子供との会話

回答19 + お礼16 HIT数 2870 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/05/29 07:11(更新日時)

馬鹿旦那の発言に呆れます。
旦那と子供達がTV観ていて、内容は芸能人の結婚の話題でした。
すると旦那が『この女また結婚したのか、これで何度目だ?この女は離婚するために結婚してるんだな、全く同じことを繰り返すヤツだ』と子供に説明していました。
成人した子供ならまだしも、園児と中1の子供にそのような話をしませんよね?

ちなみに私もバツイチ子持ちで、今の旦那と再婚しましたが、
下の子にもよく『ちゃんとした女になりなさいよ、じゃないとアイツみたいに何度も男に捨てられ何度も結婚を繰り返す馬鹿女になるよ』と話しているのが聞こえてきます。
子供に話す内容ではないことを平気で話すし、私に対しても毎日のようにパワハラが続いてます。
もう我慢の限界なので明日離婚調停の手続きをしてきます。

タグ

No.2219915 15/05/27 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/27 19:28
悩める人1 ( 40代 ♀ )

結局 また 離婚しちゃうんですね。

No.2 15/05/27 19:33
お礼

>> 1 はい、離婚します。

No.3 15/05/27 19:56
通行人3 

お疲れ様でした<m(__)m>

No.4 15/05/27 20:14
通行人4 

子供にそんなこと言うのはちょっとダメですよね。
なんで自分で選んで結婚した相手に向かってそんなこと言うんだろうか。
主さんが離婚したいのも納得です😣

No.5 15/05/27 20:20
お礼

>> 3 お疲れ様でした<m(__)m> ありがとうございます。

No.6 15/05/27 20:22
お礼

>> 4 子供にそんなこと言うのはちょっとダメですよね。 なんで自分で選んで結婚した相手に向かってそんなこと言うんだろうか。 主さんが離婚したいの… ご理解いただきありがとうございます。
子供に話す内容ではないですよね。
パワハラにも限界です。

No.7 15/05/28 01:00
通行人7 

その発言に加え、パワハラもあるのでしたら離婚していいと思いますよ
お子さんにも悪い影響が及びそうですし、スムーズにことが進むといいですね💦

No.8 15/05/28 01:03
経験者さん8 

パワハラがあって、さらに子供にそんなこという?
ひどいですよ旦那さん。こんな奥さんをもらって幸せだっていうなら話はわかるが。離婚したほうがいいよ😚

No.9 15/05/28 14:15
通行人9 

色々あるんでしょうが、バツ2になるんですね。
頑張って下さい。
旦那も悪いと思うけど、バツ2になる貴方に世間は同情しませんよ。
バツ2って余程ですから。
2回も失敗する貴方の言い分が本当かどうか?
子供達を傷つけてるのは旦那だけでなく、あなたです。2回も父親から引き離される子供達が被害者。
また寂しくなって男作ってとか、辞めて子供達の為に頑張って下さい。

No.10 15/05/28 14:15
通行人 

色々あるんでしょうが、バツ2になるんですね。
頑張って下さい。
旦那も悪いと思うけど、バツ2になる貴方に世間は同情しませんよ。
バツ2って余程ですから。
2回も失敗する貴方の言い分が本当かどうか?
子供達を傷つけてるのは旦那だけでなく、あなたです。2回も父親から引き離される子供達が被害者。
また寂しくなって男作ってとか、辞めて子供達の為に頑張って下さい。

No.11 15/05/28 15:16
お礼

>> 7 その発言に加え、パワハラもあるのでしたら離婚していいと思いますよ お子さんにも悪い影響が及びそうですし、スムーズにことが進むといいですね💦 ありがとうございます。
既に影響出てます
子供に対して使ってはいけない言葉で平気で話す馬鹿な父親は子供に必要ありません。

No.12 15/05/28 15:17
お礼

>> 8 パワハラがあって、さらに子供にそんなこという? ひどいですよ旦那さん。こんな奥さんをもらって幸せだっていうなら話はわかるが。離婚したほうが… ですよね、普通そんなこと子供に言いませんよね。
しかも子供はまだ未就学児です。

No.13 15/05/28 15:22
お礼

>> 9 色々あるんでしょうが、バツ2になるんですね。 頑張って下さい。 旦那も悪いと思うけど、バツ2になる貴方に世間は同情しませんよ。 バツ2… 世間に同情なんて求めてませんから安心して下さい。
二度も引き離して?
今のこの状況下のほうがよっぽどかわいそうそです。
子供に向かって母親を罵る言葉しか使わない馬鹿な父親は不要です。
調停の書類をもらってきたので、早めに書いて提出します。
はい、頑張ります。

No.14 15/05/28 17:40
通行人14 

もう結婚はしない方がいいよ。

No.15 15/05/28 17:49
お礼

>> 14 はい、しません。
懲り懲りです。

No.16 15/05/28 18:10
通行人16 

離婚を繰り返す人は人を見る目が無くて辛抱も出来ない。やはり馬鹿だと思いますけど。

No.17 15/05/28 18:28
お礼

>> 16 そうですね。

No.18 15/05/28 20:26
通行人18 

何でそんなのと結婚したの?

No.19 15/05/28 20:28
通行人19 ( ♂ )

私もバツイチですが、今バツ2になるかならないかの瀬戸際です。私は本当に女性を見る目がなかったと反省しています。しかし一度は愛した女性で、まだ愛情もあるので期待を込めて再構築中です。もしダメなら二度と結婚はしません。恋人は作っても、結婚を望まないことを前提とした付き合いをするつもりです。あなたも私と同じで見る目がないようですので、離婚後はそうした方が良いでしょう。ところで二度目は何年持ったのですか?ちなみに私は今7年目に突入しました。

No.20 15/05/28 20:30
お礼

>> 18 何でそんなのと結婚したの? なんででしょうね、
こんな人だとわかってたら最初からつきあってませんでした。

No.21 15/05/28 20:38
お礼

>> 19 私もバツイチですが、今バツ2になるかならないかの瀬戸際です。私は本当に女性を見る目がなかったと反省しています。しかし一度は愛した女性で、まだ… 頑張って修復できると良いですね。
うちは、ちょうど7年過ぎて、8年目に突入したところです。
毎日暴言を吐かれ、愛情はなくなり会話することもできなくなりました。
私から笑顔も消えて、笑うことすら忘れてしまいそうです。
本日書類を揃え郵送しました。
あとは家裁からの連絡を待つだけです。


No.22 15/05/28 20:42
通行人22 ( ♀ )

供依存ですよ。
例えば親からDVにあった人がDVをするような人に引かれるように、心理的に満たされてない人は問題人物を好きになるわけです。
それを見て育った子供はまた親と似ている問題人物を好きになるという悪循環。
親子でカウンセリング受けることを勧めます。

No.23 15/05/28 20:44
通行人19 ( ♂ )

そうですか。では下の子は旦那さんの実子になるわけですね。私も子供がまだ小さいので、このまま妻には任せられないと思って、頑張っています。子供はママもパパも大好きなので。子供がいなければ別れているでしょうが、子供に罪はないのに悲しい想いはさせたくないので。なんとか仲良くやれたらと。

No.24 15/05/28 21:26
通行人24 ( ♂ )

こんな人だとは…とか、相手の嫌な所ばかり見てる感じですね。
バツイチもうなづけます。
子供は血が繋がってますが、夫婦は他人ですからね。
子供達は旦那さんの子供ですか?
俺なら他人の子供は無理。
そうゆうの感謝したりしました?
当たり前くらいに思って態度だしてないですか?
前の旦那さんとは何年続いたんですか?
今の旦那さんとは?
相手にも悪い所はあるでしょうが、自分の思い通りにはいかないのが夫婦でお互い妥協したり話し合っていくんですけどね、普通は。
結婚には向いてなさそうなんで、旦那さんの分も愛情注いで下さい。


No.25 15/05/28 22:11
お礼

>> 22 供依存ですよ。 例えば親からDVにあった人がDVをするような人に引かれるように、心理的に満たされてない人は問題人物を好きになるわけです。 … 共依存、ちょっと意味合いが違う気がしますね。

No.26 15/05/28 22:22
お礼

>> 23 そうですか。では下の子は旦那さんの実子になるわけですね。私も子供がまだ小さいので、このまま妻には任せられないと思って、頑張っています。子供は… そうです、下の子は再婚後にできた子です。
今日も中1の子供に向かって『所詮お前は赤の他人だから』という子供心を傷付ける発言をしていて最低な継父です。
たしかに子供には何の罪もないですよね。
両親が毎日のように険悪状態であることを子供ながらに感じてる下の子にも本当に申し訳ないと思ってますが、このままの生活が続けば子供達にもっと迷惑をかけてしまいそうなので、これからは私一人で育てていきます。

No.27 15/05/28 22:25
お礼

>> 24 こんな人だとは…とか、相手の嫌な所ばかり見てる感じですね。 バツイチもうなづけます。 子供は血が繋がってますが、夫婦は他人ですからね。 … はい、愛情注いで一人で育てていきます。

No.28 15/05/28 22:58
通行人28 

それは旦那だけのせいじゃないだろ?自分の反省をできないなら未来はない。愚痴だけ言わない。見る目ないとか、運が悪いとか開き直るならば明日もない。

No.29 15/05/28 23:04
専業主婦さん29 ( ♀ )

見る目がないからバツイチ バツニになる。離婚する時にいつか再婚しようなんて考えてたわけじゃないでしょ?初心を忘れるからそうなる。
離婚したら↑こういうことだよね

No.30 15/05/28 23:05
通行人30 

所詮お前は赤の他人←言葉って怖いですね。考えたこともない、思ったこともないことは口から出てこないし1度発してしまうとエスカレートしますよね。たぶんもっと色々言われてるのでは?お子さんにしたらそれこそ他人になぜ酷いこと言われなければならないか?嫌な思いさせられるのか?傷ついてると思います。主さんもお子さんも笑顔で過ごせるように頑張ってください。

No.31 15/05/28 23:56
お礼

>> 28 それは旦那だけのせいじゃないだろ?自分の反省をできないなら未来はない。愚痴だけ言わない。見る目ないとか、運が悪いとか開き直るならば明日もない… 私にも悪いところはあると思いますが、
子供に話す言葉は選びます。

No.32 15/05/28 23:57
お礼

>> 29 見る目がないからバツイチ バツニになる。離婚する時にいつか再婚しようなんて考えてたわけじゃないでしょ?初心を忘れるからそうなる。 離婚したら… そうですね。

No.33 15/05/28 23:59
お礼

>> 30 所詮お前は赤の他人←言葉って怖いですね。考えたこともない、思ったこともないことは口から出てこないし1度発してしまうとエスカレートしますよね。… 子供は口には出さないけど、傷ついてますよね。
笑いの絶えない家庭を作りたかったです。

No.34 15/05/29 01:26
通行人22 ( ♀ )

人間性が良し悪しやどちらが悪いかは関係ないです。あなた自身が意識に問題児を好きになる心理状況にあるんです。人間には潜在意識があります。あなたに自覚がないだけです。
二度も問題児と結婚してるならなおさらです。

ちゃんとカウンセリングは受けた方が良いと思います。

No.35 15/05/29 07:11
通行人19 ( ♂ )

上のお子さんとの差別がありそうな感じですね。あなたが経済的に問題のない状況なら、自分の決断を信じるしかありませんよね。実子が出来ると差別する人はどうしてもいるものです。子供を守れるのは実親になってしまうのです。なかなか難しいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧