注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

悩んでいます

回答5 + お礼0 HIT数 678 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
15/07/19 01:02(更新日時)

浴衣を着ようと悩んでいます。
サイズやら、色はとか。
私は、身長145センチ体重44キロくらいあります。
背の小さいわりに少し太ってます。
おなかがヤバい。
でも、浴衣着るイベントに参加します。
まだ浴衣ありません。
サイズやら、色何色が良いのか自分ではわかりません。
背の小さいひと浴衣きたら変ですか?
サイズ子ども浴衣きれるのかな?
着付けは、業者に頼むつもりですが、
太ってる小さいひとは、浴衣似合わないですか?
詳しい方いたらアドバイスください

タグ

No.2236400 15/07/18 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/07/18 21:13
通行人1 

どんなものを選んでいいか悩んでいるなら、お店で店員さんにどんな浴衣が似合うのか相談してみたらどうでしょうか。
小柄な人が似合う浴衣、調べたらありそうですよね。

No.2 15/07/18 21:17
お姉さん2 

浴衣にサイズってあってないようなもんですよ。
丈は自分で調整しますし。
きちんと見に行って着付けしてもらって選んだらいいですよ。

No.3 15/07/18 21:47
おばかさん3 

浴衣ってちょっとふっくらしてた方が可愛いような気がします。
いろいろ試してみて、自分に合うもの見つけられるといいですよね。

No.4 15/07/19 01:00
通行人4 

小柄な方でもOKなサイズの物もあるそうですよ。
普通サイズよりは柄なども豊富ではないようですが…
ホントは自分用にしっかりオーダーして買われるのが一番なのでしょうが、お時間が無くて既成の物を…という事でしたら、大型スーパーなどのプチプライス商品よりはしっかりした呉服屋さんにて買われた方が、サイズなんかもいろいろ取り揃えているのでは?と思いますよ。

あと子どもサイズの物は、着丈がぴったりでも袖丈や肩幅が短いという事も。
なので子どもサイズを選ばれるのであれば、試着は必須です。

着付けをお願いするのであれば、多少着丈が長い物でもおはしょりで綺麗に着せてもらえるかと。

No.5 15/07/19 01:02
通行人4 

ちなみに、和装はスリムな方よりも少しふくよかな方の方が似合うんですよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧