注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

事故に関する保険について

回答10 + お礼10 HIT数 1084 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
15/06/14 17:08(更新日時)

長文、乱文お許しください
2年前母が私の車を運転中の事です
信号が青になり発車し、反対車線のまだ止まっている3台目と4台目の間からおばあちゃんが自転車で飛び出してきました。もちろんおばあちゃんは信号無視です。少し接触しこけてしまい、骨折しました
任意保険が使えなかった為保険屋さんの提案で自賠責保険で対応することになりました。
その時に保険屋さんから相手の方の保険証を使わせてもらえないかと聞くように言われ使わせていただけることになりました。
そして全ての怪我の治療費と104万円保険から払わさせていただきました
今から示談をお願いしようとしていたら健康保険から事故には健康保険を使えないと連絡があり金額と損害賠償を請求すると通達がありました(金額はまだわかりません)
払えと言われれば仕方ないですが自転車と車の場合10 0でこちらが全て支払わなければならないのか正直ふに落ちない部分もあります
任意保険が使えないためどこに相談したらいいかわかりませんもし良いアドバイスがあれば教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします

No.2225378 15/06/13 22:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/13 22:09
サラリーマンさん1 

(-ω-)/その事故は、私もふに落ちない部分があります。
自転車に乗って信号無視をしてきたのだから、相手側にも過失があることになります。
治療費の全額請求は納得いきませんね。

それから、事故当時は警察を呼びましたか?
警察が入っていれば過失の割合もハッキリしているはずです。

No.2 15/06/13 22:12
お礼

>> 1 早速ありがとうございます
もちろん警察呼びました
母はゴールド免許だったのに、免停になり最悪です
警察に相談した方が良いですかねぇ?

No.3 15/06/13 22:14
通行人3 

事故の場合は、確かに保険は使えないかも。
1番さんが仰る通りで通常は警察が現場検証に立会い、その後、保険会社を含めての話になるのですが。
その点は、どうなのでしょうか?

No.4 15/06/13 22:17
お礼

>> 3 ありがとうございます
警察には入ってもらったのですが、私の車は本人限定の保険になってた為任意保険は使えず自賠責保険で弁償をし、足りない分は自腹になります
それも全て自分でしなければなりませんでした

No.5 15/06/13 22:18
通行人5 

とてもふに落ちませんねぇ。
自転車も軽車両扱いなので、「納得がいかない」と事情を説明して出来る限り軽く出来ると良いのですが。
あと今度から車を運転するときは、ドライブレコーダーの取り付けをオススメします。
ドラレコは通販でも5000円くらいで売っていますし、事故の瞬間を録画してくれるので証明になります。

No.6 15/06/13 22:21
サラリーマンさん1 

任意保険が使えないのも変な気がしますが。
保険屋さんの立場では相手の過失分は出せないと言うのであれば話しは分かりますが・・・

あとは、話し合いになるのかな?
元々信号無視をしたのが原因だからね。
今は自動車が100%悪いという時代ではありませんから。

No.7 15/06/13 22:21
通行人7 

運転者限定でもつけてて保険使えなかったのですか?

交通事故紛争処理センターと言うのがあるので、一度相談に行かれるといいですよ

No.8 15/06/13 22:22
お礼

ありがとうございます(T . T)
気持ちをわかってくださる方が居てくれるのが本当に嬉しいです(T . T)
はい!しっかり説明し少しでも軽減するように頑張ります
ドライブレコーダーってそんなに安いんですか??
すぐ購入を考えます

No.9 15/06/13 22:30
お礼

>> 6 任意保険が使えないのも変な気がしますが。 保険屋さんの立場では相手の過失分は出せないと言うのであれば話しは分かりますが・・・ あとは… ありがとうございます
私が本人限定の保険にしてしまってたのが原因なのですが(T . T)
しっかり話し合ってみます
やっぱり保険屋さんが動いてくれるとありがたいのですが自分だとなかなかうまく説明できなくて…
頑張ります

No.10 15/06/13 22:40
お礼

ありがとうございます
保険屋さんから動けないと言われてしまいました
田舎でもあるのか調べて相談してみます

No.11 15/06/13 22:44
通行人11 

そもそも相手の治療が完了して居るのなら今更、過失の割合云々を言った所で無意味(過失を争うなら相手の治療と並行するか、治療中に)争わないと。

また、今もし争うと言うか裁判をするなら健康保険を使わせてくれないか?と提案した保険会社の担当社員でしょう?いい加減な情報を入れ知恵したのは保険会社の担当でしょう?

ならば、それによって主さんが今被害を被って居るのなら、争う相手は保険会社の担当だよね。

No.12 15/06/13 22:51
通行人12 

その状態なら無保険で運転してるのと同じ
今回骨折で済んだから良かったようなものの死んでたらどうするの?
100万200万では全然追いつかない
今回は高い勉強代になったが助かった方

No.13 15/06/13 22:54
お礼

ありがとうございます
確かに支払った後に言うのはおかしいですよねぇ…
保険会社の人は完全に10対0の感じで言われてて今更健康保険問題が出るのは思いもよらなくて
保険会社の人に伝えてみます
それもまた自分で交渉してと言われて終わりだとは思うのですが
無知で言われるがまました私が悪かったですねぇ

No.14 15/06/13 23:15
お礼

>> 12 その状態なら無保険で運転してるのと同じ 今回骨折で済んだから良かったようなものの死んでたらどうするの? 100万200万では全然追いつかない… ありがとうございます
はい。それは本当に今回身にしみました

No.15 15/06/13 23:24
通行人12 

自分達では無理そうなら専門に頼むかだな
骨折なら慰謝料も結構多いだろうし

No.16 15/06/13 23:33
お礼

>> 15 ありがとうございます
慰謝料はもうお支払いして示談もしてくれてあとは書類にサインしてくださるそうです
あとは健康保険の問題のみです

No.17 15/06/13 23:47
通行人12 

んじゃ、今更もめる必要はないんでは💧

保険屋にグチグチ言う以外はどうにもこうにもならない
保険屋に少しでも負担しろとゴネてみるくらいしか方法はない
まあ、無理だろうけど


No.18 15/06/13 23:55
お礼

>> 17 ありがとうございます
はい。何か良い方法があればと思ったのですが言われた金額を支払います

No.19 15/06/14 17:05
通行人19 

弁護士とか相談したらどうかな

No.20 15/06/14 17:08
お礼

ありがとうございます
弁護士さんですね!調べてみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧