求人をみて悩んでいます

回答7 + お礼2 HIT数 1461 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/07/03 11:11(更新日時)

こんばんは.すみません、長くなります >_<

パートのお仕事を探していて、それについての相談です.どうぞよろしくお願いします m(__)m

持病のため、長い間ブランクがありますが、現在は2回に渡っての手術のお陰でやっと元気になりました.

そんな私ですが、以前はフルタイムの専門職に就きながらも、接客業のアルバイトをしていました.かなりハードなスケジュールでしたが、仕事をするのが好きでやめられなくて、それもあって体を崩してしまいました.それでちょっとブランクがあるのですが、今は結構回復しており、パートのお仕事がしたいと思って探しています.

以前のお仕事は医療とは無関係ですが、最近、医療関係のお仕事に凄く興味が湧います.ただ、経験がありません (ノ_<)

そこで、ネットで色々と検索していたら、最近オープンしたクリニックでリハビリ助手の求人を見つけました.良くみたら、私が最近通い始めたクリニックの募集だったのです.

数年前に母親の手術を担当した先生が最近開業して出来たクリニックです.当時は自分がこの先生に診てもらうとは夢にも思っていませんでしたが、病院を転々としていて、なかなか私の痛みの原因が分からないため、先生のところに行ってみたという感じです.先生曰く、薬さえ飲み続けていれば、自然に治ってくると言われたので、ホッとしました.

そんな中、ネットで求人を見つけて目が点に (◎_◎;).詳細を読んでみたら、パートで未経験でも大丈夫との記載でした.確かに私にちょうど良いのですが、やはり先生のところだし、まさか応募するわけにはいかないと考えています.先生も私が応募したら変に思うだろうし、恐らくダメだと思います.結構、自宅から電車で1時間は掛かりますし…ただ、とても良い先生ですし、変な病院やクリニックで働くよりよっぽど良いと思っ
てしまいます.皆さんだったらどうしますか?やはり、同じようなお仕事を、もっと自宅に近い距離で探した方が良いですよね…?その方が先生との関係もギクシャクしませんよね?


No.2230748 15/06/30 23:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/30 23:38
通行人1 

私なら通勤時間で挫折してしまいそうなので近場で探しますが、主さんが応募したいなら先生に相談されてみたらいいと思いますよ。
昔病院で働いてましたが、患者さんがパートや正規職員として働いていました。
出勤ついでに診察もできるから便利だと思いますけどね。

No.2 15/06/30 23:40
通行人2 

連絡してみては?
私は、美容院ですがそういう働き方をしたことがあります。
ただ、変な辞め方をしたときにもう行けなくなりますが。

No.3 15/06/30 23:42
おばかさん3 

それは挑戦してみたほうがいいと思います。
知っている病院だったら働きやすいでしょうし雰囲気もわかるでしょうから。うまくいくといいですね。

No.4 15/07/01 00:34
通行人4 

普通に働く分にはそんなにギクシャクすることはないと思いますよ
でもすぐに辞めたりしたら気まずいので、長く続けれるようにしたいですね

No.5 15/07/01 09:51
通行人5 

遠いのとやはり内部がわかってしまうのがやりづらいならやめた方が良いかも

No.6 15/07/02 17:29
お礼

皆さん優しい本当にお言葉ありがとうございます.

けどやはり私の言い方が変だったのか、先生に伝えた事を後悔しています >_< 多分、私のやり方が良くなかったのだと思います.

いつも先生の診察室には看護婦さんが一人と、もう一人パソコンの前に座っている人 (アシスタント?) がいます.昨日、診察後に先生に求人の事を聞いてみたら、看護婦さんからもアシスタントさんからも見られていて凄く気まずかったです.一応、丁寧に聞いてみたら、人事の方がやっているから、たまにそこで書類が回ってこない時があると仰っていました.たまに見るときがあるとも言っていました.

帰宅してから考えたのですが、やはり何も言わずにそのまま応募して履歴書を提出すれば良かったのでしょうか (・_・; 先生に話したことに関して変なプレッシャー?を与えなかったかとても心配です.私は別に採用されなくても、けして変に思わないし、続けて先生の診察も受けたいと思っていますし…

また来週、診察なのですが、普通にしていればいいですよね…?こんな事があったので、少し応募を考えてしまいます…

No.7 15/07/02 19:17
通行人7 

気にしなくて良いと思います.これからも頑張ってください!

No.8 15/07/02 21:07
通行人8 

気になるならやってみたらいいんじゃないですか。
医療系の仕事に興味があってちょうど知っているところで募集があるなんて何かの縁かもしれないですよ。応募するにしてもしないにしても良い選択ができることをお祈りしています☆

No.9 15/07/03 11:11
お礼

>> 8 本当に心優しいコメントありがとうございます.そうですよね…先生に変なプレッシャーを与えてしまったのか心配になっただけです.

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧