注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

男性に質問

回答9 + お礼7 HIT数 1097 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
15/06/21 01:21(更新日時)

つきあって半年、彼は24歳で私は26歳です。
昨日、彼から、初めて結婚したいと思う人とつきあえたと言われました。具体的な時期は何も話していません。彼の年齢的にはまだ当分先な気がします。
お盆に彼が実家に帰省するそうですが、一緒に行こうと言われました。飛行機と船で半日がかりで行く離島なので、半年〜一年に一度しか帰省しません。海がきれいだから見せたい、いろいろ案内したいと言われました。
聞くと、今まで彼女を連れて行ったことはないそうです。彼女がいても一人で帰省し、一緒に連れていきたい、地元を知ってもらいたいとは思ったことがなかったと言われました。また、彼の両親も結婚相手しか連れてこないと思ってるはず、と言っていました。
彼が言う、いずれは私と結婚したいという言葉は信じてていいと思いますか??私としては、近いところなら親に挨拶も気軽にできますが、泊りがけで数日かけて行くとなると、本気で思ってくれてるのかと期待してしまいます。

タグ

No.2227559 15/06/20 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/20 19:50
通行人1 

主さんと結婚する気がないようなら
両親がいる地元に、主さんを連れて行かないと思いますし、
今まで、他の女性を連れて行かなかったのなら主さんとの
結婚は真剣に考えていると思います。

No.2 15/06/20 19:58
通行人2 ( 20代 ♂ )

まあ、みんな結婚したい結婚しようねは大体言う
中高生から大人になっても男は変わらんな(笑)
帰省は行ってても元彼女と行ったとは言わない
自分から言い出したなら時期が合わずに連れて行ってないか彼女が居なかっただけかな


半年はちょうど燃え上がってる時だから一年二年様子を見ないとね
嫌な面をちゃんと見て向き合わないと

No.3 15/06/20 20:01
お助け人3 

基本的には本気でしょう。

でも、他の人が言うように簡単に「結婚したい」みたいな
事を言う無責任な輩が多いのも確か。

そんなに心配なら先に婚約と言う形をとれば?

No.4 15/06/20 20:35
案内人さん4 ( 40代 ♂ )

信じても良いと思いますよ。

結婚って決まる時は一気に進みますが、決まらないカップルは10年経ってもダメだったりします。

最悪なのはアラサーでチャンスを逃して、そのままシングルって人もいます。

No.5 15/06/20 20:56
お助け人5 ( ♂ )

どうだろ。

彼にしてみたら毎年恒例の帰省ってだけで特別費用や労力をかけるわけではないし。あなたがいてもいなくても帰ることに変わりないわけだから…

勿論、今の時点でゆくゆくは結婚したいと思ってることは間違いないかも。ただ、彼の中で確定したかどうかは分かりません。

気持ちが冷めたりガッカリして破談になることもありうるし。

No.6 15/06/20 21:12
お礼

>> 1 主さんと結婚する気がないようなら 両親がいる地元に、主さんを連れて行かないと思いますし、 今まで、他の女性を連れて行かなかったのなら主さ… ありがとうございます、そうだと嬉しいな(ღ˘⌣˘ღ)

後出しで申し訳ないのですが、遊んではいたものの、きちんと彼女をつくるのは3〜4年ぶりだと言っていたのを思い出しました。今まで連れていったことがないのは当然ですね。比べる対象がいないので、そこで彼が本気かどうかはわかりませんね。

No.7 15/06/20 21:18
お礼

>> 2 まあ、みんな結婚したい結婚しようねは大体言う 中高生から大人になっても男は変わらんな(笑) 帰省は行ってても元彼女と行ったとは言わない 自分… そうですね、結婚したいねは当てになりませんね。一緒に連れていきたいと言われたときは本当に嬉しかったのですが、あまり浮かれないようにします_( ´ ω `_)⌒)_

私の周りはだいたい一年前後で結婚するカップルが多かったので、あと一年半も彼氏を見定めようという気持ちはありませんでした…
半年以内に別れる人も多いし、嫌な面もおおかた見えていると思っていたのですが、やはり2年はつきあわないとお互いの本性がわからないのでしょうか(´-`).。oO

No.8 15/06/20 21:20
お礼

>> 3 基本的には本気でしょう。 でも、他の人が言うように簡単に「結婚したい」みたいな 事を言う無責任な輩が多いのも確か。 そんなに心… 結局、彼が本当のプロポーズをしてくれるまではわからないですね(._.)適当に言ってるだけだとしたら悲しいです…

結婚への焦りはそこまでないので、まだ大丈夫です。ただ、将来は一緒になれるのかなぁと期待して実は全然違ったら悲しいので、男性に質問してみました。ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

No.9 15/06/20 21:24
お礼

>> 4 信じても良いと思いますよ。 結婚って決まる時は一気に進みますが、決まらないカップルは10年経ってもダメだったりします。 最悪なの… 私は、今まで付き合った人の中で彼がなんとなく特別に思えたので、ひとり勝手に盛り上がってしまっていました|ω・)و ̑̑༉
トントン拍子に進みたいですけど、こればかりはご縁ですもんね…

No.10 15/06/20 21:39
お礼

>> 5 どうだろ。 彼にしてみたら毎年恒例の帰省ってだけで特別費用や労力をかけるわけではないし。あなたがいてもいなくても帰ることに変わりないわ… ほんとに、あなた様の言う通り、どうだろ?の一言ですね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

確かに彼の金銭的負担等はありませんが、それでも一人の方が気楽ではないですか?旅行気分でしょうか?私だったら、彼氏を家族に会わせるだけでも精神的に疲労です(´-`)
これまで、昔の彼女の親には会ったことがあるそうですが、自分の親には実家にいた頃も含めて彼女を紹介したことがないと言っていたため、親も緊張するだろうなー、と言っていました。これまでとは少し違うと思ってもらえてるだけでも嬉しいです。
彼が、ゆくゆくは…と思ってくれるように、がんばります。ありがとうございました(ㆁᴗㆁ✿)

No.11 15/06/20 22:29
通行人11 ( ♂ )

彼の本心や気持ちも大事だけど、
一番大切なのは貴女自身の気持ちだと思います。

何年付き合ったからではなく、
たとえ苦労しても傍にいたい気持ちがふたりを変えてくれます。

結婚生活は色んな事あります。
病んでる時に添い遂げられるような人を選んでください。

No.12 15/06/20 22:32
通行人12 

そういうことであれば、まず、自分の両親に挨拶して貰いましょう。
そして、事情を話してから彼の故郷でしょう。
彼の言っている話が本当であれば、その流れを受け入れるはず。
反応が変なら、疑ったほうがいいでしょうね。

No.13 15/06/20 22:39
お礼

>> 11 彼の本心や気持ちも大事だけど、 一番大切なのは貴女自身の気持ちだと思います。 何年付き合ったからではなく、 たとえ苦労しても傍にい… ありがとうございます。
彼の気持ちを勘ぐるばかりで、彼の本気度によって私も反応を変えようと思っていました。(._.)
彼の気持ちは彼にしかわからないし、聞いたところでそれが本音かもわからないですね。私は、彼を信じてずっとそばにいたいんだよって気持ちを持ち続けたいと思います!

No.14 15/06/20 22:41
お礼

>> 12 そういうことであれば、まず、自分の両親に挨拶して貰いましょう。 そして、事情を話してから彼の故郷でしょう。 彼の言っている話が本当であれ… 書いていなかったのですが、彼は私の親に早く会いたいみたいで、いつ会ったらいい?どんな感じで会ったらいい?と聞いてくれています。私の方が、親に紹介するのを躊躇っていてですね_( ´ ω `_)⌒)_
私も高校生の時以来、親に彼氏を紹介したことがないので、紹介するなら結婚を決めた人を、と思っています。彼にはそれを伝えました。

No.15 15/06/20 23:34
先輩15 

離島で暮らす両親に会わせる
のは周囲の目も有り当然
覚悟が要ります!

世間が狭いからね

貴女のご両親にもご挨拶に行く
なら決定でしょう。

オメデトウ御座います❗

今のトキメキを忘れず末永く
お幸せに(^-^)v

No.16 15/06/21 01:21
通行人16 ( ♂ )

いやどう考えても本気でしょ。
可愛げのない勘繰りなんかいれてたら、ムードが下がって縁を逃すよ。素直に喜んだらどう?

主さんも彼も本気。
それは今の疑う事なき真実。
だけど、気持ちは移ろうこともある。未来は分からないんだから。

その流れに乗って、お互いに気持ちを高めて固めて行くのか?
その本気を疑って、疑心暗鬼と打算や計算でムードを下げて自滅するのか?

それは今後のお互い次第でしょ。

主さんのその考え方は自滅を呼び込む危険があるよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧