離婚、支えてくれている男友達

回答32 + お礼5 HIT数 8676 あ+ あ-


2015/06/05 21:10(更新日時)

現在離婚協議中で、七月に成立予定です。
わたしには小一の娘がおり、ギャンブルがやめられない、責任感が全くない主人に愛想がつき話し合い中です。

昨年mmoで知り合った男性(独身)と付き合いが始まり、なにかあると相談にのってもらい今の自分がいます。
子供のこともありなかなか決断できない私の背中を押してくれたのも、母親としてするべきこと、そして人としてまだまだ未熟なわたしを支えてくれているのも彼です。

本来なら子供のために、主人とうまくやってほしいのが一番の願いだが、自分の感情論を言っても良いと言うならば離婚したら俺のところへこいといいます。
子供のこと、今後のこと、クリアにしていかなければいけないことが沢山あるけど子供と三人で乗り越えていこうと。

主人にもいわれたことがなかった言葉。ずっと一人で抱えてきた結婚生活。精神面的に辛かったわたしをここまで救ってくれた彼に甘えたいです…

しかし、彼には普通に結婚して幸せになってほしいと思う気持ちもあります。
なぜなら、彼は密かに御両親にわたしのことを話したそうで…ですがなんで子持ちなんだと言われたそうで、一人で頑張って子育てしようとしている人をなぜそんな風に言えるんだとお母様と言い合いになったと。

彼はこんな考えな母が理解できないといいますが、それが親なんではないか…とも思います。

素直に甘えて良いのか…もちろんクリアにしてからの話ですが今のわたしがあるのは彼の存在があるからこそで…悩んでいます、。

辛口はすみません…皆様のご意見よろしくお願いします

タグ

No.2222081 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そりゃ、自分の息子が初婚なのにバツイチ子持ちの女性を連れてきたら手放しで喜べるわけはないですね。
彼の言葉に甘えてもいいんじゃないでしょうか?

No.2

ネトゲで出会った彼氏とか綺麗事で構成されてないですか

No.3

知り合った場所は、別として。
相手がしっかりとした考えを持ち主さんを支えてくれているなら、相談にのって貰うのは良いでしょう。
お子さんがいるので、お子さんの気持ちも考えてあげて。

No.4

まだ正式に離婚もしていないのに男性の影があると不利になりませんか?

スレ読んだだけでボコられ感満載です。

口ではなんとでも言えます。お子さんのことを考えるならしっかり見極めることです。

しばらくは母子で生活して基盤を作ってからの話ですよね?

もう思いっきり男性に頼りたがっているように感じます。

母親は絶対に反対でしょう。
私も反対です。

No.5

主さん辛口で申し訳無いけれど
彼のお母様が言ってる事こそ
初婚の方と再婚する難しさです

中には
息子が好きになった人だから
応援しよう と言う
素敵なご両親もいますけど

殆どの場合は
結婚に失敗した人 と
最初は警戒してしまうはずです

だって 離婚理由は
片方の意見しか聞いてないし
不安になるのは仕方ないですよ

それでも 主さんには
幸せになる権利は有りますから
彼と幸せになりたいなら
彼のご両親を説得させるぐらいの
努力をしても良いと思いますよ

やっぱり不安は的中した と
思わせるかは主さん次第です

再婚して幸せになってる人は
沢山いますので
主さんも頑張って下さいね


No.6

皆様ありがとうございます。
もちろん、まだお互いに特別な感情はありませんし友人としてお付き合いしています。

わたし自身、相手がそんな風に考えていてくれていたことじたい驚きでしたので。。
遠距離ですし、相手も事業を立ち上げたいとのことで軌道にのるまで数年先のことです。
子供の事を第一にと、へんな意味合いはなく数年はお互いに頑張ろうと言ってくれています。その間に好きな人ができるかもしれないし分からないだろうと。。

No.7

とりあえず、クリアにして主さん自身も自立して頑張って子育てをしていく。

きちんとしてる姿を見せていけば彼の母親だっていつか分かってくれると思います。

離婚も成立してない子持ちとの恋愛なんて、親からすれば嫌ですよ。

あなたが今悩むべき所はそこじゃないでしょ!

母子家庭としてやっていく事の不安や悩みじゃなくて男の事で悩んでるなんてますます嫌です。

同じ母親として正直な気持ちだと思います。

No.8

突然相手に言われ、とまどってしまっていたのかもしれません。。

しっかりしなければと改めて思いました。
皆様本当にありがとうございました。
子供のために一生懸命頑張ります!

No.9

その彼とは会った事あるんですよね?

結構頻繁に会ったんですか?

初婚の人は結婚の事情や子供の事なんてよく分からないので、言葉を鵜呑みにしちゃ駄目ですよ。

お子さんとも会った事あるんですか?

No.10

きっと、その男は由緒正しく格式ある家柄の感じがします、両親も。
これが良い、悪いは別にして。

主さんと男は燃え盛って、仮に両親の反対押しきって無理矢理結婚しても、先々にことあるごとに両親の冷ややかなやっかみが入りますよ。
それが想定できる筈ですが、それでもリアルに会ったり、今後、結婚も視野に入れるのですか?
私が主さんの立場なら、その両親に会わせてもらい(両親が会うことさえ拒否してきたら、縁が無いと諦めますが)、自分の思いを話して見たいです。
主さんも大人なら、自分の事で男と両親の仲を不仲にさせてる…を、気ずくべし。

No.11

はい、2度ほどお会いしました。わたしの状況はすべて知っていますので当然子供の事も。
今でもなんとか離婚しないようにと、 いろんなアドバイスを下さいます。毎日様子を気にして電話もくれている状態です。

こんな出会い方ですし、不安も多いだろうと相手は本名や会社名や自宅(共通の友人と共に招いていただきました)も教えてくださり、私には時期がきて言いたくなったら教えてくれたらと電話番号以外何も聞いてきません。

No.12

お父様やお姉さま(離婚経験があるそうです)は、理解してくれているそうです。
あくまでも彼が考えているだけで、わたしはそうではないということを知ってらっしゃるので。。
一方的にわたしに押し付けてはいけないとおっしゃっているそうです。。

No.13

焦らずすすめた方が良いです
弱い時に決断してはいけないです

No.14

単純に今の主さんは、汚い不倫状態に位置づけられますね。
離婚協議中・七月に離婚予定、あくまでも予定最中に異性と…では、相談にのってくれるとかは、主さんの綺麗事です!!
なんかドロドロした男女のね。
離婚が完全に確定してからの、お付き合いをクリアで綺麗な男女と言えますが。
主さんも、男も所詮は男女かな。

No.15

嬉しさ半分、不安感半分。

まだ、新しい生活が始まって
いないので、子供を抱えて
仕事して家事をこなす事は
簡単では、ありませんが

その内、何年も掛かっても
子供が居てくれて良かった。と
実感します。

まだ、彼とは出会ったばかり
しかも、遠距離です。

焦らないで下さい。

今、恋をして心がときめいているのは
素敵な事です。
良き話し相手、相談相手程度で
長く付き合えたら本物です。

やはり、実子でないことは
どんなに器の広い大きい人でも
難しいです。

No.16

離婚することとその男のことは別で考えなきゃダメですよ
本気で離婚して子供をあなた一人で育てていくっていう覚悟は出来てます?
離婚協議中と平行して男への感情がダブったらダメでしょ
結局旦那さんと似たようなものじゃない

二回会っただけでそんなこと言う男も100%胡散臭い(笑)

もっと冷静に考えなきゃね

No.17

辛口はやめて下さいとありますがこの投稿何か浮き足だってるように感じます

そもそもですよ離婚もまだ成立していないのに悩み内容が彼氏の親の反応がいまいちってなんだかずれてませんか
そりゃそうですよ反対されますよ
アドバイスとしては今後彼とご両親に誠意ある行動を示したらいいのでは

なんかずれてますね

No.18

離婚しました!!再婚しました( ´∀`)

世の中は厳しいですから、貴女のことを何も知らない彼が勢いでは何とでも言えます。

バツニにならないために即座の再婚は止めましょう。

No.19

一番に考えるのは子供の事でしょ?

そんなほぼ素性の分からない男に頼るんですか?
正直主一人ならどうでも良いですが、子供は別。

私ならそんな事言う男を警戒する。母親なら。

No.20

主さんは今は恐らく、気持ち的に不安定になっていませんか?お子さんいらっしゃるならしっかりしましょう?離婚前にそんな状況で果たして大丈夫なんですか?彼のお母様のお言葉は正論です。そりゃあこれからバツ付く人が彼女になるって正直複雑なんじゃない?今はお友達のままの方がいいと思います。多分シングルマザーへの不安からそうなってるんでしょうけど。貴方が今頑張る事は離婚を成立させる事に専念なさって下さい。今は安易な言動はお控えになられた方がよろしいかと思います。

No.21

要は、「彼が支えてくれるなら、安心して離婚できるんだけど。」という事ですか…

あまり、アテにし過ぎない方がいいですよ。口では何とでも言えます。


他人のうちは優しくても、(ありがちなのは)身内になったらシビアになり、そのうち、喧嘩ばかりになる…

で、精神的に犠牲になるのは常に子供です

ご慎重に。

No.22

なんか、旦那で懲りてるはずなのにまた男なの。

誰かに依存しても人生は上手くいきませんよ。また同じことの繰り返し。

離婚するなら一生子供と二人でがんばるって気持ちでいかないと。

No.23

17さん、22さんの意見通りだと思います!

男の存在ないと前に進めないの?

向き合う相手間違えないて下さい。

No.24

ギャンブル依存の甘えた旦那さんと離婚を前提に、いま彼とお付き合いしているとはいえ、冷静になって事を進めるべきだと思います。
なぜなら、貴方は今「喪失」の状態にあるから。
喪失した状態はとても不安な状態です。失望した空虚な貴方の心にはあらゆる甘い誘惑や、希望や欲望が、眩いばかりに魅力的に惹き付けられているはずです。

いわば空き地の心に新たに希望の未来を築いていく訳ですから、心の渇望も手伝って楽しくトントン拍子に事が運ぶ事があるのです。

それは喪失状態にある今の貴方自身にとって「必要な栄養」ではある事も確かです。必要な栄養は得るべきです…が、そういう時は気分が高揚して冷静さを失った状態でもあります。

失礼ですが、貴方の文脈からは彼に甘える気が満々です。
喪失状態で、しかも彼の「俺に任せろ!」な言動から、そうした気持ちになるのはわかりますが、結婚が前提にあるお付き合いだとしたら「甘えてもいいでしょうか?」はないと思います。結婚生活って「甘える事」ではないのは貴方も旦那さんからしっかり学んだのではないですか?。しっかりしてください。
喪失状態は数年で冷静さを取り戻しますから、じっくりとお付き合いしてくださいね。まずは子供の安心を優先して強い親になってあげて下さい。

No.25

子供、小1だよね?
もっと慎重になってください…
私もだいぶ前に離婚しました。

子供に親の身勝手で、ショックとか我慢とかさせることになりますよ…
いくら相手が良い人でも。

可哀想だよ。
子供って、いつでも100%ママの味方。
ママが大好き。
どんなことされても。

わかってらっしゃると思いますが、

子供こそ、無償の愛情をくれる。
あなたは彼を信用しちゃってるからいいかもしれないけど、子供は我慢の日々に晒されますよ。
きっと子供は、ママが幸せそうなら、なんでも我慢しようとします。
「お母さんね、再婚しようと思ってるの」
そしたら小さな子供はきっと、不安な気持ちを無理やり隠して、ママを安心させる言葉を言うでしょう。

主さんと相手の方は、今すぐという感じではなさそうだから、大丈夫だとは思いますが…。
しばらくは男に頼らず自分の力でがんばらないとダメだと思います。

そういう私にも、少し前から彼氏がいます…
生活面は全く頼っていません。
子供は大きくなりましたが、彼氏の存在自体も悟られないように注意しています。会うのも月1会うか会わないかです。
ちなみに私は母子になってからずっと、アルバイトで夜中働いてきました。
こんなんでも、なんとかやっていけるもんですよ(^^)

勝手なこと書いてすみませんでした。
身体には気をつけてください。

No.26

前にも離婚してないのに出会い系でずっと男探してるって、めちゃくちゃ叩かれてた主さんですよね?
まだ2回しかそのネットで出会った男と会ってないのも一致しますし。

前のスレでもありましたが、まず離婚が先ではないですか?
バレたら、ただの不倫してる不貞妻として慰謝料取られるんじゃないですか?
というか男に寄生しないと生きていけないのに順番とか色々間違ってませんか?
お子さんが可哀想ですよ。
こんな母親。

No.27

バツ2確定だね

子連れ再婚を甘くみるな

だいたいまだ既婚してるのに付き合ってる?
お互いアホ 
既婚者に俺のとこに来い?(笑)

そんな男信用するなんてあなたが精神的に参ってるからだけ

一番悲惨なのはちびちゃんです。(◎-◎;)

No.28

こんにちは。悪いけど男友達どうこう前にさ考える事ありますよね?今は不安定な状態だからその友達と関わる事は
休んでた方がいいんじゃない?先ずは離婚成立でしょ?そんなだから主さん、批判されちゃうんだよ?シングルマザーはこんなだからって言われない生き方して下さい。お子さん、情緒不安定になりますよ?

No.29

その人との関係性が書かれてないですけど
肉体関係はすでにあるのでしょうね?
でないと、そこまでは言わないでしょうから。

No.30

ばっかみた~い

たった二回しか会ってなくて結婚だってさ!
小学生かっ?(笑)

相手の素性も知らないで安易に結婚決めるから今のようなカスみたいな旦那と結婚したんでしょ?

辛口止めて…
なんてヌルイ事言ってるから男選び間違えるんだよね~

No.31

かなり主さんは逆上せてますね、まだ、離婚してないに相談にのってくれる男友達? 美辞麗句の使いすぎですよ、主さん。第三者目線からは、男友達ではなく「主さんの男」です、それは。
察する事もなく、既に主さんと男は肉体関係済み‼
汚らわしい、実に不謹慎。
旦那に申し訳ないと思いませんか?

No.32

綺麗事言ってますが親の意見を筒抜けにする彼。義親子関係でとてつもなく苦労するのが目に見えてますね
きっと今後もことあるごとに親が親が、俺は違うと自分を美化するのでしょう。

二回しか会ってなくて家までいって、その間お子さんは?まさか連れていったとか預けたとか?

まさかね。

No.33

甘えない
離婚とその男性とは別問題

寄生先を確保してから離婚
超ー甘い考え

所詮他人
他人の子の父親なるって生半可気持ちじゃ無理

No.34

なんかなー

厳しい意見いらないってことは
大丈夫だよって
再婚背中押して欲しいってこと?

笑ってしまいました

子供に軽蔑されるよ
離婚したのは実は母に男がいたってなれば


小1ならもうわかるよ

こどもに後々見捨てられないようにねー

No.35

もし一緒になっても学校を変わらないで済みますか。なんのための離婚か考えたとき、離婚後に男に頼るつもりなら必ず子供が犠牲になります。
まず自立した良いおつき合いをされては。精神的な自立です。

No.36

皆さん有難うございます。厳しいご意見やアドバイスも、改めて考えさせられるお言葉ばかりでした。

これをきっかけに少しずつ冷静さを取り戻せてきている自分もおります。
今まで誰かに相談などしたことがなかったので、色んな不安が取り除かれることで安心感を覚え甘えていたように思います。

子供のために一生懸命頑張ります。
皆様本当に有り難うございました。

No.37



⑴離婚と住む場所と子供の転校
⑵働く場所と子供との生活の安定

この後に、彼氏登場でないと
子供が離婚に苦しみが増します

父親が、まだ恋しい年ですしね

離婚経験者より

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧