注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

未解決事件ファイル

回答16 + お礼0 HIT数 2244 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/06/14 12:45(更新日時)

先程、「未解決事件ファイルFBI」という番組を見ていましたが、このての番組って結局は解決にいたらなくて被害者や家族がさらけものみたいになってしまってやるせないですよね‥。日本のテレビ局って被害者家族をさらけものにしてまで視聴率をあげたいのかな。

タグ

No.2225098 15/06/12 22:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/06/12 23:02
通行人1 

私も見ていましたが大体、10年前とかの事件をプロファイリングしてもあまり意味がないと思う。
どうせやるのであれば、もっと直近の事件にするべき。

No.2 15/06/12 23:09
通行人2 

でも10年前じゃ捜索などももうしてくれてないだろうし、ご家族はただ風化してしまうよりは誰かしら動いてくれるのは嬉しいものなのではないかと思います。

No.3 15/06/12 23:14
通行人3 

家族からすれば何でもいいからすがりたいでしょう

今回ので事件に少しでも動きが出れば好転するかもしれないし
被害家族はまだ終わってはないんだよ
取り上げて欲しい家族も居るだろうし、こういう番組は必要だと思うよ

新しい事件は警察が渡さないだろうから難しいしね

テレビの力のように解決した事件もいくつかあるし くだらない横槍に負けずこれからも放送して事件を風化させないで解決を目指して欲しい

No.4 15/06/12 23:17
おばかさん4 

でも残された人にとって生きてるのか死んでるのか何も分からない事ほど辛いものはないと思います。ほんの少しでも可能性があるなら何でもするんじゃないですかね。

最後の似顔絵は切なかったです…

No.5 15/06/12 23:19
専業主婦さん5 ( ♀ )

同じことを思っていました…


一生懸命捜索してくれているのは伝わりますが、解決したためしがないですよね…


極秘で解決していることとかはないですよね。


広島の事件は発覚当時の報道番組を見ていて、とっくに逮捕されていると思っていました。


No.6 15/06/12 23:25
サラリーマンさん6 

晒し者(さらしもの)ですね
方言なら知りません
今、プロファイリングの本場アメリカでは、徐々にプロファイルが否定される傾向があります。現にプロファイルされた犯人像と実際に逮捕された犯人との合致率は20%にも満たない結果が出ています。 犯罪の多様化と、犯人の多様性がデータでは追いつかないからです。事実、ここ数年だけでも、根本的に犯人の性別すら間違っていたケースが数件あるようです。プロファイルの精度も20年前から上がっていないのが現状です。

とある元刑事が推理する「犯人は20代から30代、もしくは40代の可能性も」なんて笑い話も、実際には行われており、もはやまったく機能していないと言えます。

さて、今回わざわざアメリカからやってきたプロファイラーの役目は、アメリカ警察当局のプロパガンダ以外の何物でもないと思います。

アメリカではすでにプロファイルは役に立たない警察の遺産みたいになっていますが、アメリカ警察当局はそれを認めていません。

今現在でもプロファイリングスクールなんてものも続いています。

警察庁が羨望の眼差しで迎え入れたプロファイル。日本では ドラマ、クリミナル・マインドに代表されるプロファイル捜査が今だ人気です。
だから、日本でプロファイル捜査をすることに同意したと思います。

そこには、真剣に自分の身内を案じる家族の気持ちなど、全く加味されていないと言えます。

No.7 15/06/12 23:26
働く主婦さん7 ( ♀ )

のうのうと今も生きてる
犯人への警告にもなるかなと。
遺族は忘れなくても、世間は忘れてしまう事が多いからこういう番組は啓発みたいな感じにはなるかもね。

No.8 15/06/12 23:48
お助け人8 

あんな大掛かりに外国から犬まで連れてきてこれかよ、なんて結末だったね。所詮、視聴率稼ぎの企画だよね。

No.9 15/06/13 00:09
通行人9 

そうですよ
解決した事件ならとうの昔に報道されて当たり前ですから

死体発見とか犯人逮捕とかね

解決しないからあぁやってくだらなくシナリオ作成してニジカン番組を放送するのさ

まぁスポンサーがいるからなんでしょうけど

日本の警察がこの番組みて参考にするかは知りませんが

霊感捜査に似てますよ

金儲けです

No.10 15/06/13 05:37
通行人10 

行方不明者の家族は本当に、藁にもすがりたい。解れかけた細い糸でも手繰りたいんだろうけど…毎回毎回解決に至らないのなら本当に残酷だし、家族が気の毒。

外国では特にアメリカでは、透視、心霊を利用した捜査や捜索が認められて居る様だけど…解決に至らないなら、ただただ家族に取って残酷以外のなにものでもないな。

No.11 15/06/13 06:24
通行人11 

番組が解決しなくても、番組をきっかけに犯人逮捕に至らしめたことはあったと思ったな。

松岡伸也君行方不明事件のように、ほんの数十秒目を離した隙にいなくなってしまうこともある。
親に対する警鐘にもなるだろう。

No.12 15/06/13 10:10
通行人12 

確かにそういう面はあるかもしれないと思う。
でも、被害者遺族は本当に切実に解決したくて番組に出ているんだと思いますよ。
それがきっかけで何か情報が得られたり進展する可能性だって絶対にないとも言えないですし。

No.13 15/06/13 16:55
通行人13 

前々から疑問に思っていたんだけど

FBIに超能力捜査部門なんてないから
つまりその番組はタイトルからして大嘘

テレビ局もいい加減にしないとアメリカから訴えられるぞ

No.14 15/06/13 17:23
通行人3 

13
超能力じゃないぜ
見てないなら適当なレスはやめな

No.15 15/06/14 05:54
通行人15 

結局は未解決のままという

No.16 15/06/14 12:45
通行人16 

家族を失ったものとしてはどんな手を尽くしても探したいはず。私なら自分が晒し者になることは厭いません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧