注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

母子家庭いくらですか?

回答5 + お礼0 HIT数 1804 あ+ あ-

なお( 30 ♀ Z9bpc )
15/06/02 19:02(更新日時)

母子家庭になったらいくらもらえますか?実家にいたら手当てもらえないですか?
0才児をつれ実家に身を寄せて別居中です。

タグ

No.2221521 15/06/01 21:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/06/01 21:45
通行人1 ( 30代 ♀ )

自分の所得と、同居親族で一番稼いでる人の所得が審査対象でした。

私は親の所得が基準より高くて母子手当て出ませんでした。

子供と二人暮らしすれば4万円の母子手当て貰えますが、4万じゃ暮らせないので実家にお世話になっています…。

自治体により違うので、市役所で聞いてください。

児童手当て1万5千円だけ貰ってます。

No.2 15/06/01 23:17
通行人2 

母子手当をあてにしないで自分で働いて生活して下さい。
それぐらいの覚悟して別居するべきです

No.3 15/06/02 15:34
通行人3 

実家暮らしなら扶養手当は貰えない

欲しいなら世帯別にしないと。

No.4 15/06/02 15:46
通行人4 ( ♀ )

住んでる地域で違います。

No.5 15/06/02 19:02
お姉さん5 

ここは恋愛の悩みですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧