注目の話題
この暑い日中に、子供が嫌がったからってエンジンを切った車内に子供を置き去りにするってありえますか? ↑旦那がやったんですけど、昼頃公園から帰宅中子供が車内で寝
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

そんなに怒らなくても。

回答55 + お礼28 HIT数 8308 あ+ あ-

悩める人
15/07/07 17:56(更新日時)

最近、女性スタッフに無視をされます。

その理由はというと
仕事のことで彼女に仕事追加のメールしたら、メールではわかりにくいのでお話したい、とメールが返ってきまして。

忙しくてイライラしていた私は、返事をしませんでした。何日かして、先日の件なんですが、と彼女からメールきましたがどうせ追加を断ることにかわりないのだから話しても仕方ないと思い、返事しませんでした。

そして先程、その件で私が連絡しなかったために彼女が追加した仕事現場に行ってしまい、代行を頼んだ他のスタッフとダブってしまったらしいのです。
そのダブったスタッフに聞くと、家も遠いし代わりのスタッフが見付かったらひとこと連絡してくれてもいいのに、、、と話していたそうです。

と、まぁ無視される訳もわかってはいますが、そんなに怒ることでしょうか?

彼女は真面目で一本気なところがありますが、めんどくさくて、彼女からのいわゆる報連相を無視していたんです。それも理由かなと、、、

私は3月に着任したばかりの新米責任者ですが、彼女のほうがキャリアは上。
でも、私のほうが年上ですよ。話かけても居ない人のように扱われて心外です。

たった連絡無視したくらいで何様?と思うのは私だけでしょうか?



タグ

No.2232077 15/07/05 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 15/07/06 00:02
お礼

>> 36 主さん、今時は仕事で 歳上は私だとか通用 しないですよ。 やっぱりキャリアの方 が重要かと。敬語で 対応するのが普通かな。 … ご意見ありがとうございます。

彼女とは親子ほど年も違って、話しているとどうしても敬語が乱れてくるんです。

キャリアは彼女の方が上ですけど、じゃあ入社してすぐこの立場に立った私と、8年もここにいてずっと平の彼女を比べたら評価されてるのはどちらか分かりますよね。




No.52 15/07/06 00:04
お礼

>> 37 年上がそんなに偉いのですか?貴女のしたことは棚にあげといて従業員のことをボロくそに言う貴女は最低の人間ですよ。ついでに責任者としても最低の人… ご意見ありがとうございます。

ボロくそには言ってないですよ。彼女の無視する行為がおかしいと思うだけ。

このミクルだけで、私の人としての評価をあなたがするのもおかしいですね。

No.53 15/07/06 00:08
お礼

>> 38 年上がそんなんで恥ずかしくないですか? 形だけの責任者なんてあなたじゃなくてもできます。 責任者なら責任果たしてください。 ご意見ありがとうございます。

形だけって、こんなに忙しいと1日1日形だけとり繕うのも大変なんです。

あなたも責任者の立場になれば分かりますよ。

No.54 15/07/06 00:09
お礼

>> 39 仕事はほうれんそう 報告、連絡、相談 社会では当たり前の事 ご意見ありがとうございます。

そうだとは思いますが、世の中どれだけの人が守れているのでしょうか?

No.55 15/07/06 00:19
お礼

>> 40 読んでいて、とても情けなくなりましたよ。 私が仕事をしていたとき、年上だろうが年下だろうがキチンと仕事が回るように苦心しました。 社会人… ご意見ありがとうございます。

期待だなんて恐れいります。

余りこれれらは年のこと言わないようにします。
自分より、若いスタッフばかりですから(笑)

うちの会社にも控えめで謙虚な人いますが、できないタイプですよ。

口に出せばいいのに、ポーカーフェイスを、装ってるつもりでしょうかね。後で彼女のように爆発したらおしまいですけど、、

彼女も自分の情けない行動に気づいてくれるといいんですけどね。

No.56 15/07/06 00:20
お礼

>> 41 どー読んでも考えてもお前が悪いだろ。害虫だね。害虫。 ご意見ありがとうございます。

お前呼ばわりはけっこうです。

No.57 15/07/06 00:39
OLさん8 

主さん言い訳ばっかりしてませんか?

結局自分を援護してくれる言葉がほしいだけですよね。

No.58 15/07/06 00:43
お姉さん58 ( ♀ )

どっちもどっちなのではないでしょうか…


スレ文の件のみならば、
主さんが返信しなかった故にダブルブッキングになった訳で。

普段から彼女がきちんとしていれば(寿退社でご迷惑おかけします的な態度)返したメールだったんですよね、
恐らく。


難しいですよね、
状況が色々になるのは。
女性が働くのも辞めるのもし辛い社会。

No.59 15/07/06 01:00
通行人59 

言ってること支離滅裂ですよね。
お相手の方は無視されたメールの内容を証拠として会社に見せているのでは?あなたは完全に悪者ですよ。

No.60 15/07/06 02:07
専業主婦さん60 

貴女みたいな人が責任者とか、その会社終わってるね。

それ、仕事にならないよ?

無視したくなる気持ちわかる。

No.61 15/07/06 02:44
通行人61 

めちゃくちゃ、馬鹿ですね、あなた。プライベートじゃないんだよ。プライベートにしろ、友達いるの?チャランポラン。仕事の報連相、きちんとして当たり前。口をきく価値すらないんだと思われます。そのうち、クビでしょうよ。寿退社が妬ましいのでは?

No.62 15/07/06 04:38
お姉さん62 

名ばかりの責任者ですね。

返レスには自分は忙しい忙しいと嘆き、
こっちは忙しいのに察しろよ、など二度手間な
電話に出る時間が勿体ないと書いてますが‥

時間がない、忙しいと言う割にはこんな掲示板を
ちょくちょく覗く時間はあるんだね~。

返事もご丁寧に (笑)
そんな無駄な時間があるなら仕事マジメにしろっての。
仕事の電話と掲示板で愚痴、どっちが大事なんだか。

要するに、忙しいのは言い訳。
仕事の出来ない名ばかり責任者、ってこと。

No.63 15/07/06 05:05
通行人37 

責任者ってホント馬鹿ばかり。最低。

No.64 15/07/06 05:27
通行人64 

責任者で何個も掛け持ちして回してる上に自分も偉そうにする事なく営業もしてお客様の前に出てアルバイトの人達と共に働き休憩する時間も殆どなく疲れてきたバイトの人達を励ましいたわりひっぱってくれる。困った所に忙しい時間をぬってヘルプに入る責任者のその人は各部署で部長の地位、チーフの地位があり、それでもその地位を偉そうに言う事はなく、スタッフ全員さん呼びをしています。従業員にしたわれ尊敬され頼りにされています。どんなに忙しくても連絡をする方です。メールや電話もします。大事な話の時は、一人一人会って話される人で、月の休みも殆どありません。だからこそスタッフの信頼が厚いのだと思います。 主さんみたいに無視しなくても、たかが連絡を無視したくらいで、忙しくて面倒くさくてメールしなかった。無視するなんて何様? なんて思う人ではありません。主さんはスタッフの方の信頼を無くされただけだと思います。その方は忙しくされてますが皆にしたわれています。私も尊敬してます。人格の問題だと思います。 だからこそ何個も責任を持たされる大きな方になれるのでしょうね。主さんも頑張ってください。見下し不満を持つより従業員やスタッフをいたわってください。ダブってバイトなんてスタッフの方にも失礼です。

No.65 15/07/06 05:29
悩める人65 

主が悪いのは言うまでもないが、無視されて当然だという認識は誤りだな。
この手のスレにはレスが多くつくねw

No.66 15/07/06 08:46
通行人66 ( 40代 ♀ )

貴女の方が何様?

責任者の癖に報連相も出来ない社会人失格のダメダメ人間扱いされても仕方ない。
貴女から仕事追加したくせに、メールの返信すら出来ないって意味がわかりません。
彼女より年上なんでしょ?
なら、それなりの言動行動を社会人とするべきでしょ。
彼女より年上なのにって不満を言ってしまう主さんの神経が理解できません。

No.67 15/07/06 11:03
通行人67 ( 30代 ♀ )

釣りだよ釣り!
こんなやつ、いるわけないわ!

No.68 15/07/06 11:42
通行人68 

またタチの悪いデマかよ

No.69 15/07/06 12:56
働く主婦さん69 ( ♀ )

えっ? 主はアホ??

人としての常識もなく、年だけくったんだね。ご愁傷様です。

No.70 15/07/06 14:23
通行人70 

そんなに怒ることでしょうwww

あなたがあまりにも無神経過ぎるんだよw

No.71 15/07/06 15:55
通行人71 

こんな上司だと、そりゃ良い人材も潰されるわ…
呆れた。
恥ずかしい事しないで下さい。
尊敬される上司になって下さい、お願いだから。

No.72 15/07/06 19:13
お礼

皆さん、沢山のご意見ありがとうございます。

未熟な私にご叱責、励ましのお言葉、、、感謝していますし、もったいないくらい有り難いです。

今日、また思いきって彼女に話かけてみましたら、何事もなかったかのように会話をしてくれました。

あるパートさんからの話では、私が忙しくてかなり精神的に参っていることが彼女の耳に入り、「それを知ってしまったら連絡ひとつで責められないね、、、」と、言っていたそうです。
彼女もまた精神科に通って辛い時期があったようで、私の気持ちに多少近いものがあると感じたようです。

そういう彼女の面を知ったこと、時間をかけても人を許すことのできる人だとわかり、自分が恥ずかしくなりました。

そして、「連絡をせずご迷惑おかけして、すみません。」と言うと
「大丈夫です」と、緊張した様子であいさつして帰っていきました。
まだ許したわけではないけど、グッとこらえてる、、そんな空気が漂っていました。

彼女は私より大人です。
そして、私は彼女よりずっと子供で、未熟で、非常識なことを思い知らされました。

皆さんの言うとおりでした。

これからは、謙虚に正しくしっかり責任をもってお仕事していきたいと思います。

今回のことでひとつ勉強しました。ありがとうございました。





No.73 15/07/06 21:30
通行人73 

なんなん?この人!笑

そんなの社交辞令に決まってるだろ。

円満に寿退社した方がいいし、あっちの方が上手なんだよ。

全体的に自己チューそのもの!

No.74 15/07/06 23:45
通行人74 

女の管理者にマトモな人を見たことがない。

No.75 15/07/07 01:08
お姉さん32 ( 20代 ♀ )

若いから何か?低年齢=下っ端なわけではないんですが…、お言葉ですがあなたこそ社会人何年目です?社会に年齢は関係ないことご存知ないのですか?
一応私も責任者として働かせて頂いている者なんですけどねぇ(笑)

こんな上司を持って大変ですねお宅の部下さんたち。
人の振り見て我が振り直せ、あなたを踏み台にしてステップアップされることを心から祈ります。

No.76 15/07/07 08:36
先輩76 

スレ読んでイライラした(スレ主に対して)
久しぶりに嫌なスレ読んでしまった

>忙しくてイライラしていた私は、返事しませんでした
>めんどくさくて、彼女からの報連相を無視していたんです

お前、何様だ?
幼稚園児がそのまま大人になっている
確信犯か?

>私は3月に着任したばかりの新米責任者ですが、彼女のほうがキャリアは上。でも、私のほうが年上ですよ

プライドだけ先行したかわいそうな人
こいつの部下や会社じゃなくてホントに良かった


>たった連絡無視したくらいで何様?と思うのは私だけでしょうか?

お前だけ
100人中、99.99人がそういう
これでも未だわからなければ、じゃあ、アンタがスレに書いたことを、そのまんま他人にされたら、どんな気がするか考えてみたら?

転勤したら、年上の後輩や年下の先輩が居ることくらいアンタはわからないのか?

親とアンタの顔見てみたい でもやっぱ見たくない

No.77 15/07/07 10:46
サラリーマンさん25 ( 30代 ♂ )

もう主さんはちゃんと謝罪も反省もしてるのに、何をグダグダと。

いやなことがあったのだろうけど、八つ当たりはやめな。

No.78 15/07/07 10:56
通行人64 

前を向いてくれたようで良かったです。これから信頼を取り戻せるように、努力をおしみなく、思いやりを持って、スタッフの方に接して仕事をしてください。話しかけて謝られたのです。一歩前進です。何回もその女性が聞くのは、面倒な事、簡単な事とは思わず。彼女は真剣に仕事に取り組み自分が間違えては周りに迷惑がかかるから何度も確認すると思ってください。仕事は支えあいです。一人では出来ません。責任も重いですが、出来ると思われたから任せられた事を誇りに思い、厳しくしたりこれくらいならと妥協せずに、思いやりと優しさをもって相手に接して職場をまとめてください。頑張ってくださいね。反省したら後は前を向いて笑顔で進むのみです。

No.79 15/07/07 12:30
悩める人79 

ちなみに、どんな仕事なの?

No.80 15/07/07 13:55
通行人80 

連絡しないで放置した貴女に非が有ります。責任者の立場で無視するっていくら多忙だからって許されないし話し聞いてると他の人迄巻き込んだ原因も貴女が元で仕事も時間も無駄に使って傘下の彼女が激怒して無視するの当たり前です。反省、統べきです。

No.81 15/07/07 16:43
通行人81 

ここまで読んで、一言。

意味不明で気持ち悪い(笑)

以上。

No.82 15/07/07 16:52
サラリーマンさん25 ( 30代 ♂ )

主さん
このスレもう問題解決したから閉鎖した方が良いと思います。
変なのがたくさん湧いて出てるし。

No.83 15/07/07 17:56
お礼

ご意見、アドバイス、、、皆さんありがとうございます。

今回の件で、自分の未熟さと社会での報連相の大切さを痛感しました。

そして、自分のこれまでの失態で彼女から失った信用はとても大きく、再建していくことは容易ではないことに気付かされました。

彼女が周りに迷惑をかけたくないから真面目に仕事に取り組もうとしている、、、レスのひとつにあったこの言葉が印象に残っています。
辞めるまでの短い期間ですが、いつも一生懸命でまっすぐな彼女と、肩を並べていける程の姿勢で仕事に取り組みたいと思います。

不愉快にさせた方々、大変申し訳ありまさんでした。
ご指摘頂いた点は、改善できるよう努力していきます。

そして、応援や助言の言葉をくださった方々にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。



レスにもありましたように、ここは閉鎖することにします。
すみません。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。






投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧