注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

発達障害のこと

回答5 + お礼0 HIT数 1081 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
15/07/06 01:18(更新日時)

発達障害の子を守ってあげたいです。
友達にADHDのこがいます。
真面目でいい子なのに頑張ってるのに、仕事でよくミスするから目の前で怒られたりいろいろ言われたりしてるのがみててとても悔しいです。

障害なのに、理解してくれてもいいじゃないか?
なんでそういうこというの?
なんでそういう扱いしかできないの?
世間にそうおもいます。
病気せいにするなとかいいますが実際障害ならしてもいいじゃないですかとか本人ことなにもしらないくせに言い訳って決めつけるなとかおもってしまいます。

みなさんは発達障害どうおもってますか?
人によっていろいろ症状は違いますが、
もうちょっと広がってもいいとおもいます(>_<)

No.2232248 15/07/05 20:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 15/07/06 01:18
通行人5 ( ♀ )

主さん、ありがとうございます。
発達障害の息子がいます。
主さんのように理解しようとしてくれる人がいるのは、本当にありがたいです。

でもNo. 2さんが仰るように、一般就労する能力がないのなら、障害者枠で働くべきだと思います。

他人に迷惑をかけて、会社に迷惑をかけて「障害者だから仕方がないでしょ」と開き直るのは、違うと思います。

社会が発達障害に理解を示すのと同じくらい。障害者やその家族も受け入れて、勉強して、障害があっても出来る仕事をみつけ、失敗しない、迷惑をかけない努力も必要だと思います。

No.4 15/07/05 22:58
通行人4 ( ♀ )

私も最近、発達障害を知りました。

遺伝子と環境とが複雑に関わっていて、環境汚染の進んでいるアメリカは、今や産まれた子供の50人に1人が発達障害らしいですね。

日本では先天的なものと言われがちですが、食事療法やサプリなどで改善が見られる場合もあるみたいです。

日本ではまだまだ『障害者』の枠にはめられて、症状の理解まではされてませんね。
診断されずに大人になった人も居るし、
診断されても『それって何?』状態でしょうか。

日本でも確実に増えていくと思います。
自分はそうじゃないとしても、自分の子供や孫がどうかは分からないですからね。
最近、親族にそういう子が出来て、少し考えるようになりました。

No.3 15/07/05 21:24
通行人3 ( ♀ )

ホント主さん優しいですね。
うちは、子供が発達障がいの疑いで、勉強しなくては💦と、色々な本を読みあさりました(^^;)
本を読んでわかったのは、言葉のやりとりって大事なんですね。
これは、発達障がいだけでなく、障がいのない子にも社会でも共通するんだなと。
例えば、『こうしなさい!!』とか『それはダメ!!!』とついつい言ってしまいますが、『こうするといいよ』とか『〇〇だから、◎◎の方がいいよ』とか『〇〇してもらっていい?』とか…。
そして、パターンを作ってあげると覚えるかな…。
人によるかもしれませんが(^^;)
もし仕事で主さんが、フォローできるなら怒られる前に…怒られてしまっても、上のパターンでフォローしてあげると違うんじゃないでしょうか(^^)???
ホント、そういう人達は頑張っているのに、空回りしてしまうのが心苦しいですね(>_<)
発達障がいでなくとも、怒られてばかりいたら仕事辞めたくなりますからね。
頑張って来るだけでもエライなぁと思います。真面目なんでしょうね。
優しい主さん、ぜひ寄り添ってあげて下さいな。

No.2 15/07/05 21:18
通行人2 ( 30代 ♀ )

障害を持っているのでしたら、障害者雇用で働かないと駄目だと思います。私も当事者ですが、一般雇用では役に立たないので最近、障害者雇用で働き始めました。

No.1 15/07/05 20:36
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

あなたは優しいねぇ…
私は当事者ですが、仕事となると発達障害だから出来ません!って言うのは言い訳だと思います。
なぜならお金が発生していて、周りの方に迷惑をかけてしまうから
もし、私が普通の女の子に生まれていたら障害だから!って言う奴が一緒の職場に居たら、じゃあ作業所とかそういう場所に行けよ!こんなんと同じ給料なんかふざけるな!って多分思ってしまうもの。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧