注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

痩せたい

回答13 + お礼11 HIT数 1458 あ+ あ-

学生さん( 16 ♀ )
15/06/27 21:59(更新日時)

痩せたいです。
私は50回くらいダイエットに失敗してます‥
最初は「今日から何も食べない!」とできもしない目標を立てますが、2〜3日で挫折します
それをずっと繰り返してます。
分かってます。同じことを何回も繰り返して、それが全部失敗してるのも
でもそれ以外できない‥
中途半端に食べるなら何も食べない
中途半端半端に我慢するならガッツリお腹いっぱいまで食べるという極端なダイエットしかできません
とにかく早く結果が欲しくて、走ることなども途中で挫折します。
あと、食欲がすごいです
実際、あまりお腹はすいてないのに、いっぱい食べてしまいます。
これは過食症でしょうか
そして、ダイエットしてる最中は、たべるのを我慢しようとすると、なぜか「これを食べないと痩せてしまう!」と勝手に思い、食べてしまいます。
食べた後に吐こうとしますが、歯が溶けるのが怖くて吐けません
もうほんとダメ人間です
拒食症になりたい
とにかく細くなりたいです
細い腰が欲しいです
私はどうしたら痩せますか?

No.2226995 15/06/18 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/18 22:02
学生さん1 ( ♀ )


私も16歳です。
主さんと全く同じです。

まず、身長からみた体重は平均より重いですか?
重くないならダイエットやらなくて良いです。

ダイエットが必要なほどの体重なら、少しずつ頑張るしかないと思います。

でもそれをどうすれば良いのかわからないんですよね...。
私も、本当に主さんと同じことでめっちゃ悩んでます!!泣

ダイエット仲間を見つけて、励ましながらやるのはどうでしょうか?

No.2 15/06/18 22:04
通行人2 

2〜3日で挫折は、早すぎます。

あと、食べないダイエットは、命の危険にさらされるだけでなく
一時的に体重が落ちたとしても、ダイエット辞めたとたんリバウンドしてしまいます。

しっかりとした、栄養を確保と、1日に必要なカロリーを
接種しつつ、脂肪の燃える有酸素運動のウォーキングをすることをおすすめします。

No.3 15/06/18 22:09
お助け人3 

21時以降のスマホ禁止。この画面は人の脳を覚醒させてしまうそうです。
それで寝てしまう。
起きてるとなんだかんだ口寂しくなって食ってしまうから。
あとは、1日中メモ持ち歩いて口に入れたものの大雑把なカロリーを積算していく。
数字で見たらオーバーしたときに我慢する気にならないだろうか?
16才が1日に必要なカロリーは知らないけど調べられるよね。

No.4 15/06/18 22:14
通行人4 ( 20代 ♀ )

過食症かもしれませんね.多分、精神的なことからきているのかもしれないので、酷いようでしたら一度病院を受診したら良いかも.

ダイエットって意外と食べない方が太りやすくなりますよ.食べないでなんでも我慢しちゃうと逆にストレスが溜まって後で猛獣みたいに食べちゃう可能性があります.それで太って病気にもなりやすくなります.

逆に、1日3食を時間通りに食べていれば、自然と痩せてきます.あとは、運動です.最初っから激しい運動をしなくても良いので、今の時期、夕方にでも外を歩いたりして、一番効果的なのは早歩きですので、徐々に早歩きをするようにしたら良いと思いますよ.

1日に水分をちゃんと取ることによって痩せることができます.ジュースや炭酸飲料は避けて、水やウーロン茶や今の時期、スポーツドリンクも良いと思います.ただし、大量はやめた方がいいです.糖分が沢山ありますから.

それと、野菜をたくさん食べること.牛肉などを避けて、魚や鳥の胸肉をベースに、食事する事が良いです.チョコレートやポテトチップスの代わりに果物が良いです.どうしても甘い物が欲しい時は少しの和菓子で我慢.

炭水化物も取り入れるのは大事ですが、大量は絶対にダメ.パンやごはんの事です.

あとは本当に規則正しく生活をすることです.睡眠も十分にとって、変な時間に寝るのではなくて、ちゃんと夜には寝て朝には起きる.当たり前のことですが、このリズムがとても大事です.食生活にも関係してきます.

あまり急激に痩せて、またリバウンドして急激に太ったりすると、だんだんと痩せにくい体になりますし、癌にもなりやすい体質になります.なので、徐々に徐々に…ゆっくりと時間をかけてやった方がとても健康的に痩せられますし、それを維持するのも良くなります.

長々とすみませんでした.参考になれればと思います.

No.5 15/06/18 22:49
お助け人5 

食べて痩せないとダメですよ。
野菜や果物、そしてたんぱく質をたっぷりとりましょう。炭水化物は夕方以降は控えるように。あとは筋トレ。

No.6 15/06/18 22:52
通行人6 ( ♀ )

ダイエットって、コツコツ長く続けることが大事なんだと私は思いますよ。

ちなみに私は、1ヶ月にマイナス1キロを目標にダイエットを続けて5キロ痩せました。
リバウンドもしていません。

自分に合うダイエット方法を、みつけて下さい。

No.7 15/06/19 00:59
通行人7 ( ♂ )

10代後半は脂肪が増えるみたいだから、普通だよ!

運動はなんでもいいけどして、筋力付くと見た目も違うし、代謝がよくなって脂肪が落ちるよ!

No.8 15/06/19 07:10
さから ( 40代 ♂ y8RNCd )

自分は晩ご飯だけ炭水化物を取らないで3ヶ月で10キロ痩せましたよ!
運動も週1.2でね軽く走る程度を!
ストレスがあれば汗をかいたら解消出来ると思いますよ。
お腹空いたら水やお茶を飲み、疲れるぐらい歩くとかランニングしたあとは寝る!
(疲れてるから直ぐ寝れる?)
あとは気持ちの問題です。
頑張って!

No.9 15/06/20 16:15
旅人 ( QlBpc )

運動を三日坊主にしたくないなら、運動部に入ればいいのでは。

No.11 15/06/21 10:37
通行人11 

私も過食症でしたが、最近、
“食べても全く何の喜びもない。何の得もない。悲しく苦しく虚しく辛いだけ。”
と言い聞かせることで過食衝動が収まっています。
お互い頑張りましょう😄

No.12 15/06/21 19:22
旅人 ( QlBpc )

自分勝手してないで、ご飯は家が用意してくれた物をみんなで食べて、規則正しい食生活した方がいいですよ。その量が多いなら「お腹いっぱいで食べきれない」と言えばいいだけ。
お腹が減ると食べ過ぎるなら、お菓子代を貰えばいいだけ。

No.13 15/06/23 00:59
お礼

>> 12 そうですね
やはり断食ではなく、食生活を改善していこうと思います

No.14 15/06/23 01:01
お礼

>> 11 私も過食症でしたが、最近、 “食べても全く何の喜びもない。何の得もない。悲しく苦しく虚しく辛いだけ。” と言い聞かせることで過食衝動が収… その方法いいですね!
私もやってみます

No.15 15/06/23 01:04
お礼

>> 9 運動を三日坊主にしたくないなら、運動部に入ればいいのでは。 バレー部に入っていて毎日運動はしています。
それなりにカロリーも消費しているのですが、それを上回る量を食べてしまっています
食生活を見直そうと思います

No.16 15/06/23 01:05
お礼

>> 8 自分は晩ご飯だけ炭水化物を取らないで3ヶ月で10キロ痩せましたよ! 運動も週1.2でね軽く走る程度を! ストレスがあれば汗をかいたら解消… やはりメンタルの問題ですよね
頑張ります

No.17 15/06/23 01:05
お礼

>> 7 10代後半は脂肪が増えるみたいだから、普通だよ! 運動はなんでもいいけどして、筋力付くと見た目も違うし、代謝がよくなって脂肪が落ちるよ… ありがとうございます

No.18 15/06/23 01:08
お礼

>> 6 ダイエットって、コツコツ長く続けることが大事なんだと私は思いますよ。 ちなみに私は、1ヶ月にマイナス1キロを目標にダイエットを続けて5キロ… そうですね
長く続けることが何よりですね
自分が楽しんでダイエットできる方法を探していきます

No.19 15/06/23 01:09
お礼

>> 5 食べて痩せないとダメですよ。 野菜や果物、そしてたんぱく質をたっぷりとりましょう。炭水化物は夕方以降は控えるように。あとは筋トレ。 炭水化物は、なるべく朝か昼に食べるようにしてみます
ありがとうございます

No.20 15/06/23 01:11
お礼

>> 4 過食症かもしれませんね.多分、精神的なことからきているのかもしれないので、酷いようでしたら一度病院を受診したら良いかも. ダイエットっ… ありがとうございます
参考にしてみます
やはり継続することが大切ですね

No.21 15/06/23 01:12
お礼

>> 3 21時以降のスマホ禁止。この画面は人の脳を覚醒させてしまうそうです。 それで寝てしまう。 起きてるとなんだかんだ口寂しくなって食ってしま… ありがとうございます
実践してみたいと思います!

No.22 15/06/23 01:16
お礼

>> 2 2〜3日で挫折は、早すぎます。 あと、食べないダイエットは、命の危険にさらされるだけでなく 一時的に体重が落ちたとしても、ダイエット… そうですね
参考にしてみます
ありがとうございます

No.23 15/06/23 01:19
お礼

>> 1 私も16歳です。 主さんと全く同じです。 まず、身長からみた体重は平均より重いですか? 重くないならダイエットやらなくて良いで… 共感してくれる人がいて嬉しいです
すごく参考になりました
私は平均より重いので、平均を目標にしてコツコツ頑張りたいと思います

No.24 15/06/27 21:59
通行人11 

結局は食欲に打ち勝てるかどうかですよね。
絶対に食欲に打ち勝つぞ‼
と決意して過食を克服しましょう✊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧