注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

友人について(長文になります)

回答6 + お礼6 HIT数 1226 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
15/06/23 01:18(更新日時)

こんばんは。

学生時代の友人について、ご相談にのって頂きたいです。
よろしくお願いします。

友人は、中学3年間 同じクラスで仲が良かったです。
私は、マンガを描くのが趣味であった為、唯一 その友人にだけ見てもらっていました。
卒業してからも、2人ともマンガが好きな事もあり、マンガ交換などもして よく遊んでいました。

学生生活が終わり、相手は正社員で就職した為 忙しく、私は社員という働き方が合わない為、社保完備のフルタイムのパートです。

中学時代の友人とは、1時期疎遠になりましたが、ある日 連絡があり 他の中学の友人2人も加わり4人で会うようになりました。

初めは、懐かしさもあり楽しかったです。
ですが、その時 友人には話していなかったのですが、私は鬱病を抱えていました。
甘えではありますが、1つの職場は続かず転職を繰り返していました。
本当は、休んで療養した方が良かったのですが、無理して働いていた感じです。

ですが、後から混ざった友人の1人に
いつまでも、バイトやフルタイムと言えどパートである事をバカにされ、
他の2人とは関係を続けたかったのですが、1人だけのけ者にする訳にもいかず、
バカにした友人の言葉で傷付いた事も
他の友人には言えず、自分が連絡を経ちました。

1年以上経つと思います。
ですが、昨日の夜、中学の時に1番仲良くしていた友人から、連絡がきました。
内容は、ただ「メアドが変わったから登録お願いします」というものです。

ですが、一時期マンガを描いていなかったのですが、最近 また書き始めました。
もちろん、趣味程度ですが…。
なんでですかね…懐かしくて 読んで欲しい気持ちになるんです。

その友人は、私が正社員で働かない事については聞いたりも、バカにしたりもしません。

今、連絡をとって 「 鬱病で仕事も出来ず、みんなとも会える状態でなかった。
バカにした友人とは、もう会いたいとは思えないけど、○○ちゃんとは 昔みたいに
たまにあったりしたい」と伝えようか迷っています。

その友人も精神病にはなった事はないと思います。
なので、暴露して理解は出来なくとも 受け入れてもらえるかが心配です。

鬱を治してからは、1人でも充実した毎日を送っています。
ですが、その友人の事が気になっていて
しかも、メアドの変更だけですが、メールをくれて 連絡をとって 全てを話すか迷っています。

最終的に決めるのは自分ですが、私はどうすればいいでしょうか?

No.2228004 15/06/22 02:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/22 03:38
通行人1 

病気云々はひとまず置いておいて、とりあえず連絡とってから徐々に考えてみれば良いかと。

暫く連絡付かずの人からいきなり重い話を切り出されるよりかは、連絡ぽつぽつからと段階を追って言われた方がされる側としてもしっくりくると思うから。

No.2 15/06/22 06:55
通行人2 

会わなかった理由として、鬱のことは言わないほうがいいことと、
あとは『バカにした友人とは、もう会いたいとは思えない』は、
仲の良かった友人に伝わってしまう恐れがあるので、
伝える必要はなく、当たり障りのない連絡をしたほうがいいと思います。

No.3 15/06/22 08:04
働く主婦さん3 

パートである事をバカにされ→これは友人としては悪気はなかったように思えます。主さんが鬱とはいえ、教えなければ知らない事だし、側から見れば健康で元気で若いのだからパートより、正社員で働くべきって思うのは普通の事だと思います。
言い方がバカにされた感じがしたのは確かに主さんの鬱病のせいかもですが…。

ずっと関係を続けていきたい友人については、本当に信頼できる関係なら、正直になんでも話せば良いとは思いますが、共通の友達の事を悪く言うのは、それなりの覚悟と、もしかしたら、自分の方が孤立するかも、というリスクを承知できるなら話せば良いと思います。

No.4 15/06/22 08:29
悩める人4 

このままでは皆と疎遠になってしまうでしょうから、全てを無くす覚悟があれば正直に打ち明けても良いと思います。

しかし、過度な期待は厳禁です。

No.5 15/06/22 10:22
経験者さん5 

病気のことはあえていうことはないと思います。
久しぶりだし連絡とってあってみたらどうでしょうか。
ただ、昔と同じような距離感を期待したらだめですよ。

No.6 15/06/22 12:16
専業主婦さん6 ( 20代 ♀ )

久しぶりとメールをしてみたり、
二人でランチでもしない?と軽めに誘ってみては?

病気のことは言わなくていいのでは

No.7 15/06/23 00:44
お礼

>> 1 病気云々はひとまず置いておいて、とりあえず連絡とってから徐々に考えてみれば良いかと。 暫く連絡付かずの人からいきなり重い話を切り出され… ありがとうございます。

そうですね。
私も、中学の頃は仲が良かったとは言え、全てを話せる勇気は正直なかったりします。
勇気がないと言いますか、怖いのだと思います。

それに、そんな事 言われても困ってしまうかな…と。
「久しぶり。新しいメアド登録したよ」と、まず返してみようと思います!

No.8 15/06/23 00:51
お礼

>> 2 会わなかった理由として、鬱のことは言わないほうがいいことと、 あとは『バカにした友人とは、もう会いたいとは思えない』は、 仲の良かった友… ありがとうございます。

そうですね。
病気の事は、やはり引かないで聞いてくれる方と、その後 連絡が来なくなった方といます。

治ったとはいえ、精神の病気は体の病気と違い偏見というか、反応に困ったりしますよね。
友人の事を考えると話すべきでないかもしれません。

共通の友人の事を言うのも、その友人にしてみたら、間に挟まれた感じになってしまいますね。
それは、申し訳ないと感じます。

そう感じたから、自分がみんなから距離を置いたのだと思います。

No.9 15/06/23 01:04
お礼

>> 3 パートである事をバカにされ→これは友人としては悪気はなかったように思えます。主さんが鬱とはいえ、教えなければ知らない事だし、側から見れば健康… ありがとうございます。

そうなのです。
正社員でない事をバカにしてきた友人はバカにしたつもりはないと思います。
たぶん、その言葉を言った事も覚えていないと思いますし、その言葉に私が傷付いた事も気付いていないと思います。

実は、私が その子が嫌になってしまった理由が他にもあるのです。
何か相談したい事があっても、話している途中で話を遮られ、自分の近況報告を延々とする子でした。
なんとなく、友達と思えなく感じていました。

極めつけは、4人の中に当時 安定期とはいえ 妊娠している子がいまして、
その子の家にお邪魔していました。
14時頃からお邪魔して、結局帰ったのが22時でした。
妊娠している旦那さんが帰ってくる1時間前でした。

その後、みんなが食べ散らかしたお菓子などを片づけて、夕食を作ったのかと思うと申し訳なかったです。

今なら、「そろそろ帰ろうかな」と私が言い出す事が出来ますが、当時は出来ませんでした。
自分の申し訳なさと、帰ろうとせず
いつまでも居座った友人に嫌気がさしました。

たぶん、いろんな事が重なったのだと思います。

No.10 15/06/23 01:11
お礼

>> 4 このままでは皆と疎遠になってしまうでしょうから、全てを無くす覚悟があれば正直に打ち明けても良いと思います。 しかし、過度な期待は厳禁で… ありがとうございます。

そうですね。
私も過度な期待をしたら、余計に傷付く気がします。

病気の事を話したい訳でも、わかって欲しい訳でもないのです。
ただ、大人になって こんな事を言うのは幼いと思いますが、
中学の頃に仲の良かった友人と
元の様に戻りたいのだと思います。

その、友人が私が避けたい友人を どのように思っているのかはわかりませんが、自分の気持ちを伝えたい反面
友人関係を掻き回したくはないと思ったりもします。

No.11 15/06/23 01:16
お礼

>> 5 病気のことはあえていうことはないと思います。 久しぶりだし連絡とってあってみたらどうでしょうか。 ただ、昔と同じような距離感を期待したら… ありがとうございます。

少し、メールを返してみようと思います。
きっと、他の友人に伝わるかと思うと、仕事や自分の生活については話せないと思います。

自分が大人になり切れていないのだと思いますが、変わってしまった友人が淋しいのです。

No.12 15/06/23 01:18
お礼

>> 6 久しぶりとメールをしてみたり、 二人でランチでもしない?と軽めに誘ってみては? 病気のことは言わなくていいのでは ありがとうございます。

そうですね。
病気に関しては、話せる状態で無いと思います。

「また、絵を描き始めたよ」など
そんな話がしたいのだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧