注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

仕事の連絡がこない

回答2 + お礼2 HIT数 599 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/07/03 09:27(更新日時)

今の会社に入って7年。

最近、社長と社員のおばさんに仕事の連絡で無視されるようになりました。

たいていこの社長とおばさんと、Aさんという女性が連絡係のようですが、仕事の追加や変更でよくメールしてきます。

先日は、たまたま公休日だったのですが、朝からおばさんより4件メールがいっぺんに入り、自分の中で把握しきれず、お尋ねして返事したところメールなし。夕方まで待って朝の件ですが…とメールしてもなし。2、3日後の仕事のことなのでそのままではよくない案件です。

社長には、変更や追加の連絡が多いのでもう少し整理してメールもらえないかということと、おばさんからのメールがどうもプライバシーにかかわることをスタッフ皆に一斉送信しているので控えてもらいたいことを、メールしましたが返事なし。

お客さまに何かあれば報告が義務
のですが、それも度々返事なし。


無視しといて社長やおばさんは、Aさんを使って連絡させてきます。わたしも仕事のことなので、連絡がないとさすがにこたえますし、都合が悪いといって他の人にわざわざ連絡させることが不快でなりません。


皆さん、どう思いますか?

よくありますか、こんなこと。

めんどくさいと思われているのでしょうか?

No.2231371 15/07/03 03:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/03 07:06
通行人1 

たまにですけど、そーゆー連絡を迂回して来る人が、
私の仕事関係でもいましたよ。
他人に厳しくて自分に甘いというタイプは、
相手にするのが疲れます…。

No.2 15/07/03 07:19
お礼

>> 1 仕事のことの連絡なので、スルーはよくないかと…

分からないことは聞き返したりすることがいけないのでしょうか?何度もしていません。

ありがとうございました。

No.3 15/07/03 09:22
働く主婦さん3 

きっと、そのおばさんは面倒くさいと思ってると思う。メールした内容で理解しろよ!って感じ。だからそれに対して質問してくるのをウザイと思ってる可能性も。でもなんで7年も働いて最近になってこういうことされるようになったんでしょうね?そっちのほうが不思議。

No.4 15/07/03 09:27
お礼

>> 3 その、お尋ねした内容が他の人に聞いた内容と違うので確認のメールを送っただけなんですが、それもめんどくさいんでしょうかね…

その方は、そういった割りに私が休日のためメールの返事が遅いと、返事くださいとかメールしてきます。

私も不思議です。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧