注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

性悪女とうっかり友達になってしまった場合…

回答2 + お礼0 HIT数 1375 あ+ あ-

かにかま( ♀ BxJOCd )
15/07/02 18:26(更新日時)

長文失礼します。

昨年の8月から国家資格取得の為、学校に通っています。
学校は週1〜2日で、同期の人達(私を含めて7人)は皆30歳過ぎのオトナなので、お互いうまく距離を取りつつ、詮索せず、ただただ、資格取得を目標に、授業をとテストを淡々とこなし…この調子で集中して8月の試験を迎えられるだろう思っていました。が…ここ数ヶ月前から仲良くなった同じクラスのA子(仮)が、最初の見た目の印象(おとなしくて、いい子そう)とは全く違う面を私だけに見せ始めました…(とにかく、他の生徒の陰口が多い。口が悪い。)
そして、なぜか私にベッタリの状態になってしまいました。
A子に
「試験の願書を出した日が、たまたま私と同期のコと同じ日(その日の1日前)に出してた。」と話したら受験番号が近くなるように、その翌日にわざわざ願書を速達で送ったり。
私に「◯◯さん(同期の子)とあまり仲良くしないほうがいいよ」みたいな事を言ってきたり、
飲み会でも常に私の近くをマークしてるし…で、ちょっと怖くなってきたので、とにかくA子と2人きりにならないよう、同期の人達+A子の複数でご飯食べに行ったりしました。しかし、A子は大勢といる時はその裏の顔を一切見せず、借りてきた猫のように大人しくなるのに、私と2人になるとその同期の人の陰口も私に言うようになり…今、A子と会うのがかなりストレスです。(A子の陰口聞くたびに、そんな事を言うのは失礼でしょ?って注意はしてますが…根が悪口体質なので治りません)
授業前は近くなオーラを出して席は近くにならないようにしてますが…授業終わって私が一人でいると寄ってくる。

ついにこないだは「試験が終わったら遊んで」と言われ、怖すぎてそれとなく断りました。

もうすぐ試験も近いのにA子の事を思い出すだけでイライラして、学校に行くのも億劫になってきました。
あまり露骨に嫌な顔したり無視すると、こういうタイプって何か嫌がらせして来ないかと怖いし…。
同期に相談するのはどうかな?ってのも思いました。が、試験日も近くて、みんなピリピリし出す時期にこんなくだらない相談をするのは申し訳ないような気もして…。

自力でA子を避けることが最善の方法なんでしょうか?

今は8月の本試験の日、席が近かったらどうしよう?と本気で恐れてしまう状態です…。

何か良い案があればご返答よろしくお願いしますm(_ _)m

タグ

No.2231082 15/07/02 01:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/07/02 02:21
通行人 ( 3RFNCd )

試験のみに集中していますってオーラをだして
毅然とした態度を見せればいいのでは?
ここには遊びに来てるんじゃないって感じの。

No.2 15/07/02 18:26
つつつ ( ♀ tczLCd )

私も国家資格を取るために勉強をしています。
焦りがある中でA子がいるのはストレスになりますよね…。
それに私の近くにもA子のような悪口体質がいるので辛さも共感できます。
A子と2人になる時間は減らすべきだと思います。
何人かの周りの友人に相談してもいいと思います。
協力してもらえるならみんなで勉強に集中し、できるだけみんなでいてA子を沈めるなど…。
国家資格は学校のみんなで合格すべきだと思います。
1人で我慢して1人で悪い結果になるより、みんなでA子に対処してみんなで合格してほしいと思います。
お互いがんばりましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧