注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

辛かった過去

回答4 + お礼4 HIT数 649 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/06/16 09:24(更新日時)

私は小学生の頃辛い思いをしました。
生まれつきの持病で入院しました。
リハビリして退院しました。
負けず嫌いな私は努力しましたが、負けてしまうのは仕方ありません。
健康な体だったら1位になれたかもしれません。
でも運動で勝とうとするのはやめました。
違う事を頑張ろうと思いました。
入院したり手術したり、人とは違う人生だったかもしれないけどそのことがあったから他の事を頑張ったり、努力をしたり、恨んだこともあったけど、よい先生に出会えたりしました。
私の周りの人は私を健康なひとだと思っていて、
どの人に言うべきかどのタイミングで言うべきか分かりません。
これから一生関わる人にだけ言えばよいのか、
友達にも言うべきか意見お願いします。

タグ

No.2226049 15/06/15 22:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/15 22:15
案内人さん1 

日常生活に支障がないのであれば敢えて言う必要ないと思いますよ。あとは主さんにとっての親友とかには機会があったらちょっと話しておくのもいいと思います。

No.2 15/06/15 22:18
通行人2 

辛い過去、病気などのことは、仕事に支障がでていない場合は
無理に喋る必要もないと思います。

ただ逆に言わないことで主さんが
辛いと思うようなら相手によっては喋ってもいいと思います。

No.3 15/06/15 22:40
案内人さん3 

普通に生活できて見た目にもわからないようであればわざわざいうことないのではないでしょうか。
言ってしまうと向こうも気を使っちゃうでしょうし、ある程度仲良くなったら話してみたら?

No.4 15/06/15 23:00
お礼

>> 1 日常生活に支障がないのであれば敢えて言う必要ないと思いますよ。あとは主さんにとっての親友とかには機会があったらちょっと話しておくのもいいと思… 日常生活には支障ありません。
言う必要ないですね!
言わなきゃいけないのかなって思っていました。

No.5 15/06/15 23:02
お礼

>> 2 辛い過去、病気などのことは、仕事に支障がでていない場合は 無理に喋る必要もないと思います。 ただ逆に言わないことで主さんが 辛いと… 今のところは言わなくても大丈夫そうです。

言ってから関係が悪くなることも考えられますよね。

No.6 15/06/15 23:05
お礼

>> 3 普通に生活できて見た目にもわからないようであればわざわざいうことないのではないでしょうか。 言ってしまうと向こうも気を使っちゃうでしょうし… そうですね(^^)
昔付き合ってた人に言うタイミングが分からずに
辛い思いをしました。
付き合う前に言うことにします。
無理なら相手からやっぱり付き合えないと言って貰えばそれでいいです。
恋愛に一歩踏み込めない自分がいます。

No.7 15/06/16 01:39
通行人7 

言わなくてもいいと思いますよ
結構小学校の時とか体弱かった子いますよね
今が元気に生きているのでしたら誰も気にしないと思います

No.8 15/06/16 09:24
お礼

>> 7 ネガティブなことばかり考えていましたが、頑張って生きようと思いました。
今健康でいればいいですよね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧