注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

整腸剤について

回答5 + お礼1 HIT数 1665 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
15/05/31 09:57(更新日時)

ビオフェルミンとか、そういう整腸剤は毎日飲んでも大丈夫ですか?
最近よくお腹がギュルギュル鳴って腸がぐにゃぐにゃ動く感じがします。
整腸剤を飲んで、しばらくお腹をさすると良くなります。
特に夜ベッドに入って横になるとお腹の音と腸の動きが激しいので寝る前に必ず飲んでますが大丈夫ですか?
痛みや下痢はありません。

No.2220816 15/05/30 17:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/30 17:39
通行人1 

腸の中の善玉菌を増やす作用があるので長期的に飲んでも
大丈夫だと思いますが、体が慣れてしまうと効かなくなるので
ある程度したら1ヶ月程度飲むのを辞めたほうがいいかもしれません。

No.2 15/05/30 18:18
通行人2 

長期間服用するなら、体質改善も前提に漢方のほうが身体に良いと思います。
市販されていると思います。
病院でも処方してくれるかも。

No.3 15/05/30 20:30
通行人3 

ビオフェルミンは大丈夫ですが、そこまでなら病院いかないと

No.4 15/05/30 20:47
通行人4 

整腸剤って下痢を起こした時に必ず処方される薬ですが…

何か悩み事や心配事を抱えていませんか?
下痢をされていないのならなるべく控えた方が良いかと思います。

便がそれでも普通なら。

No.5 15/05/30 22:08
通行人5 

毎日飲んでも大丈夫だと思います。
症状が改善してきたら飲む頻度を少し減らしたりして工夫してみてはどうでしょうか🎵

No.6 15/05/31 09:57
お礼

ありがとうございます。お腹の調子をみて病院に行ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧