注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

採用 どちらが良いと思われますか?

回答4 + お礼4 HIT数 1059 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
15/06/26 17:01(更新日時)

正社員 販売 基本給18万5000円 賞与・昇給あり 交通費全額支給

契約社員(紹介予定派遣)受付案内 基本給は時給1300円(永久)賞与・昇給なし
1年更新 交通費は派遣期間中なし。

正社員は百貨店での販売職で経験あります。会社規模は小さいです。
契約社員はショールームで 未経験です。
会社は大手です。

好き・興味なしを抜いて、どちらがみなさんなら良いと思われますか?

タグ

No.2228725 15/06/24 15:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/24 15:19
通行人1 

正社員の方がいいかなと思います。
仕事内容も経験があることならすぐに慣れそうですし、契約社員ではなく初めから正社員として雇ってもらえるならそのほうがいいと思います。

No.2 15/06/24 15:33
通行人2 ( 30代 ♂ )

迷わず正社員

No.3 15/06/24 15:42
働く主婦さん3 

私だったらやっぱり正社員のほうを選びます。お給料は契約のほうが多いけど、契約だと先々不安になるし、正社員のほうが安心します。

No.4 15/06/24 16:03
お礼

>> 1 正社員の方がいいかなと思います。 仕事内容も経験があることならすぐに慣れそうですし、契約社員ではなく初めから正社員として雇ってもらえるなら… ありがとうございます。
やっぱり正社員のほうが後々安心ですよね!

No.5 15/06/24 16:04
お礼

>> 2 迷わず正社員 ありがとうございます。
このご時世やっぱり正社員ですね!

No.6 15/06/24 16:05
お礼

>> 3 私だったらやっぱり正社員のほうを選びます。お給料は契約のほうが多いけど、契約だと先々不安になるし、正社員のほうが安心します。 はい給与は断然契約のほうが良いです。でも賞与昇給がないのです。
正社員ですね!ありがとうございます!

No.7 15/06/25 08:16
通行人7 

私が選ぶなら正社員しかないって感じです。

主さんも百貨店勤務のご経験があるそうですし、

長く勤める事を考えると正社員である事は理想ですよね。

No.8 15/06/26 17:01
お礼

>> 7 ありがとうございます。
経験や慣れも含めてやっぱり、正社員ですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧