注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

訴えられますか?!

回答55 + お礼3 HIT数 4214 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/05/30 23:46(更新日時)

美容院で最低なことがありました。
8ヶ月前、白髪染めをやってもらいました。希望していた髪色だと色が入りにくいかもしれないと言われましたが、その髪色がよかったのでお願いしましたが、やはりうまく色が入りませんでした。
後日納得がいかず電話でそのことを伝えると、ではお直ししますと言ってくれましたが、自分がいつ行けるかわからなかったのでそのことを伝えるといつでもいいですよと確かに言ってくれました。
それからネット予約で予約をしようと思っても、なかなか自分の予定と美容師さんの予定が合う日がなく、自分も忙しいためそれから8ヶ月たってしまいました。
それでネットではなく電話をして、いつでもやってくれると言ってたので、カットもお願いするので、ついでに前回の白髪染めのお直しもお願いした所、8ヶ月もたってからのお直しはもうできませんと言われました。
いつでもいいと言ってたのに、納得いきません!
この美容師さんは、1人でやってる方なので料金も高めだけど、今まで営業時間外でもやってくれたりすごく良心的な美容師さんだと思って通っていたのに、裏切られました。
店を訴えることはできるんでしょうか?

No.2220588 15/05/29 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/29 22:57
通行人1 

訴えて勝てるかというと微妙です
思い通りにならない可能性はありますし、常識で考えてお直しの範疇を越えてると判断されるかもしれないです。

No.2 15/05/29 23:01
通行人2 

いつでもいいと言われたからといって、8ヶ月は経ちすぎでしょ。
訴えるって、何て訴えるんですか?
慰謝料とか?

No.3 15/05/29 23:10
通行人3 ( 20代 ♀ )

確かにいつでもいいです、とは言ったのでしょうが 言葉のあやでしょ?
8カ月って...呆れた
それでなにを訴えるの?訴えるのは自由だけど 勝ち目ないけど?

No.4 15/05/29 23:12
通行人4 ( ♂ )

主さんの常識だと「いつでもは永遠」なんでしょうね。

先方は忘れたころに言われて、さぞビックリしたことと思います。

もうそこの美容院は行かない方がお互いのためでしょう。

リア友には、このこと話さないほうがいいですよ。
友達なくしますよ~。

No.5 15/05/29 23:16
通行人5 

8ヶ月は『いつでも…』の範疇を常識的に超えています。

No.6 15/05/29 23:17
通行人6 

始めに色が入りにくいと説明されてる
し、八ヶ月も経つ前にネットがダメ
なら早く電話すれば良かったのでは?

訴えても勝てませんよ

他のお店に変えて新たに良い人に
当たれば良いと思います

No.7 15/05/29 23:20
専業主婦さん7 

いくら何時でも良いと言われたからって 8ヶ月後にやり直せって?

髪の毛って一月で1㎝伸びるんだよ

もう新しい白髪が8㎝も伸びてるんだよ

そもそも気に入らない色で8ヶ月も我慢出来たのでしょ

最早 納得してるか 諦めてる様に思われるけど

そもそも何時でも良いと言われてるのに 出来なかったかった理由は主さん自身も忙しい為もあったのでしょ

訴える?
何を?
完全にクレーマー扱いされるよ

No.8 15/05/29 23:20
通行人8 

上手く色が乗らないと言ってるのを承知の上なので勝つのは無理ですね。

示談で精々、代金が帰って来るぐらいで割に合わないですよ。

No.9 15/05/29 23:26
通行人9 

常識で考えて8ケ月は経過し過ぎです。
通常のお直しは2週間以内とかカラーリングが落ちていない期間内の話です。
店を訴えることは難しいでしょうね。
口約束ですし。

No.10 15/05/29 23:27
通行人10 ( 20代 ♂ )

呆れた主だな💧
恥ずかしくてとてもお礼はできないだろうが訴えを起こそうとする前にスレ立てて良かったじゃあないか
恥かいて笑いのネタにならなかったのを感謝して眠れ

厚顔無恥

No.11 15/05/29 23:39
通行人11 

本気で言ってる?(笑)

本気で言ってるなら 是非訴えてみて!

No.12 15/05/29 23:43
通行人12 

本当にΣ(゜Д゜)いくら都合が合わなかったからって…8ヶ月…も!経ちすぎ!!って言うか、8ヶ月も!経つ前に美容院に行きますしね…やり直せる期間って1週間だったか…暗黙のルール的な感じで常識ではないのでしょうか…そもそも、本当にやり直して欲しいなら自分が都合を付けませんか!?店だって主さんだけがお客な訳じゃないんだから…

No.13 15/05/30 00:00
悩める人13 

大体8ヶ月も髪の毛切らなかったの?

No.14 15/05/30 00:04
通行人14 

主さん本気で言ってる?

訴える事は出来ますよ。勝てるかどうかは別として…まぁ…勝てないと思いますが。というか他の方も言ってますが何を訴えるの?

客商売って大変ですね。。。

No.15 15/05/30 00:10
通行人15 

訴えるのは可能
ただ勝てる見込みは無い
口約束
8ヶ月前の事

引き受けてくれる弁護士さん居ますかね?
金をドブに捨てる気ならご自由に

No.16 15/05/30 00:17
通行人16 ( ♀ )

非常識でクレーマーな客ですね。
美容師さんに同情します。
お直しって、せいぜい1週間から10日ですよ。
8カ月も経過してるのはお直しとは言いません。
リタッチでもないです。
全頭染めになります。
しかも、図々しくもカットまで無料でやってもらおうって、非常識にも程があります。
私のお客だったら二度と来るな‼︎って言いたいわ。


No.17 15/05/30 00:20
通行人17 

白髪染めごときでガタガタ言ってる人が
弁護士たてて訴えるの?

タダでは訴えれないからね~

まあ頑張って。

No.18 15/05/30 00:25
通行人16 ( ♀ )

もう一度読み返しましたが、
悪いのは主です。
染める時に《この色は染まりにくいかもしれない》と説明受けたにもかかわらず
その色をお願いしてるやん(笑)
逆に訴えられて、迷惑料支払いなさいよ‼︎

No.19 15/05/30 01:43
悩める人19 ( 30代 ♀ )

主さんったら
お茶目さんねっ。

No.20 15/05/30 01:47
通行人20 

常識を知らなさ過ぎるね

8ヶ月も経ってたら抜けてる時期でしょ?

一回分ただでやってもらおうって魂胆まる見え

厚かましい

No.21 15/05/30 01:58
専業主婦さん21 ( ♀ )

普通、常識的に考えて、白髪染めで8ヶ月は「お直し」とは言いません。

8ヶ月で、髪はどれだけ伸びましたか?
髪染めは、どれだけ落ちましたか?
もはや、お直しではなく新たな染め直しでしょう。
それを「お直し」として処理しろ、というのは、ほとんどイチャモンの世界です。

というか、主さん、8ヶ月間一度も美容室に行かなかったのですか?

No.22 15/05/30 05:56
通行人22 ( ♀ )

うん8ヶ月も経ってというより8ヶ月も美容院に行かない事にびっくり😱

白髪だって目立ちまくりでしょう…

いつでもと言うのは美容院側の精一杯の温情です。
私が行ってる美容院はお直しは1週間て決まってます。
それ以降は受け付けてくれません。



No.23 15/05/30 06:33
先輩23 

いつでもと言ったって限度があるでしょ。8ヵ月も過ぎてれば無理。
時間外でもやってくれてたとか、主は我が間だと思う。店側の迷惑も考えれば。
親切心に甘えて、常識を忘れてる。

No.24 15/05/30 06:36
先輩23 

肯定されないから、バックレてんのかい主。
非常識さが際立ってルね~

No.25 15/05/30 06:41
悩める人25 

そういうのは非常識というものです。まるで子供のような論理ですよ。


いつでもいい、とは常識的に考えても長く見ても1ヶ月以内でしょう。

あなたの論理に賛同する人間、一人もいないと思いますよ。


訴えると弁護士に相談したところで相手にもされないし、あなた個人で訴えるにしても、あなたに勝ち目はないだろうし、逆に賠償請求やら謝罪を求められるかもしれない。

No.26 15/05/30 06:56
通行人26 ( ♀ )

皆さんつられすぎですよ😭


まんまと主の思う♒

No.27 15/05/30 07:15
通行人16 ( ♀ )

もしかして、この主【妊娠できないからイライラする】の主と同一人物やでいですか?
また釣られてしまいました>_<

No.28 15/05/30 07:15
通行人28 

訴えれば?(笑)
こういうやついるから接客業は大変だね。
8ヶ月は常識の範疇を超えてるし、まして本当に行きたくて8ヶ月間一度も美容院に行けなかったなんてことはあるまい。
行く気がなかった、ただそれだけ。
暇なときに無料でお直ししてくれないから訴えるって、厚顔無恥ってこのことね。

No.29 15/05/30 10:17
お礼

いつでもいいって言った美容師さんにも、落ち度はあると思います。
わざわざ電車使って行ってたのに、訴えるは言い過ぎたかもしれませんが、今まで払ってきたお金返してほしいぐらいです。
実はひどいことも言われました。
腹が立ったので、つい、「もう行きませんから!弁護士に相談して訴えます」と言ったら、
「どうぞ、訴えて下さい。もう来ていただなくて結構です」と言われたんです!
これはありえないですよね…
それに、8ヶ月も行けなかったのは、美容師さんとのスケジュールが合わなかったからなんです。
私はずっと待ってたんです!なのにこの仕打ち。ひどすぎます…

No.30 15/05/30 10:23
悩める人25 

そんな子供染みたクレームを言われたら、どんな店でももう来ていただかなくて結構です、と言いますよ。

No.31 15/05/30 10:25
通行人16 ( ♀ )

イタイ主やなー
主みたいなクレーマーはどこの美容室に行っても『二度と来るな』て言われて間違いなし。
美容室は定休日がきまってんだから、あなたが合わせるべきです。
8カ月そのままにしてたら髪の毛伸び放題、白髪伸び放題で、だらしないですよね。
ま、釣りスレやからどうでもいいけど。

No.32 15/05/30 10:32
通行人32 ( ♀ )

迷惑な客でしかない
8ヶ月って常識の範囲外ですよ
訴えていくら請求するの?
一回分の白髪染め分?
常識人としてのマナーを学んで下さい

No.33 15/05/30 10:43
通行人10 ( 20代 ♂ )

そら言われて当たり前
もっと言ってもいいけど店だから大人な対応でそこが限界だったんだな

主はどこの店にも行かない方がいい
店がかわいそうだわ

No.34 15/05/30 11:06
通行人34 

この主おもしろ~い(笑)

>希望していた髪色だと色が入りにくいかもしれないと言われました

それでも良いからとお願いしたのは主で、それは、その色にならない事を了承した事になるんだよ。

で、お店は最初にきちんと《出来ないかもしれない》事を説明しているから、通常はやり直しはしなくてもいい。

それをあえて《します》って言ったのは、納得いかない客に、納得してもらえるよう、やれるだけやってみようって誠意。



>今まで払ってきたお金返してほしいぐらいです

ボランティアでやれと?
してもらった事の代金まで請求するとは、随分と図太い神経というか、図々しいというか(笑)



>「もう行きませんから!弁護士に相談して訴えます」と言ったら、
「どうぞ、訴えて下さい。もう来ていただなくて結構です」

いくら客でも、言って良い事と悪い事がある。
客は神様って言う人がいるけど、神様なら何を言っても何をしてもいいんかいっ!って。
主みたいなのは最早客でも何でもないので言われたんだよ。



>8ヶ月も行けなかったのは、美容師さんとのスケジュールが合わなかったから

ネットでダメなら早めに電話したら良かったじゃん。
電話で染め直しの事を言えば、向こうだって『あぁ、あの時の客だ』って、スケジュールを空けるなり調整するなり、逆に主の都合に合わせてくれるぐらいはしてくれただろうに。


主はクレーマー。
自覚がないのが一番迷惑。
もうさ、何をするにも人の手を借りないでほしいよ。

No.35 15/05/30 12:21
通行人35 

そうか!スポーツ刈りを頼んでやっぱり坊主がいい場合は8ヶ月後に行けばいいんだ! 料金が一回分うきますね

No.36 15/05/30 12:26
通行人36 

本当のはなしですか?(笑)

No.37 15/05/30 12:29
おばかさん37 ( 40代 ♀ )

更年期ですか? それとも うつ病ですか?私も 主さんのようになりました 自分で 何が悪いのか 全て自分が正しいと思ってしまうのです 今は 良くなったので 反省してます だから 心配してます…。

No.38 15/05/30 12:40
通行人38 ( ♂ )

訴えるのは自由ですが、恥かくだけだと思います。ここでとめといたほうが主さんのためだと思います。8カ月はいくらなんでも常識的に考えて無理だと思います。

No.39 15/05/30 13:05
悩める人25 

その8ヶ月間、あなたは何をしてたの?って話なんだよ。

忙しいなら忙しいで相手と連絡を取り合ってつなげておくなりする責任は主にもあるでしょ、ってことだよ。

忙しいから忙しいからとほったらかしにしといて8ヶ月たってからやってきて、いつでもいいって言ったじゃないか、約束不履行だなんて子供ですよ。


そもそも8ヶ月も忙しいとはいえ、何もしないでいられたなら、相手に是が非でも直させたいほど気にもしてなかったってことだよ。

本気で気になるなら、どうにか都合つけるなりできるもんさ。

それをしないで、いつでもいいって言ったからと8ヶ月も伸ばしていたのは他人に対する甘えた感情があるからとしか言いようがない。


まぁ常識的でないから、ここに相談してアドバイスがもらえると思ったんだろうが、わかったでしょ?あなたが常識に欠けるということを。

No.40 15/05/30 13:06
通行人40 

本当に訴えればいいのに。
行動に移す気もないのにクレーマーって嫌ですね。

No.41 15/05/30 13:38
通行人28 

>「どうぞ、訴えて下さい。もう来ていただなくて結構です」

確かに客に言う言葉じゃないな。
でも主さんは客じゃなくて、クレーマーだから。
クレーマーには常套句。
接客業している人にとって、お客様はある意味神様。
多少いらっとしても、そんなことは言わない。
一度のトラブルでここまで言わせたってことは、前からいろいろ問題のある客だったんでしょ。
相手の美容師も、堪忍袋の緒が切れたんでしょうね。

No.42 15/05/30 14:42
通行人11 

ウソクセェ(笑)

No.43 15/05/30 15:35
働く主婦さん43 

主の言ってる事がホントなら…

8ヶ月も美容室行ってないの?
その方がスゴ~イ!

髪の毛ボサボサ延び放題に白髪だらけの白黒の髪色?(笑)

いや~
私なら恥ずかしくて、美容師の都合と自分の都合が合わないなら他の美容室に行くわ
それにそんなにその店に不満なら二度と行く気しないし

私は2ヶ月に一度は美容室行くから、ちょっと信じられない

外歩けない
髪は縛れても白髪がね~

店、訴える前に主の常識、身だしなみ考えた方がいい感じ

No.44 15/05/30 16:13
通行人44 

妄想なんだろうけど主さん、
一ヶ月に一センチ伸びる髪の毛を8ヶ月伸ばしてさ、
カットして白髪染めのお直ししたら、
てっぺんから8センチは白髪混じりのまんまのみすぼらしい姿になるのって分かってます。
お直しだから、伸びた分を染めるわけないじゃん笑

No.45 15/05/30 16:29
お師匠さん45 

8ヶ月が主さんの常識なら、

どのくらいから非常識ですか?

3年?5年?10年?

髪型も変わってしまいますね。




No.46 15/05/30 18:35
通行人46 ( ♀ )

主さん、ちょっと我が儘過ぎだよ。始めに美容師さんが「この色はのりにくい」って忠告をしていたにもかかわらず主の貴女が強引に「その色に染めてくれ」と言ったんでしょう?で、結果染まらなかったから美容師さんのせいっておかしなことですよ。そもそも主が忠告を無視して染めてもらったんですからそれは主自身のせいでしょう?で、8ヶ月も経ってから「やり直せ」っていうのもおかしな話だよ。クレーマーもいい加減にしないと駄目だよ。

No.47 15/05/30 19:22
通行人47 ( ♀ )

たくさんの『?』があります…。

10個も『?』がありました…。

今まで、営業時間外でも、やってくれてたんですよね?

普通、やってくれないのはわかりますよね?

なのに、今回の事だけ取り上げて『最低』ですか?

しかも、染まりにくいのを伝えられて、承知の上で承諾したんですよね?

それなのに、その時点で『最初に染まりにくいと言いましたよね?だから、お直し出来ません』などと言わずに『わかりました。いつでも良いので来て下さい』と言ってくれたわけですよね?

あなたが仕事で忙しい様に、この美容師さんも忙しくて予約出来なかったのではないですか?

最初に、ネットでなかなか予約出来なかった時点で、なぜすぐに電話で直接話さなかったのですか?

いくら忙しくても、昼休みとかに電話くらい出来ますよね?

で、8ヶ月も経って電話して『覚えてますよね?』って感じですか?

ご自分の行動を、冷静に考えて、自分が美容師だったらどうでしょうか…?

No.48 15/05/30 20:19
悩める人13 

この話ウソでファイナルアンサー

No.49 15/05/30 20:48
通行人4 ( ♂ )

そうだね。私も昼間に、これは釣だわって思ったわ。

結構、釣れたんじゃない。

主さん、満足かい_?

No.50 15/05/30 22:02
お礼

釣りじゃないんですけど…

しかも髪の毛8ヶ月も放置してたわけじゃありません。
なかなか自分の都合と美容師さんの都合が合わなくネット予約できなかったため、他の所に一回だけ行きました。
それで今回都合が合い、予約がとれたので、お直しにいつでも来て下さいと言ってたけどお直ししてもらえる機会がなかったので、やってもらえるはずだったお直し分を今回やってもらおうと思ってました。

とにかく、やってもらえるはずだった白髪染めを今回お願いしただけです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧