注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

離婚後の子供の事について

回答1 + お礼0 HIT数 732 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
15/06/09 23:34(更新日時)

旦那と離婚しました。
子供がいる離婚経験者さんに
お聞きしたいです!ご意見お願いします!

離婚後の子供との付き合い、面会についての
約束事、決まり事などを決める際は

元両家の親(私、元旦那の両親のこと) か
子供の両親(私、元旦那のみ)
のどちらで決められましたか?

元旦那がすごく親を頼っており
離婚話しをする時も親(姑)を連れて来られたので
親(姑)の言いなり状態で困りました。
(離婚前もそういう状態でした…)

私としては2人の子供の事なので
最初は親(私、元旦那)と2人だけで決めて
そのあとに両親の了解を得たいと考えているのですが
皆さんはどういうふうに決められたか
知りたいです。
分かりずらい文書で申し訳ありませんが
お聞かせください。お願いします。

No.2224164 15/06/09 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/06/09 23:34
通行人1 

私はの場合は、親は蚊帳の外です。
弁護士を介して家裁で取り決めました。
ちょっと、DVのある男性だったので夜逃げ状態で引越しまして、その後は、親権をとり面会はなしです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧