注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

住宅街の常識?非常識?

回答15 + お礼3 HIT数 3148 あ+ あ-

悩める人
15/06/04 20:24(更新日時)

皆さんの意見、感想を聞かせ下さい。


妹は住宅街に住んでます。
以下、↓妹の話です。

何処の世帯もバーベキューを楽しむ住宅街
その一軒のお宅の庭での出来事。
幼稚園児や小学生のお子様を連れた数世帯の集まり
夕方から夜中の0時前まで昼間と変わらず庭で遊び
大人達は、大きな声で笑ったり話したりとし、昼間と同様に大きなトーンで話しボール遊びやらするので
妹は、非常識な連中だと思っている。
妹は小さな子どもがいるので、寝るに寝かしつれない。
たまには、羽を伸ばしたいのは理解している。
妹の考えは子どもがいるなら、御近所が住宅街なのもあって
21時?22時には、家に入り楽しめば良いと思うと思っている。
周りの御近所は、何も思わないのを疑問に思っている
主催したご家庭のご主人は、何も注意はしないでしょうか?疑問に思っている。
普段、口では立派な事を言って他人を非難したりする奥さんで妹はどう対応したら良いか悩んでいた。
誰かが警察に一報入れると思ってたのに、誰も連絡してないようで疑問だらけの地域に不信感を募らせてる。
私は、双子の姉で独身です。非常識だなと思うんですが
皆さんの率直な感想を聞かせ下さい。

タグ

No.2220416 15/05/29 09:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/29 09:53
専業主婦さん1 

ご近所が知り合いの場合 実名で抗議は後々揉めますよ

夜中の騒音で困ってると匿名で警察にお願いするしかない

No.2 15/05/29 09:53
通行人2 

たぶん…そのご立派な奥さんと事を構えるのが面倒で、周りも我慢しているだけじゃないですかね。👮通報したら犯人探しとかするかも知れないでしょう。

No.3 15/05/29 10:04
通行人3 ( ♀ )

建売かなんかの集まりですか?
安いとこにはそれなりの人が集まりますけど。
10時過ぎたらうるさいと言ってもいいんですよ。

No.4 15/05/29 10:07
働く主婦さん4 

いやいやいやいや、常識ではないですよ。非常識です。そんなに遅い時間まで子供が起きてるのもどうかと思うし。警察に連絡してもいいと思います。

No.5 15/05/29 10:33
お礼

>> 1 ご近所が知り合いの場合 実名で抗議は後々揉めますよ 夜中の騒音で困ってると匿名で警察にお願いするしかない レスありがとうございます。
変わった地域だなっとモヤモヤしていたんです。
なるほど!っと納得です。
実名は避けるようにとアドバイスしておきます。
ありがとうございます。

No.6 15/05/29 10:37
通行人6 

限度が有ります。

以上です。

匿名に出来るので通報しましょう。

No.7 15/05/29 11:58
お礼

>> 2 たぶん…そのご立派な奥さんと事を構えるのが面倒で、周りも我慢しているだけじゃないですかね。👮通報したら犯人探しとかするかも知れないでしょう。 レスありがとうございます。
確かになるほど!です。ありがとうございます。

No.8 15/05/29 12:43
通行人8 

常識ないご近所ですが、誰も警察に通報しないって自分ですれば良かったんじゃない?

誰かがしてくれる?それで文句もおかしいですよ

気になった人がすればいいでしょう

自分は悪者成りたくないからでしょ!

No.9 15/05/29 13:39
通行人9 ( ♀ )

匿名で通報するか、手紙を書いて送付しては?

近隣住人ですが、10時以降は静かにしてください。

って感じ。

No.10 15/05/29 15:51
お礼

皆さん!ありがうございます。
私も皆さんと同じモラルです。ですが、結婚してないので
家庭を持っている方々の細かな事情が分かり辛い部分もあり安易なアドバイスを避けたかったんです。
ですが、当たり前なモラルは当たり前のモルですよね。
妹は御近所な事もあり相手のご家庭が普段から立派な事を
御近所に近所のゴミだしや学校、幼稚園のトラブルや言ってると話掛けられたり
周りを注意したりていたのでボス?と様子をみていたらしいです。
今は戸惑っていて人間あんなにも裏表な顔に驚きを隠せないようです。私もそんな事で?と思ってましたが、話からすると夜中の出来事が凄まじかったんだと思います。
早速、世間の声を妹に伝え妹の判断に任せてみたいと思います。ありがうございます。

No.11 15/05/29 16:15
通行人11 

8さんと同じに、
「誰かが通報してくれる。誰も連絡しないのっておかしい」っていう妹さんもちょっとアレだと思います。

自分で言えないなら我慢するしかないでしょ?

人任せにする人は文句言う権利なし。
内輪で愚痴って終わりにしましょ。

もちろん、非常識なのは夜中までばか騒ぎする輩です。

No.12 15/05/30 08:26
通行人12 ( ♀ )

あたし22時以降のドンチャン騒ぎを通報しました。それからは控えてる様子です。

No.13 15/05/30 08:34
通行人13 

非常識。だけど妹さんも他力本願でどうかと思います。
誰も通報しないから不信感ってなに?

No.14 15/05/30 14:24
お姉さん14 ( ♀ )

(気が)強そうな家ですね。通報しましょう、匿名で。

妹さんの考え(深夜はせめて屋内で楽しんで欲しい)が普通です。

通報することで、安寧が保たれるようになれば良いと思います。

毎日、刺した殺したのニュースが報じられるような世の中ですし、誰も 自分が「強い家の敵」にはなりたくないですよね。

No.15 15/05/30 15:18
通行人15 ( 20代 ♀ )

非常識
私は朝10時まで と 夜8時以降は 静かにするよう教え続けています

No.16 15/05/30 16:55
通行人16 ( ♀ )


頻度は?
週1とか?月1ですか?

今回が初めてなら警察も後から言われても困るでしょうね。
次があったら。ためらわず通報するべきです。
そして、町内会?自治体の上の方にルール作りを提案してはどうでしょうか?
〈隣り合った住宅地です。21時過ぎに外でのバーベキュー、花火等はご近所迷惑になります。お互いに注意しましょう。〉

とチラシを作ってもらうとか。

うちは毎日です。夏は隣で、以前は1時までやっていました。十年苦情を言い続けて、やっと11時に解散になりました。

腹立たしさはよくわかります。

No.17 15/05/30 17:02
おばかさん17 

毎週末だったら通報するけど、1回だけなら我慢かなぁ?

自分では気付かないけど、他の人には迷惑な事もお互いにありますからね。

次は気になるようなら自分で匿名で通報すればいいですよ。

No.18 15/06/04 20:24
専業主婦さん18 

夜中まで騒ぐのは非常識だから、夜に外で騒いでるなら匿名で警察へ通報したらいいよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧