注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

鹿児島の方に質問です!

回答3 + お礼0 HIT数 473 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/07/03 01:07(更新日時)

鹿児島、とくに大隅半島の方に質問です。

来週、一人で東京から大隅半島に行きます。
免許持っていないので移動はバスです。

一応時間は調べましたが、20代女一人旅で大丈夫でしょうか?(宿泊先は決めてません)

No.2230916 15/07/01 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/07/01 15:39
通行人1 

大隅ではないですけど鹿児島県在住者です
県外旅行者は なるべく あらかじめ宿泊先を調べて予約しておいたほうが良いと思いますよ。
もしくは旅行案内所に問い合わせ。
私の経験談
その時は関東でしたが予約無しで
切羽詰まって飛び込み宿泊で部屋が無いと言われ仕方なく5万円払って宿泊した事がありました。
(後日判った事 安い空き部屋は数部屋あった)(泣)。

No.2 15/07/01 19:13
サラリーマンさん2 ( 30代 ♂ )

宿泊は大丈夫なのだろうか?
7月ともなれば大学生は夏休みに入るところもあるんじゃないだろうか。

だからと言って鹿児島の大隅方面が混雑するかどうかはわかりませんが。

(=゚ω゚)ノ因みに、群馬県民ですが。

No.3 15/07/03 01:07
通行人3 

大隅在住ではないですが、南の方になるとかなり田舎で交通の便も悪いと思います。
女性一人ならせめて宿泊先だけでも決めておいた方が安心だと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧