注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

いっぱいいっぱい。

回答6 + お礼6 HIT数 1061 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/12/11 14:15(更新日時)

私は普段専門学校に通いながら家事と家の自営業の手伝いと痴呆の祖母の世話をしています。
私が15の時に母が癌で亡くなり、13の時から家の家事をしてきました。
今年高校を卒業する妹がいるけど、自分の事しか考えられない性格で私が就職を諦め、バイトをしながら家事をするとゆう選択をしないと家事をする人がいなくなります。
私は母が死んでから二ヶ月に一回くらい涙が止まらなくなるのです。
何で自分は他の子みたいに自由にバイトできないんだろう。
何で自分は妹みたいに自由に遊ぶ約束ができないんだろう。
何でいつも我慢しないといけないんだろう。とゆう気持ちがこみあげてきます。
最近は不眠でもう2日寝ていません。市販の睡眠薬を家族には内緒で飲みましたが寝れません。(内緒に飲むのは家族に気付かれたくないからです)
それに今月生理が2週間も遅れています(妊娠はありえません)
そろそろ病院へ行こうかと悩んでいます。
そこで質問なのですが不眠と生理がこない場合は何科にいけばいいのですか?
あと、保険はきくのでしょうか?大体いくらぐらいでしょうか?
乱文、質問ばかりですみません…。

No.221910 06/12/11 03:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/11 03:55
ヒナ ( 20代 ♀ H0Wrc )

大丈夫ですかぁ⁉キツそうですね😥💦良く今まで頑張ってきましたね😊凄いです💨
不眠なら心療内科か精神科ナドがいいですよ😉生理不純⁉(漢字有ってるぅ⁉)ゎ婦人科かなぁ💨でも今のあなたゎ疲れているカラ心療内科ナドをおすすめします😊無理せずと言っても無理な話カモしれないケド無理為ないでね😃頑張りすぎですよ‼休んで下さい🙇🙇

No.2 06/12/11 03:56
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

何か頭が下がる思いでスレ読ませてもらいました。ほんとお母さんの死を悲しむ間もない位、慌ただしく大変な日々を過ごしてきたんですね(>_<)そして、これからも…そういうある意味不安や不満等自由の無い生活からくる精神的ストレスが引金になっている症状ではないでしょうか…
心療内科などが良いと思います。保険もきくと思います。専門知識何もないのにすみません💧

No.3 06/12/11 04:13
お礼

>> 1 大丈夫ですかぁ⁉キツそうですね😥💦良く今まで頑張ってきましたね😊凄いです💨 不眠なら心療内科か精神科ナドがいいですよ😉生理不純⁉(漢字有って… レスありがとうございます。
確かに頑張りすぎなのかもしれません…
けど、何故か家族に頑張っている、無理しているとゆうのを気付かれたくないのです。

心療内科とゆうのは初めて聞きました。
精神科とは違うのでしょうか?

No.4 06/12/11 04:16
お礼

>> 2 何か頭が下がる思いでスレ読ませてもらいました。ほんとお母さんの死を悲しむ間もない位、慌ただしく大変な日々を過ごしてきたんですね(>_<)そし… レスありがとうございます。
本当に母が死んでからの4年間はあっとゆうまで、毎日が同じ事の繰り返しでした。
自分でも分からないうちにストレスになっていたのかもしれません。
1番さんにもかかれていたのですが心療内科に近々時間があれば行ってみようと思います。1番さん、2番さん質問を聞いてくれてありがとうございます

No.5 06/12/11 04:24
ヒナ ( 20代 ♀ H0Wrc )

私がいったのゎ心療内科でカウンセラーなどを為てくれました😃話をじっくり聞いてくれてラクになるし薬も出してくれますよ‼アドバイスも為てくれるし😃
精神科ゎ本当か分からないケド薬ずけにされるとか・・・私ゎそう聞いて行けませんでした😥💦
家族に頑張って居るのを見られたくないかぁ💨あなたゎスッゴク頑張り屋さんなんですね😊でも無理しすぎると体調ゎ壊すし心も疲れてしまいますよ😢😢😢😢😢まずゎ病院に行って下さいね😉

No.6 06/12/11 04:47
お礼

>> 5 再びのレスありがとうございます。

精神科にはそんな噂があるんですね…
実際行ってないのでわかりませんが怖いですね。
やはり心療内科に行こうと思います。
カウンセラーもしてくれるみたいなのでせめてカウンセラーの方には気軽に話せるようになりたいです。

優しいお言葉ありがとうございました。

No.7 06/12/11 04:58
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

②です。あなたが出来る人だから、みんな頼ってしまってるんでしょうし、あなたもそれに応えようと頑張ってしまう…とても凄い事で良い事なんですけど…
あなたの人生はあなたのものでみんなと同じように一度しかないんです。
…人間には限界があって、その限界ギリギリのところにきている症状が眠れない…涙…などの症状だと思うんです💧
ほんとによく頑張ってきましたね(>_<)これからも大変な日々が続くんでしょうけど…
とにかく自分の時間を作って下さい(>_<)そして休んで下さい(∋_∈)
あなたの幸せを心から願っています🍀

No.8 06/12/11 08:37
マンマ ( 40代 ♀ hPxpc )

若いのに周りに気を使い過ぎてしまうのですね
家族にわがままや本音を言えないと、辛いですよ
たまには、甘えても良いと思いますよ。
心療内科と精神病院と娘が両方行きましたが、心療内科の方が薬が多かったですよ
娘は、リストカットをしてしまうので、連れて行ったのですが、そこの心療内科の先生は、リストカットの認識も、無くて娘には合わなかったです
精神病院の先生の方がかなりの知識もありましたよ。心療内科も良い先生もいると思いますが、最近は、ストレス社会で、精神を病む人が増えて、内科から心療内科に以降した病院もあるので、自分に合った先生に巡り会う事が一番だと思いますよ。
両方とも保険がききます。
だいたい薬代込みで\3000~\5000だと思います
無理しすぎないで下さいね

No.9 06/12/11 08:52
マンマ ( 40代 ♀ hPxpc )

度々ごめんなさい
お祖母ちゃんの看病や家事ですが、近くの役所や役場に訪問ヘルパー等、又、日中送迎して預かっていただけるディサービス等無いか?問い合わせてみて下さい
お祖母ちゃんは、介護保険も払ってるはずなので、国の利用出来る物は利用して、主さんも息抜きして下さい
役所で貴方が看る事がバイトや体力的にも、大変だと言って、なるべく早く動いてもらって下さいね
なんなら、病院に先に行き、病院でも無理しないように、言われてと
病院に行けば、薬も出ますし、先生からも無理しない事と、言われると思いますよ
スレ読んでて、主さんの心身共に弱ってる感じが、凄くしました
たまには、休む事が必要ですよ

No.10 06/12/11 14:06
お礼

>> 7 ②です。あなたが出来る人だから、みんな頼ってしまってるんでしょうし、あなたもそれに応えようと頑張ってしまう…とても凄い事で良い事なんですけど… 再びのレスありがとうございます。

一度きりの人生なのに本当に自分のしたい事をしないと損ですよね…。
けど、頭に浮かぶのはいつも『私がやらなきゃ誰もしない』って言葉です。
いつのまにか自分の事じゃなくて家族中心になってたんだと思います。

病院に通って自分をもう少しきづかえるようになりたいです。
優しいお言葉ありがとう。

No.11 06/12/11 14:10
お礼

>> 8 若いのに周りに気を使い過ぎてしまうのですね 家族にわがままや本音を言えないと、辛いですよ たまには、甘えても良いと思いますよ。 心療内科と精… レスありがとうございます。
昔から親に甘えるのが苦手で自分が我慢すればいい…って思ってきてたので限界に達してこんなんになってしまったのかもしれませんね。
今は病院にできるだけはやく行く事にします。
精神科にもいい先生がおられるのですね。
自分にあう病院をみつけたいとおもいます。
保険もきくようなので…ありがとうございました。

No.12 06/12/11 14:15
お礼

>> 9 度々ごめんなさい お祖母ちゃんの看病や家事ですが、近くの役所や役場に訪問ヘルパー等、又、日中送迎して預かっていただけるディサービス等無いか?… レスありがとうございます。

書き忘れてしまったのですが、私が学校に行ってる間は訪問ヘルパーさんに頼んでいます。
けど、気にいるヘルパーさんと気に入らないヘルパーさんがいるみたいで…。酷いときは罵声をあげたり物をなげつけます。
なかなかヘルパーさんも大変みたいで見てて申し訳なくなります…。
レスありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧