職位以上の仕事を与えられ不満です

回答3 + お礼1 HIT数 1774 あ+ あ-

OLさん
15/07/19 22:12(更新日時)

私は中途採用でメーカーに入社し5年目です。
中途採用の事務員の職位は「事務職」で、新卒で事務職に着いた社員はその上の「総合職」となり、給与にも60万以上差があります。言わばピラミッドの一番下の職位になります。規程では「ルーティーンの仕事をこなす」職位と書いています。

しかし総合職の先輩の異動に伴い、先輩の仕事を丸ごと引き継ぐことになりました。先輩は私と同じ事務職から総合職に昇級し、昇級してから商品の製造数を決定する仕事を任されていましたが、その仕事も私に引き継ぐことになりました。先輩は仕事ができる人だったので、事務職プラスその仕事も任されていました。他部署では製造関係専任の総合職入社10年以上の人達が行っており、重要な仕事だと思います。
簡単な仕事でなく、100種類以上の商品の月間、年間販売数分析などなどたくさん勉強する必要があります。しかも先輩はその知識を何も引き継いでくれません。何を勉強するべきか聞いてもこんな感じかな?みたいに口頭で一言。自分が努力して積み上げた知識を譲るのが嫌なようです。しかも欠品や過剰在庫があれば私の判断が悪いと評価される仕事です。
規程ともかけ離れている仕事だと思いますし、何より給与や職位は上がらないのに大変な仕事を丸投げされ、モチベーションがあがりません。
職位は会社の制度であと2年間私は事務職から絶対あがりません。いい評価をされても年間5万程度しか昇級しません。特別に給与を上げる仕組みはありません。
この仕事を絶対やりたくない訳ではありませんが、このまま給与も変わらないのに引き受けてしまうのは不服です。しかし給与を上げる方法がないことも分かっています。
みなさんならどうしますか?黙って仕事をこなしますか?ちなみに昇級する2年後までに産休も取りたいと思っており、昇級後の恩恵をちゃんと受けられるかも微妙です。


No.2236430 15/07/18 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/18 23:14
通行人1 

私なら転職します。
そして、女性がイキイキと働いている職場で仕事しますね。
仕事をする意味で職場の環境は非常に大切ですから。

No.2 15/07/19 08:20
働く主婦さん2 

私もモチベーションが上がらないと思う。きっと大変って言っても、みんなそうだから。みたいに聞いてくれないと思うし。引継ぎが完了してしまう前に、辞めるなら辞めると言わないと主さんが引継ぎすることになると思います。

No.3 15/07/19 09:32
通行人3 

簡単に実行できる事ではないと思いますけれど、やっぱり他の人も書き込んでるのと同じ意見で、何とか転職先を探したい気持ちになります…。

No.4 15/07/19 22:12
お礼

みなさんレスありがとうございます。
私の考え方はみなさんにも共感いただけるものだと思えて安心しました。今まであらゆる雑用から難易度の高い仕事の丸投げなど、中途からキャリアにのし上がりたい先輩が文句を言わず評価をされやってきたせいで私も「できません」と言えませんでした。しかしもう我慢できません。
いきなり転職は難しいですが、準備をしながらおかしいと思うことは発言していこうかと思います。いつでも辞めていいように…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧