注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

性悪と精神的な病気、この気持、わかる方いますか?

回答7 + お礼1 HIT数 1999 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/06/14 14:54(更新日時)

基本的に人を信用できない性格が35歳ごろからどんどん強くなってきています。

昔はもう少し気楽に考えたり、特定の人なら完全なる信頼をもてたりしていたのですが、今は幼い我が子以外信じられず、態度には出さないようにしていますが、心の中ではものすごく線を引いた付き合いしかできません。

くだらないことでいうと、病院など、順に待たないといけないとき、いつもより遅いと感じると、混んでるんだし、症状によって診察の順が変わることをわかっていながら、一方で、受付の人、頼りなさそうだから忘れてるんじゃないでしょうね?などと思います。

工事などを業者にお願いし、引き受けてくれても、本当にきちんと納得いくように仕上げてくれるのよね?まさか素人集団をよこさないわよね?などと、口には出しませんが、終わるまで信用していません。大抵は納得がいくような仕上がりになっているのに、毎度毎度疑ってしまうんです。

仲良くしているママ友なども、どうせ卒業したらぱったり、連絡も来なくなり会わなくなるのに、と冷めた目でしかみれません。



母含めて母方の3人兄弟が統合失調症です。
しかも老年期に発症しました。
3人とも薬で落ち着いてはいますが、ひどかったときは思い出しても修羅場のような日々で、私もそうなるのかもしれない、こんなふうにしか思考回路がならないのはその兆候だと思えます。

幻聴も幻覚もありませんが、ひとつのことを考え出すとそのことのシミュレーションのような場面を想定し続けて不眠になります。

表向きは誰とでも明るく話せて、さっぱりして付き合いやすいなどと言われることもありますが、本当だとはこれっぽっちも思っておらず、本当はどうでもいい存在なんだろうと思っており、自分のことすら価値の低い、我が子を除く大人からはさほど親しまれていないと確信しています。
我が子だって思春期になれば私のおかしな点に気付きだし離れていくかもしれないとすら思います。
こどもも3人おり、義理の両親も実の両親もとてもよくしてくれますが、私自身は所詮孫の付属物として、孫への連絡ツールだとすら思います。

病院にいって治るものなら治したいですが、ただの性悪ということなら、治らないとも思うと、自分の人生を性格を変えてやり直したいとすら思います。

もちろんこどもがいるので死んだりはしませんが、もっと性格の良い、ポジティブな私のもとに生まれてきたらもっと世界が広がっただろうと寝顔を見ながら思ってしまいます。

今日もこどもを寝かしつけながらうっかり9時に寝てしまい、1時に目が覚めてから今まで一睡もできず、明日の子どもの参観日にあの人とだけは会いたくない、とか、あの人と会ったらどうせこんな話になるだろうなど、くっだらないことばかり浮かんで寝れていません。

眠れないことも辛いですが次つぎに、こんなことばかり浮かぶ自分が本当に嫌です。

気持ちをわかる方っていますでしょうか。
当然ながらリアルな周囲には全く吐き出せないことです。


No.2224530 15/06/11 04:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 15/06/11 06:46
お礼

>> 1 診断されていませんよ。

そうなのかな?と思っているだけで、妄想や幻覚、幻聴がありだしたら、様子が母のようになったら母の時のように、私が抵抗してもすぐに連れていってほしいと兄弟や夫に伝えています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧