注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

子育て中の共働き

回答12 + お礼0 HIT数 2306 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
15/07/11 12:14(更新日時)

私の父は、一般的なサラリーマンでしたが、母は私達の手が離れるまでは、時短パートで働き、帰る頃には家にいて学校の行事には必ず参加してくれていました。

家計は、余裕はなかったでしょうが、長期休暇には少し遠出して遊びに行ったり、家族での思い出は色濃いです。

現在、私も結婚して子育て中…。時代の違いもありますが、こんなにも働かなくては満足に生活出来ないのかと、げんなりしてしまいます。
周りも、ほとんどが共働き。親子のゆったりした触れ合いは週末だけ。本当は子ども中心の生活をしたいけれど、今の時代は母になっても働くのが当たり前だし、そうしないと家計はキツキツ…。

何だか子どもが犠牲になってるようで、複雑な気持ちになります。
専業主婦がこの掲示板でも叩かれ気味ですが、私は家計が可能なら、子どもが小さいうちは、アリだと思います。

何で、こんなに働かなくてはいけない社会なんだろう…。

No.2233722 15/07/10 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/07/10 11:15
通行人1 

贅沢になったからだろ?
義理家族から離れ拒絶して、協力体制を崩して、都合良い時だけ頼りたがる。
近所に棲んでるだけでも保育園に入れたり、小学低学年までの勉強は祖母でもみれた。
今は親の欲で習い事をさせて、そのため働く。
不思議じゃない。

No.2 15/07/10 11:28
悩める人2 

平均所得が下がり続けているのは統計的に明らかですので、

富裕層以外は所得が十分ではないのでしょうね。

その上物価を上昇させようという政策を取っていますから、

踏んだり蹴ったりに。

No.3 15/07/10 11:32
おばかさん3 

日本経済ちょっと困りますねー。
生活が苦しいって人がどんどん増えてるのに景気hあよくなってるって言ってるし。子供も少なくなって将来的に国が破綻かな。

No.4 15/07/10 12:51
働く主婦さん4 

せめて、短時間勤務で子供が帰ってくるまでには家にいてあげたいですよね。私もフルタイムで働いてるので、子供に寂しい思いをさせてるんだろうなと思うと辛くなります。その分休日にと思いますが、休日もたまに出勤になるので。

No.5 15/07/10 14:19
通行人5 

専業主婦が定着したのは、日本が豊かになりだした高度成長期以降の話で、そこからバブル崩壊後くらいまでの話だから、たかだか20〜30年の歴史なんだよね

高度成長期以前、戦前は共働きなんて当たり前で、専業主婦なんて言葉はなかったんです

近年の女性はとかく『今の時代は共働きじゃないとやっていけない』と言いますが、別に今の時代だけが女性も働かないといけないって時代じゃないです

高度成長期〜バブル崩壊までの経済は特殊な状況であり、平常期の経済状況ではないので、これをベースに今を比較するのはナンセンスです

No.6 15/07/10 15:22
通行人6 ( ♀ )

わかります。私の周りでもお母さんは働いてる人ばかり。経済的に厳しいからというより
新築のお家、大きい車や外車、子供を塾に通わせる生活を維持する為共働きなんだろうなと思います。
でも子供達は親が6時、7時までいないから、外で寂しそうに畑をみてる姿をみかけ胸が痛くなりました。
「うちは一生懸命働いてるから参観こないんだよ」と聞いてないのに、わざわざ周りの大人にいう子供達をみてると寂しそうにみえます。
働いておられる子供達は私に、自分の嬉しかった話や些細な話をしてくれます。
でもその子供ほんとは親にゆっくり話きいてほしいんだろなと思います。
働くのが悪いとは思いませんが、低学年の大事な時期を一緒に過ごさなくて大丈夫なのかなと気にはなります。

No.7 15/07/10 21:24
先輩7 

親に庇護されてた感覚が抜けないまま家庭を持ち、贅沢したい&苦労したくないが基本、だから不満ばかり垂れ流すのよね。

専業主婦そのものが歴史が浅いわけで…。

しかも、金がないなら働くのは、当たり前だろ(笑)

働くなんて、ごく当たり前のことでブーブー言わないほうがいいよ?

No.8 15/07/10 21:39
通行人8 ( ♀ )

今でも子供さんが小さいうちは働かない家庭もあります。
それぞれの家庭の経済状況とか生活の状況とか考え方なので仕方ないと思いますよ。

No.9 15/07/11 07:16
通行人9 ( ♀ )

専業主婦が叩かれる、というのは、まだまだお世話してあげなきゃいけない乳幼児を抱えてまで働くべき、というのではなく、
『働ける環境にあるのに短時間パートすらせずに旦那の稼ぎが少ないだの旦那が家事を手伝ってくれないだの文句を垂れている人』に対してだと思う。

私は結婚しても子供が産まれても、成人した社会人として自分の食い扶持は自分で稼ぐ、という考えだったので働き続けることに何ら疑問を持たずにやってきてしまったけど………。
子供たちも保育園→学童育ちで、必然的に回りはみんな働くお母さん、私のママ友もみんな働いている人ばかり。

でも子供が小学校に入ってから、働いていないお母さんと接して、やっぱりチョッと気持ちが揺らぎましたね。家にいてあげるべきだったのかな、と。

1さんのレス、そして何番さんかが仰った「子供の習い事のために働く」というのが、ちょっとこたえています。そういうつもりはなかったけど、結果的にそうなっていたかも。子守代わり(放課後の時間を埋めるため)に習い事させたり………ね。

No.10 15/07/11 07:59
通行人10 

ほんと贅沢になったからですね。
共働きじゃなくてもなんとかやっていけるけど、こどもにいいものを買いたい、旅行いきたい、車ほしいとかたくさん贅沢したいからお金がないていってる気がする。。
でも2歳くらいになると友達と遊ぶほうが楽しそうだし保育園でのいいこともたくさんあります。

No.11 15/07/11 09:38
通行人11 

主さんは自分の母親に対して不満はなかったのでしょう?それとも自分は犠牲になってるって感じてたんですか?

主さんも、お母さんのように子供に接してあげたらいいのでは?

私は共働きで働くことに何の疑問もないから、あまりストレスではないし、仕事で動くことがストレス解消にもなってますよ

子供のためだから働くのは当たり前のこと普通のことって思うし、家に居て一日中ベッタリだったら無駄にイライラすることが増えそうな気もします

No.12 15/07/11 12:14
通行人12 ( ♂ )

まあ簡単に言えば、核家族化が良くなかった。
女の大局観の無さに呆れる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧