注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

ずる、ごまかす人

回答8 + お礼8 HIT数 1916 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/07/15 10:00(更新日時)

私の職場は、昼休みは自己申告です。タイムカードに、昼休みを取った時間を、帰りにボールペンで記入して帰ります。パートの1人が、それを毎回書かずまとめて書く、しかも必ず5分または10分と書く人がいます。5分で食べてません、人一倍雑談してることも。誰も注意しません。フェアでなくモヤモヤしてしまいます。他の人は、20分と書いてますねだいたい。どういう気持ちでそういうズルができるのか、謎です

No.2234925 15/07/14 08:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/14 08:17
悩める人1 

実際の気持ちは本人にしか分からないですけど、悪い事も慣れてしまうと何も感じなくなるものなのだそうです。
ボールペン記入は駄目ですね。機械じゃないと。

No.2 15/07/14 09:07
働く主婦さん2 

ズルだとは思ってないんじゃないかなと思います。20分のところ5分と書いていたとして、その15分ってお給料発生するんですか?だとしたら給料泥棒だよね、、、

No.3 15/07/14 09:13
通行人3 ( ♀ )

あぁ、いますよね。そういう人。
上から指導しないと分からないかも。

No.4 15/07/14 09:19
お礼

>> 1 実際の気持ちは本人にしか分からないですけど、悪い事も慣れてしまうと何も感じなくなるものなのだそうです。 ボールペン記入は駄目ですね。機械じ… レスありがとうございます。平然としているので、、麻痺しているのかもですね(;д;)

No.5 15/07/14 09:21
お礼

>> 2 ズルだとは思ってないんじゃないかなと思います。20分のところ5分と書いていたとして、その15分ってお給料発生するんですか?だとしたら給料泥棒… もちろん、給料が発生しています。うちの職場は1分単位で時給が発生するので、、、なるべく短く書きたい気持ちはわかりますが(-ω-;)例えば昼まで外出、ランチして帰社するときもおかまいなしです。その精神がすごい。。

No.6 15/07/14 09:23
お礼

>> 3 あぁ、いますよね。そういう人。 上から指導しないと分からないかも。 よくいますか??私は初めてなのでびっくりしてしまいました。普通に会話し、仲良くしていますが、堂々としている気持ちがわかりません。。

No.7 15/07/14 09:36
通行人3 ( ♀ )

お給料が発生する時間としない時間ってあるじゃないですか。
私が経験したのは、仕事が終わって着替えて荷物をまとめる時間はお給料が発生しないのに、それも全部含めて書類に書いている人がいたんです。
なので定時であがってるのに、毎日5分10分時間外がついてしまっていて。
私は事務としてお給料計算をしていたので、何で毎日定時で上がってるのに時間外が・・・?と疑問でしたが、毎日その人が上がる時間にいたわけではなかったので、書かれた通りに計算していました。
なのでお給料も他の人よりは若干高かったと思います。
そしたらあるとき周りのパートさんから「何でそれが通ってるのか」、「それが通るなら私もそうしたい」など話が出て、後々上から指導が入ってその人は直りました。

No.8 15/07/14 11:07
通行人8 ( 50代 ♀ )

給料ドロボ-!
今のこのパ-トで辛い思いとかあるのにそんなのダメ!
責任者へ抗議しよう

No.9 15/07/14 15:55
お礼

>> 7 お給料が発生する時間としない時間ってあるじゃないですか。 私が経験したのは、仕事が終わって着替えて荷物をまとめる時間はお給料が発生しないの… ありがとうございました。「それが可能なら私も!」と不平等感が出てしまうと、トラブルの原因になりかねませんね。昼ごはんも曖昧なところがありますし、上の方の指導が入るのがいいのかなぁと思いました。職場みんな仲がいいですが、やはり友達とは違うなぁ色々と気をつけないといけないなと、思い知らされます。ありがとうございました!

No.10 15/07/14 15:56
お礼

>> 8 給料ドロボ-! 今のこのパ-トで辛い思いとかあるのにそんなのダメ! 責任者へ抗議しよう ありがとうございます。楽しくやれてはいるのですが、一度気になり出すとダメですね(;д;)

No.11 15/07/14 23:25
経験者さん11 

タイムカ―ドで手書きと言うのがそもそもおかしい。
きちんと機械通して、印字して会社全体で体制を治すべきです。
でなきゃ、ズルい人はどこまで行ってもずっとままでしょう。

No.12 15/07/15 09:51
通行人12 

手書き自己申告ですか。
やる人はやりますよね!今時手書きに驚きですが、
タイムカード打刻する提案は出来ないですかね?
もしくは、所属長に確認して貰う等など。

No.13 15/07/15 09:55
通行人13 

同じ様にズルしてしまいましょう

No.14 15/07/15 09:59
お礼

>> 11 タイムカ―ドで手書きと言うのがそもそもおかしい。 きちんと機械通して、印字して会社全体で体制を治すべきです。 でなきゃ、ズルい人はどこま… ありがとうございます。その通りですね。会社に相談してみます。

No.15 15/07/15 10:00
お礼

>> 12 手書き自己申告ですか。 やる人はやりますよね!今時手書きに驚きですが、 タイムカード打刻する提案は出来ないですかね? もしくは、所属長… ありがとうございます。会社に話してみます!

No.16 15/07/15 10:00
お礼

>> 13 同じ様にズルしてしまいましょう そういう考えには、なれないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧