申し訳ありません。

回答4 + お礼4 HIT数 991 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/07/02 10:23(更新日時)

この場をかりて謝らせて下さい。
許してもらおうとか依存しようとか
裏はありません。
慰めとかでもありません
ただ謝罪すべきだと思いますので
この場をおかりしてそうさせて下さい
本当にすみません
私はどうしようもない人間です
人として手の施しようがないです
最も迷惑を被っているのは子供です
言い訳して育児放棄
本当に改めなくてはならないと考えています
友達がいないので
家族だけが支えですが私の存在自体が
邪魔なものになっています
今後、親が先立ち兄弟や子供が独立し
私だけになったとき
のたれ死なないように気を付けさせて下さい。
本当にすみませんでした

15/07/02 00:50 追記
許してくださる方も
いるかもしれませんが、今はそこに応えていいのか分かりませんので辛辣で冷たい印象を受けるかもせれませんがご了承ください
本当にただ謝りたいだけです
申し訳ありません。

No.2231067 15/07/02 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/02 00:56
通行人1 

悪いと思ったことは、どうであれ
謝罪するのは、どんな形であれいいことだと思います

反省し成長するのは、とても難しいかもしれませんが
謝る気持ちがあるだけでも充分だと思います。


No.2 15/07/02 00:58
通行人2 

なぜここで?
家族に謝ればいいじゃん

No.3 15/07/02 02:42
通行人3 

育児放棄だけはしないであげて欲しいです
お子さんにとっては主さんだけが頼りの存在です
何を犠牲にしても、お子さんのことだけは優先してあげて下さいね

No.4 15/07/02 07:40
悩める人4 

子供さんの面倒は、主さんの家族がみてくれている

という状況になるのでしょうか?

精神的に参っているのは文面からとても伝わりますから、

すこし落ち着いてからコツコツやり直していけたらいいと思います。

No.5 15/07/02 10:20
お礼

>> 1 悪いと思ったことは、どうであれ 謝罪するのは、どんな形であれいいことだと思います 反省し成長するのは、とても難しいかもしれませんが … 通知なしで就寝させていただきました
レスありがとうございます。

No.6 15/07/02 10:20
お礼

>> 2 なぜここで? 家族に謝ればいいじゃん そうですね。
改めて伝えたいと思います。
ありがとうございます。

No.7 15/07/02 10:21
お礼

>> 3 育児放棄だけはしないであげて欲しいです お子さんにとっては主さんだけが頼りの存在です 何を犠牲にしても、お子さんのことだけは優先してあげ… ありがとうございます。
本当にそうです。

No.8 15/07/02 10:23
お礼

>> 4 子供さんの面倒は、主さんの家族がみてくれている という状況になるのでしょうか? 精神的に参っているのは文面からとても伝わりますか… 子供は母が面倒をみてくれています。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧