注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

救急車をうまく避けれなかった

回答20 + お礼1 HIT数 13148 あ+ あ-

ケイケイ( unEOCd )
15/05/25 18:43(更新日時)

はじめて投稿します。
救急車が来た時の対応についてです。
私は先日片道二車線の道路を運転していたところ、後ろから救急車の音が聞こえました。私は信号が赤になっていたのでその時一番先頭で止まっていました。救急車が後ろから来ていると判断し、二車線の右側を走っていたので、他の車の行動に合わせ私の車も右側に寄せました。それからしばらく時々後ろを確認しながら救急車が過ぎていくのをまちました。するとなかなか救急車が通り過ぎていかない。
後ろを確認すると救急車は真後ろまできていました。もしかしたらと思い、私が車をまた少し右側に寄せると、救急車は通り過ぎていきました。
「ああ、わたしが原因で通れなかったのか。」
そう思い、しばらくすると罪悪感の気持ちでいっぱいになりました。
最初からもっと右側へ寄っていればよかった。
もっと後ろを確認しておけばよかった。
車の中で音楽をかけていたからか、救急車のサイレンに対して敏感になれなかったんだろうか。
一分一秒を争うであろう車に私がぼーっとしていたために変な間をとらせてしまい、何か月がたった今でも罪悪感の気持ちでいっぱいになります。
とりかえしのつかないことをしてしまったと思いますし、あれから救急車に遭遇するといつも不安な気持ちになります。ちゃんと避けてはいるのですが。。前も同じようなことをしているのでいい加減学習しろと思うのですが、今回もまた救急車の妨げになるようなことをしてしまいました。単に運転が下手なのだと思います。今では早く車を運転することのない場所に移り住むことを目標にしています。
ただこれからも今回のことを思い出しては罪悪感の気持ちになるのは辛いと思い、相談させてもらいました。こんな私ですが、どうかご意見お聞かせください。お願いいたします。

タグ

No.2218851 15/05/24 13:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/24 13:32
お兄さん1 ( ♂ )

仕方ない場合も あるよ……

No.2 15/05/24 13:46
通行人2 

やむを得ないですよ。

無理やり避けて主さんが事故をおこしてら元も子もないしね。

故意でないことを必要以上に責めるのは止めましょう。

No.3 15/05/24 14:21
通行人3 

🎵音楽をかけていると状況認識が遅れてしまう場合もあるでしょうね。
不安な場合は、出来ればラジオや音楽は付けておかない方が無難かな。今後に活かしていくしかない。

No.4 15/05/24 14:29
通行人4 

救急車側からなんかアナウンスなかったの?

サイレン鳴らしてるってことは急行してたいってことだろ?なのに主の車避けるまでそこにいるっておかしくね?

No.5 15/05/24 14:31
通行人5 

故意に妨害しているわけではありませんから。何かある場合は、あの拡声器みたいなマイクで指示を飛ばすはずです。緊急時のことなので、対応が遅れる場合もあります。

No.6 15/05/24 14:32
通行人6 

仕事柄、救急車に付き添いで
乗ったりしてます。

主さんが、10分も20分も、故意に進路妨害したわけではないのですから

気にしなくても大丈夫ですよー。

カウントしたとしても、一分未満というところでしょう。それに救急隊員も、進路が塞がれていても動じてません。

ただ、たまーにいるんです

サイレン聞こえてるくせに、救急車がセンターラインを越えてでも、右行けよ!ってどかない車がいます。

あと、高齢者で、サイレンが聞こえない。
若者でも音楽ガンガンかけていて気がつかない

というパターンも。

でも、そういう時も
救急隊は、スピーカーで冷静に呼び掛けてるし
車中でも、動じてません。

気にして、焦って、事故を起こすよりも
今回の事は忘れて
冷静に行動できれば良いのですよ。

No.7 15/05/24 14:33
通行人7 

次からはサイレンに気づいたら音楽を止めて、気を付ければいいと思います。
本当に通れなかったら、スピーカーで言われますよ。

No.8 15/05/24 14:54
働く主婦さん8 

完全に通れない時には、緊急走行車両から指示があるはずです。
救急車って大きいから、ぶつけないようにゆっくり車幅確認しながら、又信号機前で交差点近くだからゆっくり走行してたのでは。
気にやむことではないかなと。
今度また同じような事があったら、救急車が通れるか等をサイドミラーで見ながら、隣の車との間隔を気にしてみてはいかがでしょうか。

No.9 15/05/24 15:05
通行人9 ( 20代 ♂ )

車で音楽ガンガンは止めよう
周りの音を認識して走るのも運転

No.10 15/05/24 17:34
通行人10 ( 30代 ♀ )

私も救急車に気づいたときにとっさにどちらによけるべきか分からないときがあります。

でも、運転やとっさの判断には能力差があります(もちろんある程度以上運転能力が低い人は運転すべきではありませんが)。無理に避けようとして事故でも起こす方がよほど困るんだから、焦るよりでんと構えていましょう。時間ロスといってもせいぜい1分でしょう?事故よりよほどマシ。

それと、運転中私は音楽はあまりかけない、窓は2~3センチあけます。救急車に限らず外の音が聞こえることが危険回避につながると思うからです。例えば子供の声が聞こえたら飛び出しに注意するなど。
ただし雨の日にやるとフロントガラスが曇って逆効果です。

No.11 15/05/24 22:22
通行人11 ( ♀ )


緊急車両が来たら、左に避ける。
(状況に応じて右でも)

でも、基本は左。

気付いた時点で、ウインカーをだして左の車線に入れば良いんです。
信号で赤になったら、青になって進んだら左に入れば良かったとおもいます。

それぞれが勝手に、右へ左へ避けたら市松模様みたいになって、結局進めなくなりますよね。

No.12 15/05/25 01:01
通行人12 

私も職業柄救急車に同乗することがありますが、本当に一刻を争うような場合は、アナウンスされます。
具体的に「もっと右に寄ってください」とか。
逆に、そこまで緊急性が高くない場合、通行車両が焦って事故を起こしたりすることがないよう、必要以上にアナウンスはしません。

実際、症状は安定しているけど人工呼吸器は外せないから救急車で転院するとか、症状は治まってるけど医師から「念のため救急車できてください」と言われた方とか、そこまで緊急性が高くない患者さんも少なくないです。

だから主さんがそこまで悩む必要は無いと思います。大丈夫ですよ。

私は病院勤務なので、職場に近付くと救急車に遭遇することも多いです。
なので、車内の音楽は小さめにかけるようにしています。
この経験は、次に活かせば良いだけです。
お互い気をつけていきましょうね。

No.13 15/05/25 06:44
通行人13 ( ♀ )

主の車が邪魔なのに黙って暫く後ろにいたの?
『もう少し避けてください』ってアナウンスされていませんでしたか?
音楽を大音量で掛けていてそれにも気付かなかったとすれば、
運転の上手い下手よりも、車内の音楽が問題なのだと思う。

No.14 15/05/25 09:50
通行人14 

救急車よけれないなんて鈍臭いって思ったけど、仕方ないよ。今更。次からは気を付けるしかないし

No.15 15/05/25 10:51
通行人15 

外の音がわかるように音楽の音量は小さめにして下さい。

No.16 15/05/25 13:46
通行人16 

主さんの車が赤信号で先頭に停車してたなら、救急車だって赤信号で交差点に入る状況だから慎重に進んでいただけじゃないですか?
気にしすぎです。

No.17 15/05/25 14:13
通行人17 

16さんと同感。

赤信号の交差点を進行するのだから慎重に徐行したのだと思いますよ。

No.18 15/05/25 16:41
サラリーマンさん18 ( 20代 ♂ )

もし、あなたが邪魔なら マイクで○○のナンバーの運転手さんと促されたりしますから気にしなくて良いと思います

No.19 15/05/25 18:00
通行人19 

消防車の運転手してます。
後ろから緊急車両が近付いてきても慌てなくて大丈夫ですよ。
もし避けるのが難しかったら停まってください。
通れなければこちらからマイクで指示を出します。

自分の乗ってる車の車種と色を覚えておいてください。
「白い○○(車種)の運転手さん、前に出てください」とか具体的に指示します。

緊急車両が近づいてきてるのに気付いたら、通り過ぎるまで窓を開けてください。その方がこちらからの指示が聞こえやすいですよね。

例え避けることにモタモタしてしまったと思っても、気にしないでください。
慌てて事故を起こされてしまう方がよっぽど大変ですから。

気にせず安全運転でお願いします。

No.20 15/05/25 18:14
通行人20 

緊急自動車を通過させるのに前後左右の確認は常識です

No.21 15/05/25 18:43
お礼

沢山のご意見、ありがとうございました。
これからの運転、音楽の音量は本当に気をつけていきたいのと、焦らず、窓を開けて救急車の音をきくなり落ち着いた行動をとっていきたいです。いつまでも不安に思わず、次にしっかりとした対応ができるよう精進していこうと思います。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧