注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

自宅に帰ってきた旦那さんは…

回答14 + お礼5 HIT数 3543 あ+ あ-

悩める人
15/06/28 00:26(更新日時)

疲れた 疲れた
しんどい しんどい

言ってますか⁉︎

うちの旦那は、マイナス発言ばかり
体もしんどそうで、仕事合ってるように思えないから、転職の話もあるけど

なんだかんだと、行き続ける

やりがいあるとも言うが、確実に疲れきってる。
私は、やりがいあるなら
家でマイナスオーラ出してほしくない

疲れた しんどいなんて、毎回毎回聞きたくない

しんどそうなのわかるから、健康でいてもらう為にもこの先のこと考えたいのに、話にもならず、話し合いにもならない状態

みなさんの旦那さんの様子はどうですか?



タグ

No.2229553 15/06/27 02:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/27 02:33
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

うちの旦那は40間近だけどタフなので、とくにいつも愚痴やマイナスオーラは出さず、2歳の息子がまだ起きてると、お風呂に入れたり追いかけっこしてます。
だけど、たまに「いやぁ今日は疲れたわ」と言う日もありますよ。怪我して帰ることもありますし。疲れてても機嫌悪いってこともないかな。
逆に、私なら機嫌が悪くなるだろうってことも、旦那は寛容です。


No.2 15/06/27 02:56
通行人2 

うちは体力勝負で中堅なので
からだもメンタルもやられて帰ってきてます。
疲れてそうな休みの日は子供と2人で出かけて
夫に家でくつろがせています。
正直、毎日子供の2人きりで家事育児なので私もしんどいです(笑)

No.3 15/06/27 03:03
通行人3 

家でくらいは弱音吐かせてあげたいですけど、あんまりにもネガティブだと参っちゃいますよね
そんなに疲れているのならちょっと仕事休んだら?って言いたいですね

No.4 15/06/27 03:21
通行人4 

仕事の愚痴は言わないけど、足が悪いから 足が痛い痛いと言ってます。さすってあげると気が紛れるみたいで気持ち良さそうな顔をしてくれます。もちろん疲れた~とも言います。
マイナスの言葉は好きでは無いけど身体の不調は言ってくれた方が対処方が分かるのでいいかな~

No.5 15/06/27 03:24
通行人5 

うちの旦那も「疲れた疲れた」「だるいだるい」「どこが痛いあそこが痛い」いつも言ってるし、会社の愚痴も毎日話してきます。

だけど別に嫌じゃありませんけどね。

仕事してれば体はもちろん、脳だって疲れるのは当たり前ですから。
それと会社の愚痴も、「妻になんか話しても理解してもらえるわけない」そう思われる方が嫌です。
元々同業だったのもあり、私なら解ってくれる、そう思って話してくれてると思うので聞いてあげ甲斐もあります。

疲れや愚痴を言わずに自分の中で消化できる人もいれば、口に出すことでスッキリできる人もいると思いますから、旦那は少しでも自分の中にストレス溜めないために言ってるんだなぁ、と私は思ってるので“聞き役、承った!”って感じですね。

逆に、言わずにストレス溜めて鬱病にでもなられる方が心配ですから。

No.6 15/06/27 04:57
通行人6 

うちもグチグチうるさかったので
「そんなに嫌ならやめちまえ!ネガティブで暗くてキモいことばっか言ってると人生腐る!愚痴る根性がダメ!雇ってくれる会社があって住む家があって素敵な奥さんがいることに感謝しろ!謙虚に笑え!幸せは笑顔でキラキラした人のとこにくるんだ!金輪際、湿気たことを言うな!」
と叱り飛ばしたら、黙りました。
私の言葉に心底感心したらしく、それ以来心掛けたら仕事も順調のようで、なにやら感謝されてます。
疲れた顔と愚痴のない我が家は平和です。
明るく冗談めかしてこぼすときはありますけどね。

No.7 15/06/27 06:24
通行人7 


仕事の話しは聞かないと話さない。愚痴も言わないです


あったとしても旦那の性格上 会社出た瞬間 違う事に気がいってんですね多分(^_^;)

愚痴とか聞いてみたいです

No.8 15/06/27 11:44
お礼

みなさんありがとうございます

わかる わかる そうそう
と思える内容もたくさんありました。

愚痴聞きたくないわけでもなく、疲れた言ってもいいんです。

ただ、本人も 俺、どっか悪いかも?
と言って、病院に行くわ と言いながら
次の日結局行かない

みんなしんどくても働いてるとか、
みんなに迷惑かけれないとか
自分自身を大切にしてほしいのに、責任感とかではなく なんかきれいごとを言うとこにイライラさせられる。

旦那の性格上、結局病院も言うだけで
行かないんです。
結局仕事がネックで、喧嘩になったりする。

やりがい感じるし、と言うので
やりがい感じるなら、しんどい しんどい
言うな!
聞いてるほうは気分悪い!
となります。

No.9 15/06/27 12:51
通行人2 

わかりますよー!

うちは病院嫌いで気合いでなんでも治ると思ってます
数日間お腹下して痛い痛い騒ぐわりに
病院は嫌。さっぱりした食事は嫌…

愚痴を聞いていても
勝手にイライラし始めて子供すら無視して
ひたすらゲーム。休みはスロット。

毎日ずっとこれなので
どうしてほしいか訪ねても
何もしないでいいよと抱え込んで
結局八つ当たりされて終わりです(^-^;)

No.10 15/06/27 13:10
通行人10 ( ♀ )

うちの旦那は全くいいません。14連勤しても早朝からゴルフに行くタフさ。
あっちの方もタフです(笑)
結婚して27年目で数回だけ愚痴た事ありますが
旦那が愚痴言うなんて余程の事で100%旦那の味方。

従業員は私が見つけてくるからそんなやつはクビにしろ!て怒ってます。


No.11 15/06/27 13:55
通行人4 

そうですね。どっか悪いかもって言うぐらいなら病院に言ってほしいです。 こっちは心配して言ってるのに病院には行かず市販の薬ですませてしまってます。
最近は言ってもどうせ病院には行かないしと諦めてしまって、、何かあってからでは遅いので身体のことは喧嘩になってでも理解してもらわないといけませんね。

No.12 15/06/27 18:18
通行人12 

そういう人いますね。
頭痛い、腰が痛い、足が痛い
疲れた、だるい

最初は心配するけど、毎日毎日言われたら、また?
だったら、病院行けよ!としか思えなくなりますよね。

聞かされる方は気分が悪い…
相手は癖みたいなもんでしょうね。

No.13 15/06/27 20:59
通行人13 

気持ちは分かるけど、主さんの為に旦那さんは苦しい中我慢してるんですよね。

主さんは同じくらい稼いでいるの?
大事な家族が苦しんでる、まして愚痴を聞きたくないというのなら、もう少し楽な仕事にさせて主さんがもっと稼ぐべきだよね?

No.14 15/06/27 21:31
通行人14 

ウチも、そうですよ。
以前より体力的に楽になったはずの仕事なのに、疲れた、腰が痛い、などなど愚痴ばかり、私だってフルで働き、家事育児、もっと疲れてるんだって言いたい。
37℃の熱でダウンし、会社休む旦那です。
疲れてるオオラ出してほしくないですよねぇ!

No.15 15/06/27 22:39
お礼

>> 13 気持ちは分かるけど、主さんの為に旦那さんは苦しい中我慢してるんですよね。 主さんは同じくらい稼いでいるの? 大事な家族が苦しんでる、… だから、苦しいのを我慢して働けとも言ってないし、我慢しろとも言ってない。
転職の話も出てると言いましたが…

愚痴を聞きたくもないなんて言ってないし… 今の仕事続けろとも言ってない

体心配して、病院行ってほしいのに、変なプライドやら、こだわりを出すもんだから こっちも納得がいかない

ならば、家庭でしんどいを連呼しないでほしい
家庭がマイナスオーラになるからと言う話

No.16 15/06/27 22:47
お礼

>> 9 わかりますよー! うちは病院嫌いで気合いでなんでも治ると思ってます 数日間お腹下して痛い痛い騒ぐわりに 病院は嫌。さっぱりした食事… ほんと、男とは変なプライドがあってめんどくさいです。
気合い 旦那もそれ信じてます。
まぁ、いい事ですけど…
今の世の中なにが起きるかわかりません

ゲームやりますね。
ストレス発散らしいです。

ありがとうございました

No.17 15/06/27 22:49
お礼

>> 10 うちの旦那は全くいいません。14連勤しても早朝からゴルフに行くタフさ。 あっちの方もタフです(笑) 結婚して27年目で数回だけ愚痴た事あ… ありがとうございます

言う男 言わない男
はっきり分かれると思う。

言う男は、ネチネチ
言わない男は、ほんと全く言わない

No.18 15/06/27 22:52
お礼

>> 11 そうですね。どっか悪いかもって言うぐらいなら病院に言ってほしいです。 こっちは心配して言ってるのに病院には行かず市販の薬ですませてしまってま… ありがとうございます

まさに、そんな感じです。
仮に今がごまかしてよくても、先々のこと考えたら怖いです。

No.19 15/06/28 00:27
通行人19 

主は専業主婦かパートでしょ?私にはわかる。こう言うことを言う奴は絶対そう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧