注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

失業保険(派遣)

回答6 + お礼6 HIT数 1150 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/01/12 01:48(更新日時)

去年の2月から12月まで派遣で働き、期間満了で退職しました。今日、次の仕事を探そうとハローワークに行ったところ、失業保険のことを聞きました。期間満了で退職した場合は、失業保険をすぐに受け取れるということを聞いたんですが、すぐっていうのは、どのくらいの期間でもらえるんでしょうか?知識のある方はいますか?教えてください、お願いします🙏💦あと、月額15万程もらっていましたが、10ヶ月間だと失業保険はどのくらいもらえるんでしょうか?教えてください🙏長文ですみません🙇

No.222697 07/01/11 16:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/11 18:35
通行人1 ( 30代 ♂ )

貰えるのは八割位かな?でもハローワークに行って就職を一生懸命探してないと駄目だよ!貰ってるのにバイトとかをするのは×です。見つかると大変です。早目に手続きして下さい!貰えるから損するよ!

No.2 07/01/11 19:47
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

手続きが済めばすぐに受給期間が始まりますが、振り込みは月に1回だったと思いますので、すぐに手元に現金が入る訳ではありません。
10ヶ月だと90日間の期間になりますが、金額は計算式がややこしいので職安の人に計算してもらってください。
数年前までは8割くらいもらえてましたが、法改正で、今はそんなにもらえないと思います。

No.3 07/01/11 19:55
お礼

>> 1 貰えるのは八割位かな?でもハローワークに行って就職を一生懸命探してないと駄目だよ!貰ってるのにバイトとかをするのは×です。見つかると大変です… ありがとうございます🙇今週ハローワークの紹介で面接に行きます。まだ離職表が届いてないので、それをもらってから手続きになります。その間にハローワークの紹介してもらった所の面接が通った場合でももらえるんでしょうか?気になります😢

No.4 07/01/11 19:59
お礼

>> 2 手続きが済めばすぐに受給期間が始まりますが、振り込みは月に1回だったと思いますので、すぐに手元に現金が入る訳ではありません。 10ヶ月だと9… ありがとうございます🙇
まだ離職表が届いてないので、届き次第手続きしますが、今週ハローワークの紹介で面接があり、そこが通った場合でも支給されるのか気になります💧
あと、自分で計算してみたいのですが、計算できないのでしょうか?そんなにややこしいのですか?

No.5 07/01/11 20:16
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

計算は面倒くさかったと思います。聞いた方が早いので、私は聞きました。
職安を通して就職が決まると、祝い金としていくらかは貰えますが、とっても少なかったと思います。

No.6 07/01/11 20:21
お礼

>> 5 そうなんですか?ありがとうございます、ハローワークで聞いてみますね😃いろいろと教えて頂き、助かりました。ありがとうございました🙇

No.7 07/01/11 20:22
通行人7 ( ♀ )

主さん、はじめまして😊

私もうろ覚えなのですが、ハローワークに離職票出してから説明会みたいなものがあり、その説明会で一日当たりの支給金額等書かれた紙(雇用保険受給者資格者証)を貰ったような‥?😥

受給資格を得てから受給期間中に就職先が決まるとその支給残日数に応じて再就職手当てが貰えると思いましたが‥?😥

分かりにくい説明で申し訳ありません💦

詳しくはハローワークの説明会で教えてもらえます😊

No.8 07/01/11 20:29
お礼

>> 7 ありがとうございます。なるほど、説明会があるんですね。受給期間中でも、手当てがもらえるんですね😃それを聞いて安心しました。ありがとうございました🙇

No.9 07/01/11 20:49
通行人1 ( 30代 ♂ )

一です。再就職しなければ出ますよ! ハローワークにキチンと通う事ですね!貰ってバイトは絶対×ですからね!力仕事なら自分の会社 欲しいのですが‥一応自分 建設系列の会社経営してます

No.10 07/01/11 21:31
お礼

>> 9 ありがとうございます😃力仕事には自信ありますが、建設系はしたことないです😥ちなみに、私は北海道に住んでます💧工場の中での仕事が多かったので💦これからも多分、工場の仕事探すと思います😃いろいろありがとうございました🙇仕事頑張ってくださいね😊

No.11 07/01/12 00:10
通行人11 ( 30代 ♀ )

失業保険の手続き後に仕事が決まった場合、給付期間が3分の2残っていると再就職手当が出ますよ!なので、書類が届いたら早く手続きを。
仕事決まるといいですね。面接上手くいきますように。

No.12 07/01/12 01:48
お礼

>> 11 ありがとうございます、それを聞いて安心しました😃はい、書類が届いたら、手続き取ります。本当にありがとう🙏感謝💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧