注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

こんなわたしでも…

回答6 + お礼3 HIT数 778 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
15/06/30 16:46(更新日時)

こんなわたしでも彼氏ができますか?

自分からいいなーと思った人とは慎重になりすぎてなかなか発展せずに終わり、好意持たれる人のことはなぜか好きだと思えず、ともだちみたいなノリで接したり、連絡を絶ってしまいます。

彼氏と別れてからは既に2年、その間に恋愛をせずにともだちと遊んだり、趣味を楽しんだり、美容に興味を持って自分磨きをしたり、もちろん好きな人もできましたが、結局うまくいきませんでした。

受け身すぎるのがダメなのはわかっていますが、あまり積極的になるとガツガツしてるように見られそうでその加減がわかりません。
そろそろ彼氏が欲しいです。結婚も2年3年後にはしたいです。

こんなわたしでも好きになってくれる人はいるでしょうか。。

No.2229675 15/06/27 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/27 14:02
通行人1 

好きになってくれる人はいるけど、その人を好きにはなれないんですよね?理想が高いのかな?妥協するのも大事だったりしますよ。主さんまだまだ若いし、焦る必要はないと思います。

No.2 15/06/27 14:22
悩める人2 

前にも彼氏がいたのなら、また出来ると考えてもいいはず。
それよりも、問題は相思相愛になれるかどうかだろうね。

たぶん、もうちょっと積極的になってもいいのでは?

No.3 15/06/27 15:18
通行人3 

まだまだ出会う機会は多いでしょうし、縁のある人にも出会えるんじゃないでしょうか?
受け身よりは積極的になった方がいいと思います!

No.4 15/06/27 18:46
お礼

>> 1 好きになってくれる人はいるけど、その人を好きにはなれないんですよね?理想が高いのかな?妥協するのも大事だったりしますよ。主さんまだまだ若いし… 理想は高いのかもしれません。というより、見極めすぎてしまいます。失敗したくないので。
好きになられる人がいつもダメな人というか、かなりの肉食系で引いてしまったりするから好きになれないんだと思います。

No.5 15/06/27 18:47
お礼

>> 2 前にも彼氏がいたのなら、また出来ると考えてもいいはず。 それよりも、問題は相思相愛になれるかどうかだろうね。 たぶん、もうちょっと積… 気になる人と会ったらまず様子見るタイプなので、そこで少し積極的に行けたら良いですよね!

No.6 15/06/27 18:47
お礼

>> 3 まだまだ出会う機会は多いでしょうし、縁のある人にも出会えるんじゃないでしょうか? 受け身よりは積極的になった方がいいと思います! どうしてもこの受け身の性格をなおしたいです。。出会いはあるけど、見逃してるのいっぱいあると思います(笑)

No.7 15/06/27 18:51
通行人7 ( 20代 ♂ )

直す気があるなら好きになられたら接近してみるしかない
気づけばあっという間に30 40

No.8 15/06/27 19:24
先輩8 

雑魚にしか好きになってもらえない、好きになる男性からは相手にされないなら、当然ながら結婚は無理ですよね。

No.9 15/06/30 16:46
通行人9 

います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧