注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

彼氏とのうまい付き合い方とどう思われてるのか教えて下さい!

回答8 + お礼6 HIT数 760 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
15/07/16 18:37(更新日時)

こんにちは!初めて投稿させていただきます…

早速ですが本題に…
私にはずっと大好きだったバイト先の先輩がいて最近自分の思いを伝えることが出来てやっとお付き合いを始めることになりました(タメです)
お付き合いをし始めて早1か月…私の片思いから始まったこともあり彼よりも私の方が気持ちが大きいので正直重いと思います…

私自身まともに付き合ったことのない人生で人との付き合い方がわからないので、なんでもないのにプレゼントを渡してみたり、手紙を書いてみたり、なにか作ってみたり…たまに相手の気持ちが見えなくて長文のメールを送ってしまったり…相手のことを完全に信じられていません…(半信半疑な感じ)

そして今日彼氏も知ってる同じバイト先の男の人と(年上)二人でカラオケに行く事になったのですが(私がふざけて誘ったら行ってくれる事になりました)それを彼氏に伝えたら「行ってきなよ!こーいう時に歌ってこい」と普通に了承を得てしまい、優しい彼の気持ちと私はどうでもいいのかなという複雑な気持ちに包まれました…

そこで質問です…
たかが1か月、されど1か月かもしれませんが私はこれからも長久の時間を今の彼氏と支えあって楽しい思い出をたくさん作りたいと思っています。
なので上手な付き合い方を教えて欲しいのと、私は今の彼氏にどうでも良い存在と思われているのかを聞きたいです。

厳しめな回答もしっかりとかみしめて今後の自分の課題としたいのでぜひ多くの方の回答を待ってます!

長くなりましたがよろしくお願いします。

No.2235263 15/07/15 07:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/15 07:58
通行人1 

もしかしたら彼氏さんは、
来るもの拒まず去る者追わず
という姿勢なのかも知れませんが、
それはどうでもいい
というのともまた違うので、
自分の考えとは違う人がまたいる、
ということも時には思い出して欲しいです。

No.2 15/07/15 08:01
通行人2 

やりたいようにやればいい。迷惑がってるようなことは控えるようにしていけばいい。
ここで書いた質問も彼氏に少しずつ話せばいい。

No.3 15/07/15 08:16
通行人3 

彼氏の反応はどうなのでしょうか?
迷惑そうにしてるなら控えた方がいいと思いますけど
やりすぎかどうかは本人に聞いちゃえばいいと思います

No.4 15/07/15 08:18
お助け人4 ( ♂ )

恋愛は、いかに愛してもらうかと相手が愛してくれているかの確認の連続です。最初は気持ちの温度差で不安になりますが、焦らずゆっくり愛を育んでください。自分の期待通りに行かないからと言って、彼に不満を言い始めると喧嘩の原因になりますが、それも相手の価値観を知る良い機会ですよ。

No.5 15/07/15 09:16
経験者さん5 

そこまで考え込む必要ないと思いますよ。
気持ちわからなくて不安な時もあるけど、向こうだって嫌いだったら付き合ってないんだし。

No.6 15/07/15 19:40
お助け人6 ( ♂ )

恋愛なんて適当で良いよ
結婚前提なら真剣に

No.7 15/07/16 14:04
お礼

>> 1 もしかしたら彼氏さんは、 来るもの拒まず去る者追わず という姿勢なのかも知れませんが、 それはどうでもいい というのともまた違うので… 「去るもの追わず来るもの拒まず」だというのは何となく付き合う前に過去の恋愛を聞いた時になんとなく思いました!
付き合うとかよくわからないので人に聞いて多くの情報を得るためにたくさんの疑問を解決しながら私達らしく長く付き合っていきたいです!

回答ありがとうございました!

No.8 15/07/16 14:07
お礼

>> 2 やりたいようにやればいい。迷惑がってるようなことは控えるようにしていけばいい。 ここで書いた質問も彼氏に少しずつ話せばいい。 やりたいようにお互い譲り合いを大切に自由に付き合っていきたいです!
迷惑がってる長文はやめてなるべく文章を端的にこれから頑張ります!
でもだいたいこーやって文章にするのは自分でも口で言い表せない心情を文章にしてしまい、なにを返して欲しいのかわからない内容になってしまって困らせてしまうので、また辛くなったらここで質問したいと思います!

回答ありがとうございました!

No.9 15/07/16 14:09
お礼

>> 3 彼氏の反応はどうなのでしょうか? 迷惑そうにしてるなら控えた方がいいと思いますけど やりすぎかどうかは本人に聞いちゃえばいいと思います んー彼氏さんは基本「大丈夫」しか言わないです…
だからいつか爆発してどうしようもない「別れ」が訪れる気がして怖いです。
喧嘩という喧嘩があまりなくてどう思ってるかとか文章では読取れなくて…
恋愛って難しいですね…笑

回答ありがとうございました!

No.10 15/07/16 14:11
お礼

>> 4 恋愛は、いかに愛してもらうかと相手が愛してくれているかの確認の連続です。最初は気持ちの温度差で不安になりますが、焦らずゆっくり愛を育んでくだ… 確認するのがトラウマってのがありますが…
今度会ったときに聞いてみようかと思います…すごく怖いですが…
焦らずゆっくりと自分たちのペースで楽しくやってけたらいいなって思います!

回答ありがとうございました!

No.11 15/07/16 14:12
お礼

>> 5 そこまで考え込む必要ないと思いますよ。 気持ちわからなくて不安な時もあるけど、向こうだって嫌いだったら付き合ってないんだし。 そうですよね!
嫌いだったら付き合ってないですよね笑
まずそんな奴とは出掛けたくもないですよね笑
そんな事考えてたら少し元気でました!

回答ありがとうございました!

No.12 15/07/16 14:14
お礼

>> 6 恋愛なんて適当で良いよ 結婚前提なら真剣に まだ19の分際で真剣に考えすぎですよね笑
傷つくのが怖いから慎重に真剣になってしまってるんだと思います…
相手も結婚なんて考えてないと思うし今が楽しければそれでいいってことである程度適当にやってればそれはそれで楽しいかもですね!

回答ありがとうございました!

No.13 15/07/16 17:17
通行人13 

主が彼に惚れて告白した事から始まった関係だから、【主<彼】という温度差があるのは仕方ないですよね

恋愛は惚れた方が我慢するようになってるから…

自分と同じくらい【好き!】って気持ちを彼にも持って欲しいって事なんだろうけど、両想いで始まった恋ではない事を理解する必要があるのかなと…

手紙や長文メールは止めた方がいいと思いますよ

No.14 15/07/16 18:37
通行人14 

他の男性と遊ぶに行くのを許してくれるのは
あなたのことを信用してくれている証ですよ。
安心してください。

焦らずゆっくりと彼との思い出をマイペースに作っていってください。

迷った時は占いなんかも効果があるかもしれませんよ!
試してみてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧