注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

思いやりのない旦那

回答10 + お礼2 HIT数 2874 あ+ あ-

働く主婦さん( 39 ♀ )
15/07/02 02:07(更新日時)

旦那、会社員で弁当持参。私、病院勤務で夜勤あり。子なし夫婦の共働きで家事は全部私がしてる。本題は、たまたま旦那と休みが重なり明日の朝は弁当もいらないからゆっくり寝れると思ってた時に旦那が明日の朝、起こしてってゆってきた。遊びの用事なんだから目覚ましかけて起きてくれればいいのに…たまの目覚ましかけずに起きなくていい時ぐらいゆっくり寝かせてよ

No.2230824 15/07/01 07:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 15/07/01 08:43
お礼

私が夜勤で朝いない時は自分で目覚ましかけて起きてるのに!! 本当にお母さん化してる。私も感覚では子供1人育ててる感覚だから。世間の夫婦の方は旦那のお世話どこまでしてるんでしょうか?

No.8 15/07/01 12:35
お礼

看護師に限らずにしっかりと働いてる場合は休みの日に体を休めないと継続して働けません。普通に考えて分かる事だと思うのに…それが分からんとなると思いやりの性格の問題だと思う。みなさんはどこまでのお世話するか教えて下さい。今後の参考にさせて頂きたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧