思ってるが故だそうです。 だから異常でもなんでもありません😃 レスありがとうございます🙇 なんか安心しましたぁ✨😊✨ 愛しすぎちゃってるんですねぇ☺

No.11 07/01/10 21:37
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

私も全く同じです!
愛しいからこそ、なんですよね
今幸せだから余計に怖いんですよね❓
1番さんのレス、ちょっと厳しいし、本当になりますよ なんて…
悪気ないんでしょうが…(+_+)

No.12 07/01/10 22:42
お礼

>> 11 レスありがとうございます🙇 ⑪さんもですか✨😃✨ 同じ方がこんなにいらして安心しましたぁ☺ 用心してるからこそ、守れるような気がするのですが…😥

No.13 07/01/10 23:22
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

同じ方いっぱい居るんですね😲私もですよ😣💦寝てる時に息してるか確認するのは毎回だし、散歩中にも前から歩いてくる人が殺人犯で襲われたら…まずは大声出して娘をあーしてこーして…(笑) 運転中も、もし他の車がぶつかって来たら…ハンドルをこっちに切って… とか(笑)もうキリがないくらい考えてます😂親ですもん、子供の事って恐ろしいほど考えて心配しちゃいますよ😣ただ私は旦那の心配はあまりしません😜

No.14 07/01/11 00:18
お礼

>> 13 レスありがとうございます🙇 ですよねぇ☺ 私なんか…寝てる時とか泥棒が入ってきて包丁出されて殺されそうになったら娘を布団で隠して~とか考えたりしてます😁 最近嫌なニュース📺が多いから、娘と置き換えて考えると、たまったもんじゃありません😣 この世の中物騒ですから何が起きてもおかしくないですもんねぇ😱

No.15 07/01/11 01:41
通行人15 ( 30代 ♀ )

それは、愛している証拠ですよ❤危険な場所、物、行動を注意してあげれているんだから立派な妻・お母さんです🌟想像力が豊かなんです。そうならないように気をつけてあげましょう❤

No.16 07/01/11 01:48
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

いわゆる心配症なのですね。毎日ではないですが考えますよ😃 あんまり考え過ぎるとよくないと思うけど

No.17 07/01/11 01:53
匿名希望17 ( ♀ )

分かりますよ~‼
でも、常にそういう事を考えていれば予防線を張れて危険は回避出来ますよね😉小さいお子さんがいたら尚更だと思います。用心に越した事は無いですから⚠

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧