注目の話題
私立保育園の保育士です。 GW、有給を3日合わせて10連休取るのはルール違反だったでしょうか? 理由は遠方の実家への帰省です。 職場にお願いしてお休み
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。
夫が言うには 外食ほど無駄なものはない、家で食べれば安く済むんだから 私は言いたい なぜ安く済むのかわかるかい? 買い出し調理後片付けに至るまでの私

同年代なのに、貧乏そうにみえるのかな、、、

回答7 + お礼0 HIT数 2155 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
15/05/23 16:14(更新日時)

38歳、6歳女児と1歳男児がいます。

上の子の幼稚園のママからお下がりもいただくことが頻繁にあります。

6歳の子が小柄であることから、同じクラスの女の子がサイズ間違いで買ってしまった靴や靴下、同じクラスの男の子のサイズアウトした服や使わなかった未使用のあれこれ、
うちは三クラスありそれぞれカラーが指定されており、卒園した兄や姉がいる子は今回同じクラスになった場合その備品をお下がりで使えるのですが、カラーが変わると買い直しになります。

組がえがあった翌日、そのカラーが違った人、2人から、声をかけてもらい今の組のカラー用品をいただきました。

特に前の組で仲がよかったママではありません。
頂いてからも親しくなったりもありません。連絡先すら知りません。

ただ、もらって~と話しかけてくれるだけです。

貧乏に思われてるのかな?と恥ずかしいです。

小さい子どものいる人はたくさんいます。

なんでうちにくれるんだろう。物欲しそうにみえるのかななど考えてしまいます。

頂いた以上はお返しをしないといけないので、その度にお菓子か文具を渡しているのですが、半額のお礼だと300円くらいとかになり、お返しとして格好がつかない気がして渡すのも恥ずかしいです。

1人ひとつを何人かにバラバラにもらったりします。

だいたい同じ年くらいのママからなのでちょっと情けなくなります。

もちろんありがたく使わせてもらっていますし、ボロボロをもらっているわけではないのですが、子沢山の他のママもたくさんいる中、なんで私なんだろう、おしゃれなブランドの服に興味がなさそうとか、他のママなら自分で普通に買えるでしょ?ということなのかな?と思っています。

昨日も、もうすぐ運動会で使うために買うことになっていたカラー帽子をもらいました。

買えば500円、またお返しする金額にも困っています。

タグ

No.2218511 15/05/23 12:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/05/23 12:21
通行人1 

一度もらうとそうなりやすいかもしれないですよね
もらいたいかどうか微妙ですから、もらってくれる人、というイメージがついたかなあと思う

No.2 15/05/23 13:07
通行人2 

そんなネガティブに考えても仕方がないですよ。
たまたま主さんが近くにいたとか、親しくなくても自分の子供が主さんの子供に対して好感持ってたとか、主さんの子供がかわらしいから何かしてあげたいとか、些細な事だと思いますよ。

No.3 15/05/23 13:19
お助け人3 

おさがりを頂く場面を見かけたり話を聞いて、
またそのおさがりを使っている所を見かけると、
おさがりを使ってくれる人なんだと周りの人は考えて、
またおさがりがまわってくる🔄仕組みに。

No.4 15/05/23 13:20
OLさん4 

きっと他の人よりも主さんのほうが話しかけやすかったんじゃないでしょうか?お下がりをあげるってよっぽど話しかけやすくないと無理だと思う。

No.5 15/05/23 14:07
通行人5 

いつもどうして家に?と思いながらも頂いてしまっていて、そして今回も?

まず主さんは頂いて助かっているのかどうか?
皆さんが500円で新しい帽子を我が子に買うであろう運動会で使う帽子!
主さんも、我が子に新しいものをとは思わないのですか?それが疑問です。

次に、お返しですが「半返しすれば良い」と何にでも思ってしまう事はNG。
例えばお祝い事で1万円頂いて5千円の物を返したなら、その方から祝って頂
いたお気持と共に5千円を頂いている訳です。『ご恩』が残るのですよね。

段々と『半返し』の本来の意味が薄れ、頂いた物の半返しすれば貸し借りゼロ
?の様な物の考え方が、最近見受けますがそれは違うかと思いますよ。

ですから、お裾わけでケーキを1000円程頂いた場合でも、後日半返しの500円
程の物をお持ちした場合と、1000円程お持ちした場合とでは、恩恵の被り方が
違うと言う訳です。その関係により相手のお気持を大切にしながら、案配を考
える事が望ましいかと思います。

主さんの今の状態が?です。当てはめて考えてみて下さいね。
要ら無かったらはっきりと、お気持ちだけでと、頂かない事です。
もし、頂いて助かるのなら、あれこれ考えない事です。
お礼は半返しとは限らず、300円?を何回もよりまとめての金額でなさっては?

No.6 15/05/23 14:27
専業主婦さん6 

私もあるママ友達に必ずお古をお譲りするのですが、
本当に気持ちよく受け取って下さるんですよ
もちろん、いらなかったら捨てるなりまた譲るなり、好きにして下さいね、
と話しますが、
ありがたいありがたいありがとう
ととても感謝して下さり。。。
性格がいいんでしょうね
確かに、小さい事は全然気にしない人でいつも温かい人です
決して貧乏だとか思った事ありません
そんなふうに全く感じないし

反対な人もいました
二度とあげてません
迷惑だろうし

ただ、前者は本当にお友達が多くいつもまわりに人が集まってます
後者はいつもぼっちです

主さんはだから温かく優しい人なんだと思いますよ

No.7 15/05/23 16:14
通行人7 

お古を頂いたら、基本お返しは不要。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧