注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

郵便受けにメモや葉っぱ

回答9 + お礼10 HIT数 7078 あ+ あ-

悩める人
15/07/21 16:21(更新日時)

風が強い日や換気扇を付けている時に玄関の郵便受けから風が入って来て音がぶぉ~とします。
この音が気になる他の住人が勝手にうちの玄関(郵便受け)に何も書いてないメモをはさんだり葉っぱをはさんできます。
私も引っ越してきて2年ほどですが誰が郵便受けにそんな事をするのか気になります。
風の強い日はうちが換気扇を付けていない時もぶぉ~と音がするので、うちの換気扇だけの問題ではないのですが勝手にメモや葉っぱをはさまれたらいい気がしません。

しかしはさんでいる方は音を止めたくてしている行為だと最近気づきました。
風の通り道を作られているようにはさまれているようなので。

うちのマンションは一階のみ玄関に郵便受けが付いている状態なので二階~上の人はみなさん一階に郵便入れがあります。

私にしてみたらゴミを郵便受けに入れられているのと変わりません。
しかし家の中にいる私にはそんなに気になる音でもありませんが他人からしてみたらうちがわざと出している音とでも思われているのでしょうか。

風で音が出るくらいのうちの郵便受けが悪いのなら郵便受けそのものを大家さんに作り変えていただくよりほかありません。
なので音が気になる住人さんが大家さんへ直接言えば済むことだと思うんです。
なぜうちに直接メモや葉っぱをはさんでくるのかわかりません。嫌がらせなのでしょうか。
この程度の事なら私が我慢した方がいいでしょうか。

No.2237029 15/07/20 21:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/07/20 21:24
おばかさん1 

原因がわかっているなら、あなたが自ら何かを挟んでおいてハナから音を消しておけばいいと思います。

No.2 15/07/20 21:31
通行人2 

イマイチ把握できないのですが、玄関のドアにある郵便受けのことですよね?
それでその音が他の家にまで聞こえるという事ですか?
他の家の中にまで聞こえるとしたら異常ですよ。
その郵便受けをテープか何かでシールドしたら音はなくなると思います。
でも、普通そんな音はしませんけどね。


No.3 15/07/20 21:32
お礼

>> 1 原因がわかっているなら、あなたが自ら何かを挟んでおいてハナから音を消しておけばいいと思います。 郵便受けに何かはさんでおいたら郵便物を入れる人の迷惑になります。
うちも他の方もペットを飼っているので鳴き声がしますし近所迷惑になります。
そんな生活になれば私が追い出されると思います。汗

郵便受けの音に気づいたのは最近です。
今まで原因すらわかりませんでした。

回答ありがとうございました。

No.4 15/07/20 21:34
通行人4 ( ♀ )

なぜ 主さんの家の郵便受けだけ、音がするのでしょうか…?

また、郵便受けと、二階以上の人の郵便入れ、というのは違うものですか?

郵便受け、というのはアパート等のドアによくある、横長の穴のようなものですか?

構造が良くわからないので
もう少し詳しく教えて貰えたらな、と思います。

説明するのって大変なので、スルーして下さっても構いません。

No.5 15/07/20 21:36
お礼

>> 2 イマイチ把握できないのですが、玄関のドアにある郵便受けのことですよね? それでその音が他の家にまで聞こえるという事ですか? 他の家の中に… 丁度うちの前が階段なんです。
他の住人さんも皆さん通られる通路に一番近いです。

シールドですか、検索しておきます。教えていただきありがとうございます。

風の強い日はびゅ~ぶぉ~は聞こえますが、今日は風が強いからって私は思う程度なんですけどね。
すごく気にされる方がいるのでしょうね。

回答ありがとうございました。

No.6 15/07/20 21:38
経験者さん6 

その郵便受け塞いでおけばいいのでは?
そんなに音がするってちょっと不思議ですね。
しかも主さんの家の中で聞こえるならわかるけど、他の家まで聞こえるって。

No.7 15/07/20 21:40
案内人さん7 ( ♀ )


分かります分かります!

(^_^ゞ

うちの郵便受けも音してます!!

8階なので、結構、風も強くて盛大に鳴ってますよ(笑)

今まで気にしてませんでした。

(おぉ~今日はすごい音で鳴ってるなあぁ)

くらいでした。

ご近所トラブルに発展することもあるとは‥‥(汗)

No.8 15/07/20 21:41
お礼

>> 4 なぜ 主さんの家の郵便受けだけ、音がするのでしょうか…? また、郵便受けと、二階以上の人の郵便入れ、というのは違うものですか? 郵便受け… 私は気にしたことがありませんが、他の方の郵便受けも音がするのかもしれません。

二階の方はすべて一階に(うちの目の前ですが)まとまった郵便入れがあります。
一階のみ玄関の扉に郵便受けが付いている状態です。
家の作りは鉄筋コンクリートです。
二階の足音などは聞こえますが生活音なので特に気にした事がありませんがお互いに響いているのかもしれませんね。

他の方も何か挟まっている事があるかもしれませんね。
聞いたことが無いのでうちだけの判断になります。

回答ありがとうございました。

No.9 15/07/20 21:46
お礼

>> 6 その郵便受け塞いでおけばいいのでは? そんなに音がするってちょっと不思議ですね。 しかも主さんの家の中で聞こえるならわかるけど、他の家ま… 本当ですよね。そこまで音が気になる人ってなんなんでしょうね。
私は気にもした事が無かったもので、時々郵便受けに入れられているメモや葉っぱは嫌がらせではないかと色々考えてしまっていました。

最近原因がわかって良かったのですが、うちが気を付けても風で音がするのはどうしようもないのになあと泣きたくなります。

回答ありがとうございました。

No.10 15/07/20 21:51
通行人2 

家と同じ感じかもしれないですね。
2階ですが階段の正面です。でも音はしないですよ。
逆に歩いてる人の話し声とががうるさいと感じます。

シールドとは塞ぐってことです。テープで郵便受けを塞ぐって
ことです。でも、そこまで音がするのなら、塞いだとしても
今度はドアの隙間からもしそうですね。

大家さんに相談した方が良いかもしれません。

PS.
勝手に何か入れられるのは確かに気分良くないですよね。

No.11 15/07/20 21:51
お礼

>> 7 分かります分かります! (^_^ゞ うちの郵便受けも音してます!! 8階なので、結構、風も強くて盛大に鳴ってますよ(笑) 今まで気… 風はどうしようもありませんよね;;

うちがわざと出しているならともかく風でぶぉ~ってなっているのになんだか他にもそういう作りがあると知って少しほっとしました。
風で音がでるという事をきっとメモをはさんだり葉っぱをはさんでくる人はその事を知らないのでしょうね;;

検索して自分で出来る対策ならしてみようと思います。

回答ありがとうございました。

No.12 15/07/20 21:58
お礼

>> 10 家と同じ感じかもしれないですね。 2階ですが階段の正面です。でも音はしないですよ。 逆に歩いてる人の話し声とががうるさいと感じます。 … 再度心配していただきありがとうございます。

風が強い地域なのでふさいでしまっても玄関から音がしそうです。
窓からもびゅ~びゅ~音はするんですけどね。
だからそこまで玄関からの音を気にしたことがなくて、はさんでくる方はきっと私に音がなるからこうしてるって気づかせようとしたのかもしれません;;

しかし私も越してきて2年と浅いのでそこに気づけませんでした。
自分でできる程度の対策ならしようと思います。
が、やはり賃貸なので一度大家さんに伺ってからにしようと思います。

親身になっていただきありがとうございました。

No.13 15/07/21 07:31
おばかさん13 

ポスティングのバイトをしてます。

主さんのスレ見て、なるほど~と思ったのですが、ドアポストに洗濯ばさみがついているお宅や、ガムテープで塞がれていてドア横にお手製のポスト?が付いているお宅などあります。

いつも「この洗濯ばさみは何だろう…」と思っていましたが、きっと主さんと同じような理由なのかもしれないですね。

No.14 15/07/21 10:18
通行人14 ( ♀ )

勝手に人のうちのポストに物を入れないで欲しいですよね。

私のところなんて、止めている自転車のかごにゴミ入れられます。
主さんのところは何かしらの理由があって入れてるんだと思うので
何れにしても大屋さんに相談してみるのがベストかと思います。

No.15 15/07/21 10:21
通行人15 

ポストを封印してしまっては?
直接、ドアのポストに入れて貰うとか。

それか大家さんに逆に事情を説明して対応して貰うか。

「郵便物以外入れないでください」と貼ってみるのも策。

No.16 15/07/21 16:06
お礼

>> 13 ポスティングのバイトをしてます。 主さんのスレ見て、なるほど~と思ったのですが、ドアポストに洗濯ばさみがついているお宅や、ガムテープで… そのような対策をされているお宅があるんですね。
うちと同じ風かもしれませんね。

私もここへ住むようになって初めてこんな風に音が出ることを知りました。汗

情報ありがとうございました!

No.17 15/07/21 16:13
お礼

>> 14 勝手に人のうちのポストに物を入れないで欲しいですよね。 私のところなんて、止めている自転車のかごにゴミ入れられます。 主さんのところ… そうなんですいきなり物をはさむのではなく、メモにでも風の音がうるさいのではさませてもらいましたなんて書いておいていただけたら私も早く気づいたんですけどね。
まさか2年も住んでて最近気づくなんて私も馬鹿なんですが、そんなに迷惑しているなら教えてくれたり大家さんへ言ってくれてもいいのにと今更ながら思っています。

自転車カゴにゴミなんてそんな事されたらムカつきますね。
集合住宅ではほんと何があるかわかりませんね...

回答ありがとうございました。

No.18 15/07/21 16:17
お礼

なるほど。そういう張り紙をするのもいいかもしれませんね。

私が出かけている時に入れられている事が多い気がします。
ひょっとして出かけているのも見られてるかもしれません。汗

大家さんに相談してみます。

回答ありがとうございました。

No.19 15/07/21 16:21
お礼

>> 15 ポストを封印してしまっては? 直接、ドアのポストに入れて貰うとか。 それか大家さんに逆に事情を説明して対応して貰うか。 「郵便… No: 18お礼は15さんへのお礼です。
失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧