注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

カープ女子? 野球観戦 ユニフォーム

回答5 + お礼3 HIT数 1886 あ+ あ-

お姉さん( ♀ )
15/06/16 19:49(更新日時)

先日、久しぶりにプロ野球の観戦に行きました。


話題のカープ女子さん?はユニフォームの裾を結んだり、スカートにインしていたのですが、最近はこういう着こなしが普通ですか?


始球式に来ていた女優さんもユニフォームの裾を結んで、サスペンダーをつけていました。



一緒に行った家族や友人も最近の着こなし微妙じゃない?と言っていましたが、時代は変わったのでしょうか?



ちなみに、私達の近くにいたカープ女子さん?は、自撮りか携帯をいじっているというかんじで、特に試合を応援しているかんじはありませんでした。


こんなかんじでも球場にユニフォーム着て来場すればカープ女子でしょうか?

No.2225942 15/06/15 16:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/15 16:17
通行人1 

ファッション感覚ですきみたいな人たちってどこにでもいますよ
私は音楽やお笑い好きですがミーハーファンはいます

No.2 15/06/15 16:34
働く主婦さん2 ( ♀ )

私は野球そのものが好きなので、流行(?)に乗ってファッション的に野球が好きな人達は正直言って嫌いです。
(カープ女子以外も含めて)
そういう人に限って、球場でも「飲み食いしに来たんですか?」と言いたくなる様な人が多いです。

No.3 15/06/15 17:16
お礼

>> 1 ファッション感覚ですきみたいな人たちってどこにでもいますよ 私は音楽やお笑い好きですがミーハーファンはいます ありがとうございます。


去年あたりから観戦に行くと、他球団のファンの方からカープ女子?と聞かれるようになりました。

私は父の影響で小学生からカープを応援しているので、カープ女子と呼ばれるのはなんだか嫌で、ただのカープファンですと答えていました。


某人気選手が結婚したから女子が球場から減るのかなと思っていましたが、そうでもないようすでした。

No.4 15/06/15 17:27
お礼

>> 2 私は野球そのものが好きなので、流行(?)に乗ってファッション的に野球が好きな人達は正直言って嫌いです。 (カープ女子以外も含めて) そう… ありがとうございます。


2番さんのおっしゃること、よくわかります!


去年ぐらいから、マツダスタジアムはマナーの悪いファンが増えて…


よく一緒に観戦に行っていた友人や同僚も、もうマツダには行かないと言う人が増えてきました。


開幕カードのパフォーマンス席に行きましたが、後ろにいた女子たちが日焼けする日焼けするって、試合終了まで騒いでいて、私の隣にいた男性がなら来るなと思わず言ってました。


突然、席で制汗スプレーを噴射してきた女子もいて、周りの迷惑になりますよとやんわりと注意したら、通路に移動してスプレーしていました…


個人のモラルの問題かもしれませんが、ちょっとしたことから嫌な気持ちになることが増えてきたので、ビジターなら熱いファンしかいないかなと主にビジターに観戦に行くようになりました。



○○女子ブーム早く終わらないかなぁと思ってしまいます。

長文失礼しました。

No.5 15/06/15 19:02
働く主婦さん5 ( 40代 ♀ )

私も小学生からずっとカープファンです。最近のカープ女子、なんか勘違い女って感じで不快です。本気で応援してる人もいると思いますが、どうもファッション感覚というか、ミーハー感覚というか、何しにズムスタに来てるんだと思います。私もカープファンと言ってます😤

No.6 15/06/15 22:14
お礼

>> 5 ありがとうございます。


長く応援している私達からみたら何しに来てるの?ってなりますよね!


同僚からカープ女子がにわかと思われない為に好きな選手を聞かれたら、前田智徳か緒方と答えると聞きました。


そうすれば、昔からファンだと思われるし、相手が勝手に二人の魅力について語ってくれるから頷くだけでいいからだとか…


去年の話なので今は黒田になっているのかもしれませんね。

友人の職場にいる自称カープ女子は黒田を投手だと知らなかったそうです…


カープ女子ってカープ芸人からの流れなのでしょうか?


限定で販売されていたピンクのユニフォームも何か違うと私は思ってしまいます。


カープといえば赤か白でしょうと…

No.7 15/06/15 22:35
働く主婦さん2 ( ♀ )

主さん、返レスありがとうございます。
私は応援してるのは別の球団なんです。
説明不足でごめんなさい。
でも、私は野球そのものが好きです。
だからこそ、ファッション感覚のにわかファンがあまり好きではなくて。
逆に言えば、真剣に応援してる人ならば、応援してる球団が違ったって仲良くしたいくらいです。
ちょっと話が逸れますが、昨日は近所で野村謙二郎さんのトークショーがあったので、同じく野球好きの主人と行ってきました。
いろんな話が聴けてとても楽しかったです。
中でも印象深いのは引退に関する話です。
現役最後の2年間は、プライドと体力の闘いだったこと。
ある日、息子さんとキャッチボールをしていた時、近所の子供に「野村ももう引退やな」と言われ、闘士に火がついたこと。
他にもいろんなお話が聴けて、野村さんの人間性がすごく伝わってきました。

No.8 15/06/16 19:49
通行人8 

私の夫は真性カープファンです笑
球場に行っても試合に集中してるので回りの事は視界に入らないそうです。
マナー悪い人達おったね!と私が話したら「そんな事より負けた事に腹立つわ!」と言ってました。
あと負けてもヘラヘラしてるファンにも憤りを感じるとも。
負けたのに悔しくないんか?負けたのに良い試合じゃったとか?ニコニコ出来る精神状態が信じられんと言ってます。
敗けは負け。情けない事なのに。と。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧