注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

元創価の方‥

回答15 + お礼13 HIT数 1737 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/01/13 19:10(更新日時)

今 辞めるべきか真剣に悩んでます。もともと学会員の友人がアポなしで連れて来た幹部の強引勧誘で入信し 新聞の事も一切話されず 次の日からは新聞が投函され‥2か月が過ぎた頃 には集金が。地区担さんがやってきて初めて自分の地区が移ってたこと知るしまつ。その間友人からは『もう慣れた?』の一言もなく‥。池田先生がどうとか 創価がどうとか‥ではなく 友人や幹部の方の対応や考え方に温度差を感じついていけなくなりました。入信させる目的は 自分の福運のためなのでしょうか?‥元学会員の方の意見を聞かせてください。やはり辞めると悪い事がつづくものなんですか?

タグ

No.222909 07/01/11 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/11 20:18
匿名希望1 

きっぱりやめましょう😣

No.2 07/01/11 20:56
匿名希望2 ( 40代 ♂ )

信教の自由だから自分にとってメリットが無ければ(苦痛なら)止めるべきです。ただ学会は、人数が多いので単に面白がって嫌がらせする人が現れるかも知れません。稀に学会内にも邪魔者が居ることご存じですか?(笑える話なので秘密)主さんが純粋なら心配ないです。嫌なら御断りしましょう。

No.3 07/01/12 09:24
通行人3 ( 30代 ♂ )

断固やめましょう😣

No.4 07/01/12 09:42
通行人4 ( ♀ )

嫌がらせされるかもしれませんね…私の親戚は学会に入っていたのですが全く活動しなかったせいでキツい嫌がらせにあい自殺して遺された家族も全然関係ない地区?に引っ越しました
今活動してなくて嫌がらせがないならやめても大丈夫だと思いますがある程度覚悟はした方がいいと思います💧

No.5 07/01/12 10:00
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

うちの旦那も入ってたけど2年以上行ってません😃近所だけど引っ越して新聞もやめたし、仏壇みたいなやつも処分しました。おととし結婚して昨年は借金も終えて子供は今年産まれるし幸せいっぱいですよ☺旦那が離婚して落ち込んでる時に田舎の友達に誘われて入ったみたいですが、たまに連絡くる位でそれから一度も会いに来ないし😱学会にいる事で幸せな人もいるけど、行かなくなった事で幸せになる人もいると思いますよ😊自分に必要なければ辞めた方がいいと思います。

No.6 07/01/12 11:02
通行人6 ( ♂ )

幸せは自分で掴むものです。

貴方が苦しまない事が何より大事です。

しかし人生には苦労はつきものです。

頑張ってください。

No.7 07/01/12 11:09
悩める人7 ( ♀ )

あたしも同じです。どうしたものでしょうか?

No.8 07/01/12 15:17
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私の、おばあちゃんが熱心な学会員で私の家族も(たぶん)学会員になってると思いますが、それは身内がしてるからしてるって感覚だけど、悩める人さんは、ほとんど強引だから辞めても大丈夫だと思います❗

No.9 07/01/12 15:34
匿名希望9 ( ♀ )

信心があって入信したわけでなく、それは幹部が成果主義に勧誘した、つまりキャッチセールスと同じ。私も学会ですが、そんな入信に罰も福運もありません。やめた方がいいです。

No.10 07/01/12 15:42
お助け人10 ( ♂ )

オレも学会にいるけど、全然活動してない。人種が違うからね。しょっちゅう家に来るのが困りものだが...辞めたいなら早いうちにやめましょう!

No.11 07/01/12 18:59
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私の、おばあちゃんが熱心な学会員で私の家族も(たぶん)学会員になってると思いますが、それは身内がしてるからしてるって感覚だけど、悩める人さんは、ほとんど強引だから辞めても大丈夫ですよ❗❗止めたとしても悪い事なんて起きないと思いますし、万が一何かあっても気のもちようだと思いますから。

No.12 07/01/12 19:55
匿名希望12 ( ♂ )

辞めたら嫌な事が続く? そんな事は絶対にありませんよ!宗教の典型的な引き留めゼリフです

No.13 07/01/13 12:09
お礼

>> 1 きっぱりやめましょう😣 No.1さんへ やはりきっぱり辞めるのがいちばんですよね‥嫌がらせをうけた というのもよく耳にするので 何と切り出そうか‥と悩んでます。ありがとうごさいましたm(_ _)m

No.14 07/01/13 16:03
お礼

>> 2 信教の自由だから自分にとってメリットが無ければ(苦痛なら)止めるべきです。ただ学会は、人数が多いので単に面白がって嫌がらせする人が現れるかも… No.2さんへ どうしても‥何かあれば 一言めには題目!‥俗世間の宗教は邪宗と非難‥ あ~無理だなと感じます。ちなみに 邪魔者??‥ですか?ごめんなさい思わずふいちゃいました(^_^;) 嫌がらせとかも噂で聞くのでなんだか恐ろしいです。

No.15 07/01/13 16:12
お礼

>> 3 断固やめましょう😣 No.3さんへ こんなに 辞めるのに大変な所とは 思いもしませんでした。内部の人に ちらっと相談したら‥今日突然幹部の人が 訪ねて来たのには驚きでした。ありがとうごさいましたm(_ _)m

No.16 07/01/13 16:30
お礼

>> 4 嫌がらせされるかもしれませんね…私の親戚は学会に入っていたのですが全く活動しなかったせいでキツい嫌がらせにあい自殺して遺された家族も全然関係… No.4さんへ えーっ!‥自殺 って 嫌がらせが原因でですか? よく嫌がらせの話は聞きますが‥かなり酷いですよね。今の所 嫌がらせとかはないですが辞めるとなるとどう変わるかわからないですよね。ありがとうごさいましたm(_ _)m

No.17 07/01/13 16:43
お礼

>> 5 うちの旦那も入ってたけど2年以上行ってません😃近所だけど引っ越して新聞もやめたし、仏壇みたいなやつも処分しました。おととし結婚して昨年は借金… No.5さんへ 今幸せなのが一番ですよね。‥仏壇とかの処分は本部に返還したんですか?‥入信は強引にしてくるけどあとはノータッチな友人に不信感だらけです。幸せは 各々が感じとるものだと私も思います。ありがとうごさいましたm(_ _)m

No.18 07/01/13 16:47
お礼

>> 6 幸せは自分で掴むものです。 貴方が苦しまない事が何より大事です。 しかし人生には苦労はつきものです。 頑張ってください。 No.6さんへ 励ましありがとうごさいましたm(_ _)m‥そうですよね‥自分で掴むものですよね。嫌がらせなどよく聞くのでこれからどうなるかわからないけど‥頑張ってみようと思えてきました。

No.19 07/01/13 16:56
お礼

>> 7 あたしも同じです。どうしたものでしょうか? No.7さんへ 入信のきっかけは 私と同じ様な感じだったんですか?‥私も今すごく 悩んでてここにいるしだいなんですが‥みなさんの前向きな励ましをいただいで辞めようと思います。ただ 嫌がらせとか今はないけど この先どうなるか分かんないから怖いです‥。一言目には題目だ‥二言目には 宿業だ‥と 理解できなくて。お互い受難ですが 頑張りましょう。

No.20 07/01/13 17:04
お礼

>> 8 私の、おばあちゃんが熱心な学会員で私の家族も(たぶん)学会員になってると思いますが、それは身内がしてるからしてるって感覚だけど、悩める人さん… No.8さんへ 8さんも入信してたりするんですか?‥。初めは 創価に悪いイメージもなかったんですが 入信から今までの経緯から 不信感だらけです。もちろん 友人にも。愚痴になっちゃってすいません。ありがとうごさいましたm(_ _)m

No.21 07/01/13 17:18
お礼

>> 9 信心があって入信したわけでなく、それは幹部が成果主義に勧誘した、つまりキャッチセールスと同じ。私も学会ですが、そんな入信に罰も福運もありませ… No.9さんへ よく入信させたり新聞啓蒙で 福運つく。といいますが‥友人の福運ため入信させられたようにしか思えなくて。No.9さんのように きちんとされてる方もいるのに なんだか残念です。ありがとうごさいましたm(_ _)m

No.22 07/01/13 17:31
悩める人7 ( ♀ )

あたしのキッカケは信用している人が言ってたので間違ってないと安直にしてしまったことです。今はその紹介者もあたしの事ほったらかしです。ただあたしは感謝は少ししています。でもそれより対応に疑問を感じたので今に至ります。大変ですが頑張っていきましょう。お返事ありがとうございます。

No.23 07/01/13 17:32
お礼

>> 10 オレも学会にいるけど、全然活動してない。人種が違うからね。しょっちゅう家に来るのが困りものだが...辞めたいなら早いうちにやめましょう! No.10さんへ 自分から求めて 入信するのと 強要されるのでは全然ちがいますよね。‥友人だけにはそうゆうやり方されたくなかったです。嫌がらせとかも聞くし 恐ろしいです。‥ありがとうごさいましたm(_ _)m

No.24 07/01/13 17:38
お礼

>> 11 私の、おばあちゃんが熱心な学会員で私の家族も(たぶん)学会員になってると思いますが、それは身内がしてるからしてるって感覚だけど、悩める人さん… No.8さん再レスありがとうごさいましたm(_ _)m ‥ですよね‥なんかみんなが 不幸になるとか 創価なしの生活は考えられないというのでより一層不安になります。

No.25 07/01/13 17:43
お礼

>> 12 辞めたら嫌な事が続く? そんな事は絶対にありませんよ!宗教の典型的な引き留めゼリフです No.12さんへ みんなが 口々に話すので不安になりました。ですよね?‥何と切り出そうか 悩みはつきません。間違いなく選挙も近いし はいどうぞ。 とはならないと思いますが‥頑張ってみます ありがとうごさいましたm(_ _)m

No.26 07/01/13 17:54
お礼

>> 22 あたしのキッカケは信用している人が言ってたので間違ってないと安直にしてしまったことです。今はその紹介者もあたしの事ほったらかしです。ただあた… No.7さん お返事ありがとうごさいましたo(^-^)o やはり 信頼してる人だと信用しますよね。私も入信は強引だったけどそれでも友人を信じて続けてきましたが対応に不信感を感じて限界まできました。7さんはえらいなと思いました 私は自分の不平不満をぶつけるだけだったのに 感謝の気持ちもってますよね。7さんの返事見て私反省しました。ありがとうごさいましたm(_ _)m

No.27 07/01/13 19:01
お助け人27 ( ♂ )

私もヤメました!

脱会したら「成仏出来ない」「無限地獄に行く」「親や兄弟、妻子に災難が降りかかる」と、長い間、説教?脅迫されました!

「それは脅迫だ!」と言ったら、真実を言っているのに脅迫とは何事か!と、罵声を浴びました。

学会で唱える南無妙法蓮華経に興味を持ち、法華経を調べて勉強しました。
法華経には、政治に関与せず己の道を1人で進め!とか、後世において法華経を利用し政治に荷担し集団を形成し、野心に走る者が続出するであろうが、法華経の信徒は、それに惑わされる事なく孤独に耐え、己を磨け!と書かれています!

サンスクリット語で書かれた原本、これこそが真実だと確信し、他の会員にも話しました!
しかし、うぬぼれ者!と罵倒され、池田先生の書かれた本を、しっかり読め!と、気合いを入れられました!

法華経に書かれている事を話すと、どこの馬鹿が訳した本か知らぬ物を信じて馬鹿か?!と、叱られました。

でも、その本は、東京大学教授の故仲村教授訳の、法華経サンスクリット語の現代日本語訳です。
法華経を利用して、政治に関与し、私利私欲に走る者、、まさに創価学会そのものと確信し、脱会しました!

No.28 07/01/13 19:10
悩める人7 ( ♀ )

あたしの言っている事も不平不満と変わりません。ただやはり人は少しでもいいことをしてもらった事は感謝として忘れないだけなんだと思います。でも酷ければ不平不満しかでません。当たり前です。あたしも酷ければ不平不満しかでません。辞めたい嫌だからは同じですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧