注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

色々なグループに、馴染めず、一人ぼっちです。

回答6 + お礼1 HIT数 1072 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
15/07/10 21:49(更新日時)

私は、最初の頃は、積極的に、皆に、話しかけて、友達も、作っており、そのグループで、行動していましたが・・・
6月ごろから、除外を、されるようになり、今は、一人ぼっちです。

部活も、なんとか、輪の中に、入ろうと、していましたが・・・
空気が、読めない人って感じで、やっぱり、輪の中に、入れずに、います。

やっぱり、一人ぼっちだと、除外されるんでしょうか?

No.2232551 15/07/06 18:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/06 19:12
通行人1 

どうして急に除外されるようになってしまったのでしょうか
以前は友人がいたのでしたら、また一緒にいてくれる子が現れるのでは?

No.2 15/07/06 22:00
悩める人2 

なんで突然外れてしまったんでしょうか。その原因について話してみたらどうでしょう。
輪の中に入れないとしても誰かはなし聞いてくれる人はいるのでは?

No.3 15/07/06 22:49
お助け人3 

6月頃になにがあったんでしょうか。
何か主さんに心当たりはないのですか?
明るく挨拶する程度でも全然違うと思うし頑張ってみましょう。

No.4 15/07/07 08:12
悩める人4 

一人ぼっちは結果であって、原因ではないのでは。
他の方も皆さんおっしゃっていますが、
急に除外され始める背景には何があったのか
気になってしまいます。

No.5 15/07/10 16:14
お礼

>> 4 お返事ありがとうございます。

積極的に話しかけた結果、それが、空回りとなり、次第に居ずらくなり、皆も、私から、離れてしまったのが、原因です。

No.6 15/07/10 20:43
通行人6 

>>やっぱり、一人ぼっちだと、除外されるんでしょうか?

悩むのそこ?どうしたらいいかの相談じゃないの?

前スレ
http://onayamifree.com/thread/2232227/
の放置もだけど、お礼飛ばしもよくない。

①積極的に話しかけはするけど人の話を聞かない。
②内容がない
③ズレてる
④声がデカい。

どれか一つでも当てはまると大抵は「煩い」「ウザイ」「疲れる」に当てはまっちゃうんですよ。そして「合わない」と判断されたんだと思います。

人間観察をすると周りと自分がどう違うのか分かると思います。

No.7 15/07/10 21:49
通行人7 

必死すぎて周りから見たらイタいし、ウザいんだろうな...ホントに向く人と向かない人がいるよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧