注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

約束したのに、来ない。パート2

回答11 + お礼4 HIT数 1646 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
15/07/19 16:45(更新日時)

昨日も相談しました。
でも、ても、友人の態度がゆるせません。

昨日、渡したいモノがあるから行きたい。と午前中にメールが来て大丈夫です。と返してからメールが午後一時すぎまでなく、一時すかぎてから何時ごろ来られますか?とメールしました。

旦那の同業者の奥様なので旦那に話したら、お茶菓子をだして家で休んでもらえと言うので、その間いつ来るかも解らず急いでスーパーにお茶菓子を買いに車で行ったり、片付けたりして待ってました。

私がたまたまお手洗いに行ってる時にメールと携帯がなりお手洗いから出てからメールを返信すると、電話したけど出なかったから帰って来た。また後で行くよ。と来たのでいつでもどぉぞ。
とメールをすると、雨がやんだら行くね。が最後にメールも来ないまま夜になりました。彼女は双子の姉妹と6月に女の子が生まれた母親です。

私には娘が一人とお腹には赤ちゃんがいます。

昨日一日待っていました。お茶菓子も用意して、双子用のお菓子や飲み物も用意してました。

その後出産祝いを渡すので来週行きたいと伝えると夜遅くにまる日の午前なら大丈夫です。と帰ってきました。

いつ来るかも解らず!電話しても返信もなくイライラしていたのに、あっけらかんとメールを返して来る彼女がゆるせなくて。お菓子の賞味期限も生菓子で今日までで困ってます。

旦那に話したら、子供が三人もいたら仕方がないよ。行きたくてもなかなかむずかしいよ。許してやんなよ!お菓子くらいおまえがたべればいいじゃん。

だったら、約束なんかしなければいいし、とりにこさせればいい話だと思います。

悪いんだけど、渡したいものがあって持っていきたいんだけど、赤ちゃんがいて手が話せないの。買い物ついでで構わないならよってくれない?でいいじゃないですか?違いますか?それなら、喜んでいきますよ。

あまりに頭にきたので今朝嫌味たっぷりにメールしてやりました。

私が器が小さいのか、馬鹿なのか過剰に期待してメールや電話してごめんね。
昨日一日待っていました。

久々にお茶でもしようと思っていたけれどそうじゃなかったんだね。私が一人でんぱって、勘違いしてたみたいだね。

考えてみれば三人も子供がいたら、行きたくても、なかなか動けないよね。私の盆暗頭では思いつかなかったよ。

本当にごめんね。

と打ってやりました。本当に皮肉たっぷりに!下の子が生まれるまでは時間もメールもすぐ返してくれて毎月ランチにも行ってました。

今日はそのメールは読んでいるのですが連絡なし、自分と子供のことで私が一人待ちぼうけくらってしまったこと。などアタマにも眼中にもないようです。

おそらく、今度来るときに渡そうと思っていると思います。私は今度のことで渡したいものを受けとりたくないです。投げて帰りたいです。でも、旦那と同業者だし繋がりがあるからしませんけど。

今までランチの度に双子にお菓子のお土産をあげてきましたがうちにひとつもありません。この前家族でディズニーランドに行った話をされた時もうちにはお土産はありません。

本当にどーなっているんだよ!と思います。ちょっと渡したいものはおそらく、おさがりのふくだと思います。

私が一人お馬鹿なのか!彼女が周りに気を違えないのか!どちらなんでしょうかね?

タグ

No.2236290 15/07/18 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/18 14:20
通行人1 

そういういい加減なところがある人はこちらも適当に対応した方がいいと思います
来るって言っても来ないこともあるだろうなって緩い気持ちで構えているのがいいかも

No.2 15/07/18 14:26
通行人2 

待ってる方は「いつくるんだろ」って気持ちで待ってますからね。
主さんのイライラもわかります。

旦那さんと同業者の奥様で…と繋がりがあったとしても、主さんが相手に色々しすぎなんじゃないでしょうか。
だから、相手からは何もないと思ってしまうのでは?
お土産など今後は渡さないか、渡しても見返りは求めないのがいいと思います。

そう言う相手だと思って付き合っていったらどうでしょう。

No.3 15/07/18 14:43
悩める人3 

結構こういうのって、
悲しい話だと思うんですけどね・・
旦那さんが味方になってくれないのが
余計にガックリくる気がしませんでしたか?
旦那さんは、もう少し貴方に共感してくれてもいいのに。

No.4 15/07/18 14:53
お礼

ありがとうございます。
本当は出産祝いも渡したくないです。
旦那は休みが取れず。渡し一人でいきます。

二人で悩んで可愛いおむつケーキにしました。それくらい今回の件で傷つきました。

でも大人ですから、渡しますけど…、これからも一応付き合いますけど過剰にしませんけどね。

No.5 15/07/18 14:55
悩める人5 ( ♀ )

相当腹たってますね、再スレするくらいだから。。気持ちはよくわかります。待ってる間外出できないし、お菓子やら用意して、もやもや。。でタイミング悪くトイレの時かいっ!少しも待ってくれないのかいっ!って。双子ちゃん育児は大変だからな。。まぁでも、連絡は相手のことを考えて、きちんとするべきでしたね。その人は。私にもとてもルーズな友人がいますが、諦めるしかないです(^◇^;)でこっちも何もしないんです。それがお互いよしです!

No.6 15/07/18 15:31
お礼

ありがとうございます。
先ほど、平謝りのメールがきました。
やっと私の気持ちが伝わったようですが、もう彼女の子供達にお土産など渡しません。

No.7 15/07/18 15:45
通行人7 

つきあい辞めたら。旦那がすればいいやん。


イライラするならそれだけの友人。


私ならお菓子食べますし、わざわざイライラする相手に会いにいかないよ。

No.8 15/07/18 15:47
通行人7 

それからおみやげはあなたが勝手に渡していて


見返り求めるくらいならしない。

No.9 15/07/18 20:47
通行人9 

ただの友達であれば、嫌だと思うなら付き合いをやめればいいだけ。

夫の仕事繋がりでの友達であれば、自分も夫の立場になって、夫を立てて夫の意向通りに仕事として付き合えばいいだけ。

私ならこう考えるので、別に腹も立ちませんね。

主さんは現実を見ずに期待し過ぎてると思いますよ。

ただの友達と夫の仕事繋がりの友達、前者なら自分の意向で付き合いを決められても、後者なら自分の意向だけでは付き合い方は決められません、というか、自分の意向で決めたら夫の立場が悪くなるだけと考えれば、いちいち腹を立てる必要も感じなくなるはずです。

その友達を、これからは夫の仕事関係の業者さん、とでも思えば怒りも収まると思いますが、どうでしょうか?

No.10 15/07/18 22:27
働く主婦さん10 ( ♀ )

過剰な思い入れがあったかな

付き合う人は選ばないと、ですね。

温度差があるから、一人でイライラする事になるんです。


変換間違いや、誤字がイッパイの長文、だと私は思いましたが、たとえ見ず知らずの人であっても、相手(読者や回答者)の事を、そう言うあなたは考えておいででしょうか。

ここの人達、優しいと思います。

今夜は、落ち着いて、寝てしまうのが吉でしょう。

No.11 15/07/19 07:56
お礼

彼女の場合、すみません!携帯放置していました。と言えば済むと思ってます。
どこか私の事を下に見ていると思います。

お菓子は食べますよ、もったいないですから。

約束を自分からしておいて、向こうはいつ来るか動けずに待っているだろうくらいわかると思います。

今後彼女の処にようじが合ったら突然今日渡したいもんがあるから、行っていい?メールして突然行ってやろうと思います。

今後気を使って彼女の子供達にお土産はナシにします。ベビー服のお下がりをたくさん貰ったからそのお礼も兼ねていましたが、残念です。今後そんな気にもなれません。

私は時間にルーズな事、約束を平気で破る事の出来ない人間なので!!

もし遅れる、今日は行けなくなったらメールや電話くらいできると思います。そのくらいのことどんなに時間がなくても5分もあればできますから。小学生でもできます。

子供がいて出来なかった!なんて言い訳になりませんから。そんなこと言ったら迷惑極まりない子連れ様と変わらなくなってしまいますから。

No.12 15/07/19 08:20
通行人7 

まぁまぁ


あなたの旦那の知人なんだからあなたがでしゃばることないのでは。


察しなよ。
あなたとは付き合いたくないんだよ。

No.13 15/07/19 08:31
通行人9 

主さんは自分のことしか考えられない人なんですね。
旦那さんの立場なんてまったく考えてないでしょ?

主さんは主さんでもあるけど、結婚したなら旦那さんの妻という立場にもなったんですよ。
どれだけ気に入らない相手であろうが、仕事繋がりの人間であれば、旦那に余計な負担をかけないために適当にでもうまくやってかなきゃ、とは思えませんか?

恐らく旦那さん、頼むから余計な揉め事だけは起こさないでくれよな、あーめんどくせー、そう思ってるんじゃないですかね。

妻なら、夫の負担になるようなことは控えるべきだと思いますよ。

No.14 15/07/19 09:11
お礼

私達は旦那と結婚した以上、死ぬまで付き合う関係です。

彼女のうちの方がか規模が大いから、どこか見下すのでしょう。しかし地位は家の旦那のほうがずーっと上ですけどね。

私は地位とか規模とか気にしませんけどね。

No.15 15/07/19 16:45
通行人7 

お礼レスみていたら

その人がドタキャンするのわかります。

旦那がめんどくさがるのもね。


もっとおおらかになれば。しかも旦那の会社の人の妻ならあなた関係ないよ。
でしゃばりすぎ。恩着せがましいわ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧