注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

バセドウ病

回答9 + お礼10 HIT数 3269 あ+ あ-

アイボリ~☆( 24 ♀ vsdo )
07/01/13 14:29(更新日時)

がわかりました😭😭

家庭の医学のサイトで少し調べました💧
当てはまることが結構ありました(;_;)

先生は薬を飲めば、そんなに心配する病気ではない。と言いました。
でも妊娠は気をつけた方がいい。と言われました(;_;)
そうなんですか❓
子供は今一人いて、一人っ子は嫌で最低子供は二人と主人と考えています。

ショックです💧💧💧

バセドウ病の方
バセドウ病の友人やご家族・身内にバセドウ病の方がいる
という方

私もこの病気について調べはしますが、
貴女(その方)は薬を飲んで副作用は出てますか?出てるならどんな副作用ですか❓
日常生活で支障はありますか❓
教えて下さいm(__)m

不安です(;_;)

No.223314 07/01/11 00:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/11 00:51
匿名希望1 ( ♀ )

バセドウ病はよくなったのですが.今度は甲状腺に腫瘍ができました。良性ですがいつ癌化するか不安です。飲んでる薬はメルカゾールですか?わかめとかの海草は食べてはいけないのが辛かったですね。副作用は生理不順でした。その他は支障はなかったです。

No.2 07/01/11 01:09
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございますm(__)m
はい、メルカゾールです。1回2錠で1日3回飲むことになります💦
ワカメとかの話は聞きませんでしたよ😱
そうなんですね💧
私 ワカメとかの海草類大好きなので残念です😭😭😭

生理不順ですか😢
キツイですね(;_;)

私も、もしかしたらなるのかな😢

1さんは腫瘍が出来てしまったのですか⤵不安ですよね😢
癌にならないとよいですね🙏

主人や子供に当たれないし 受け入れないと駄目なのに、何故😢私が❓❓と思ってしまうし(;_;)
仕事に支障が出なければよいのですが…

私、スレに書いたサイトのバセドウ病の記事❓に当てはまることばかりで、途中で怖くて見るのやめてしまいました😢

甲状腺の病気はつらいですね💧

なんか全然まとまってないお礼ですね💧
すみませんm(__)m

No.3 07/01/11 17:18
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私の母がバセドウです。本来バセドウになると仕事は出来ないらしいです。母は頑張って続けていますが、ありえないくらい辛いらしいです。妊娠についてですが、薬の服用中は難しいです。症状が落ち着くと大丈夫ですよ😃🌟あとワカメは禁忌です❌薬の副作用は…甘いものが食べたくなるらしく糖尿病を合併する場合があるそうです。無理しないで頑張って下さいね😊🌟

No.4 07/01/11 18:33
お礼

>> 3 3サンレスありがとうございますm(__)m
ワカメは❌ですか💧💧💧💧

お母様がバセドウ病でしたか💧
私は介護の仕事をしています。昨日から飲み始めたので昨日の今日で、何か変わったことはありませんが、上司に言った所、来月からシフトを調整してくれるそうです。あと無理はしないで
と言われました。
妊娠についてはそうですか…

とても不安です💧💧💧💧
上司は気にしない方がよい うまく付き合って行くしかないよと言ってくれましたが😢😢

No.5 07/01/11 20:07
お助け人5 ( 20代 ♀ )

妹が病気です😫血液検査で値が安定してるので今は薬もやめてますよ😃妊娠して子供を産みましたが母子共に健康です😃だから大丈夫ですよ😊食べてはいけないものがあるのでそれを守ればそう悪くならないと思います😉

No.6 07/01/11 20:46
匿名希望6 ( ♀ )

私も甲状腺でメルカゾールを飲んでます。結構長く服用しています。仕事が出来ない位疲れるし、ずっと微熱があります。体重も全然太らないし、副作用もあります。主さんも頑張って下さいo(^-^)o

No.7 07/01/12 00:20
お礼

>> 5 妹が病気です😫血液検査で値が安定してるので今は薬もやめてますよ😃妊娠して子供を産みましたが母子共に健康です😃だから大丈夫ですよ😊食べてはいけ… 夕方、薬局に行って色々聞いてきました。
やはり海草類は駄目みたいでした💧💧💧💧

うまく付き合いたいなぁ😃とは思いますが、昨日の今日は辛いものはあります😢

妹さんいいですね😊

母子共に健康はなによりです😃

妹さんのお話を聞けてよかったです
*^‐^*

No.8 07/01/12 00:28
お礼

>> 6 私も甲状腺でメルカゾールを飲んでます。結構長く服用しています。仕事が出来ない位疲れるし、ずっと微熱があります。体重も全然太らないし、副作用も… 6さんレスありがとうございますm(__)m

やっぱり疲れますか😭
8.5時間勤務なので今日も疲れました💦💦
来月からシフトの方を調整していただけるようですから、今月はなんとか乗り切ります💪
頑張ります😊

No.9 07/01/12 00:35
お礼

少し 愚痴ります💧
今日 イライラして主人にあたってしまい喧嘩してしまいました😢
主人もこの病名は知らなかったし、明らかに目に見える病気ではないので、ちょっと料理や洗濯・掃除をしたら疲れ横になったりすると怠けてると思われますし😢

私自身もまだ受け入れられてないので、もうあたりまくってます😢
もう嫌‼って思いました😭

でも皆さんのレスを見て頑張ろう‼と思いました。
主人もなかなか理解できないと思います。7歳の娘にも軽く話しましたが、まだわからないので、理解してもらえるようにしたいです。

でも不安😢

今すごく不安定です。
実は、娘を妊娠中に病院で甲状腺が気になると言われたことがあり、何故あの時に詳しい検査をしなかったのか💢
と悔やんでます。

明日(今日)で4連ちゃんの最終日、明日を乗り切ってゆっくりします。

みなさんありがとうございましたm(__)m

No.10 07/01/12 02:08
Yuy ( 30代 ♀ xKw0w )

私は20代の頃からバセドウと付き合ってますよ。不安はわかりますが、心配ありませんよ。
私はバセドウを抱えたまま2度も手術してますが、ショックも出ずに順調に回復しましたよ🎵

ストレス=バセドウと言って、ストレスが引金になるので、治そうと言うより付き合うつもりで焦らず、病と仲良くしていく事をおすすめします。

No.11 07/01/12 04:18
フタバ ( 20代 ♀ D3Uoc )

私は13歳のときにバセドウ病と診断されて、数値がかなり高かった為二ヶ月程入院しました。その後7年くらい薬(メルカゾール)服用しましたが、症状を抑えるだけの飲み薬の治療が嫌になり、いろいろ探して原宿にある甲状腺専門の伊藤病院で放射線の治療して完治させました。当日は20歳だったので、先生から手術は勧められませんでした。今は28歳になりましたが数値も上がることなく、バセドウ病の症状はなくなりました。ただ再発する可能性は0では無いので、たまに検査はしてます。主サンも大変だと思いますが、自分に合った治療方で治して下さい。

No.12 07/01/12 05:23
お助け人5 ( 20代 ♀ )

あとイソジン系のうがいぐすりはだめって言ってましたよ😣妹は塩水でうがいしてます😃

No.13 07/01/12 06:08
たまり ( 30代 ♀ AkHzw )

私もバセドウ病です…常に体がだるく眠いです。 わかめがダメだとは初めて知りました、周りの人に理解してもらうのは難しいですよね…。 私の周りでは理解している人は無いに等しいかなあ、主さんの不安を煽るつもりはありません ごめんなさい。

No.14 07/01/12 07:52
お助け人14 ( 30代 ♀ )

今 私には小5の娘がいますが 一回り離れた子を妊娠中です。メルカゾールを ずっと服用してましたが 一人目の時は 良くなり妊娠中は薬を服用しなくて済みました。今 5ヵ月に入った所ですが 薬が全然きいておらず 不整脈が止まらず緊急で 大学病院に入院しました。悪い状態で妊娠してしまったので 治療も子供がいることで 限られた治療しかないようです。状態を良くもっていってからなら大丈夫だそぅですよ。妊娠中は メルカゾールは胎盤を通すらしいので 胎盤を通しにくい プロパジールに変えました。もぅ3週間入院中で 食事制限(ヨード抜)しつつ 安静のことです。この病気は 切迫流産、早産しやすいので 内分泌の先生と 産科の先生との連携できる病院をお勧めいたします

No.15 07/01/12 08:14
お礼

>> 10 私は20代の頃からバセドウと付き合ってますよ。不安はわかりますが、心配ありませんよ。 私はバセドウを抱えたまま2度も手術してますが、… Yuyサンレスありがとうございますm(__)m

そうですか😃
焦らずというのは、私には難問です😭

焦らずにやっていきます。

今日も辛くて仕事に支障をきたしてしまいました💧💧

仕事はしたいので、よく考えたいです😢

No.16 07/01/12 18:53
お礼

>> 11 私は13歳のときにバセドウ病と診断されて、数値がかなり高かった為二ヶ月程入院しました。その後7年くらい薬(メルカゾール)服用しましたが、症状… お礼が遅くなりすみませんm(__)m
東京の方ですか❓
私も東京です。
先程 検索したら伊藤病院出てきました✨

一度行ってみます😃
もし東京の方だったら、錦糸町にレディースクリニックがあると聞きました。知っていますか❓
また質問してすみませんm(__)m
そしてレスありがとうございました🙇

No.17 07/01/12 18:56
お礼

>> 12 あとイソジン系のうがいぐすりはだめって言ってましたよ😣妹は塩水でうがいしてます😃 再レスありがとうございます(*^_^*)
お礼が遅くなりすみませんm(__)m

あっそうそう☝
イソジンなどの茶色いうがい薬は駄目と言ってました。
私、茶色ではないうがい薬買ってきました。
塩水ですか。それだと経済的ですね☝
情報ありがとうございますm(__)m

No.18 07/01/12 19:03
お礼

>> 13 私もバセドウ病です…常に体がだるく眠いです。 わかめがダメだとは初めて知りました、周りの人に理解してもらうのは難しいですよね…。 私の周… お礼が遅くなりすみませんm(__)m
そしてレスありがとうございます。

栄養士資格持ちの人が知り合いにいるので、聞きました。
ワカメやヒジキなどの紫色?茶色?の色をしたもの 大体は海草です。
ノリもダメだそうです。

私の場合、職場の方は理解してくれやすいのですが、主人が一番理解してくれないでしょう💧💧💧💧

わかりにくい病気なので仕方ないのかもしれませんが…

No.19 07/01/13 14:29
お礼

>> 14 今 私には小5の娘がいますが 一回り離れた子を妊娠中です。メルカゾールを ずっと服用してましたが 一人目の時は 良くなり妊娠中は薬を服用しな… お礼が非常に遅れてすみませんm(__)m
入院中にレスありがとうございますm(__)m
ヨード抜きとはどういうメニューですか❓
気になります。

上司がよくしてくれる人で、ネットで調べてくれました。
専門の病院へ行こうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧