注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

高速バスって

回答9 + お礼2 HIT数 1326 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/06/03 17:08(更新日時)

今度友人と旅行するため高速バスを利用しようと思うのですが、枕ついてるって本当ですか?友人は買おうとしています。

寝てる間、荷物盗られるなんてこともないですよね?

タグ

No.2221736 15/06/02 14:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/02 14:18
通行人1 

枕はついてないですね、欲しいならエアー枕持って行くのもいいと思いますよ
荷物は自分でちゃんと管理してないと、盗られても自己責任ですね

No.2 15/06/02 14:18
通行人2 

貴重品などの防犯は必要です。

No.3 15/06/02 14:20
通行人3 

枕は、ついてないですよ。
自分で用意する感じです。
貴重品は、ウエストポーチなどで身につけておいたほうがいいですよ。

No.4 15/06/02 14:31
通行人4 

なかったですよ、荷物は保証はありません

No.5 15/06/02 14:58
専業主婦さん5 

バスの種類によっては低反発ミニマクラ付きのがあります

高速バスは種類によって金額がかなり変わってきますよ

No.6 15/06/02 17:05
お礼

ありがとうございました。

No.7 15/06/02 21:55
通行人2 

痴漢にも気をつけてね。

No.8 15/06/02 23:41
悩める人8 

物を取られるとか痴漢がいるとか…
本当にバス乗ったことあるのかね

安いバスに乗ると安い人間がいるかも知れんが

くだらない風説をさも本当のことのように書かないで欲しい。

8年間東京-大阪間を毎週使っている者より

No.9 15/06/02 23:52
通行人2 

気をつけるのは、当然。

No.10 15/06/03 08:46
通行人10 

最近はサービスも多様化しているので、乗る予定のバスについてきちんと調べておくと良いでしょう。
私の経験では、腰枕つきはありましたが、枕はありませんでした。

盗難や痴漢の被害も経験ありませんが、何処にいても防犯意識を持つことは大切です。特に夜行の乗り物は。
今は女性と男性の座席を分けているバスや、女性専用バスなんてのもあるみたいですよ。(路線による)

No.11 15/06/03 17:08
お礼

そうなんですか。参考になります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧