注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

第一種と第二種の利率方式どちらに

回答2 + お礼1 HIT数 482 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/06/18 21:24(更新日時)

大学奨学金のことで 相談なんですが
奨学金 第一種予約を希望するまたは不採用の場合第二種奨学金予約を希望する に選択しました。
第二種の場合の利率をどちらに選択したらいいのでしょうか

利率固定方式 又は 利率見直し方式
を教えてください
宜しくお願いします。

No.2226737 15/06/18 01:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/18 02:52
通行人1 ( 40代 ♀ )

娘が今年大学に入学し、奨学金を借りてます。
二種での借り入れなので、利息は悩みましたが、固定にしました。

No.2 15/06/18 03:16
お礼

深夜にお返事有り難うございます。
第一種にしたいんですが もしもの事を考えて
第二種のどちらかに希望を出して 終わりだと思ったら 利率も希望があるのは知らなかったので
固定方式の方が 上がったり下がったりしないから良いんですね。
参考にします。
本当に遅くに 有り難うございます。m(__)m

No.3 15/06/18 21:24
鳳雛39。 ( 30代 ♂ GxyAw )

☆今、現在、利息は「3.0%」だと思います。☆変動型金利の場合、利息が下がる可能性より、上がる可能性が高いと思います。☆故に、固定型利息が有利だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧