注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

背中を押してください😢

回答10 + お礼10 HIT数 1914 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
07/01/12 22:31(更新日時)

年末から旦那と別居してます。
理由は6年ずっと同居している旦那の両親の必要以上の干渉と旦那の私に対する暴言とセックスレスその他もろもろです。
以上の悩みから今私が軽い鬱です。旦那にはそんな状態で帰って来られても困ると言われました。
子供に対しても愛情のある接し方や話し方をしてくれないので何度話し合いしても変わりませんでした。
子供もあっちの🏠に帰りたくないといいます。
もう疲れちゃってこれ以上長引いたら本当に鬱で死んでしまいたくなりそうです。
週末に離婚届を持って一度帰ります。
皆さん背中を押してください。

No.223759 07/01/11 03:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/11 05:35
通行人1 ( ♀ )

自分や自分の親が原因で鬱になってしまった主さんに対して「帰ってもらったら困る」?!旦那何を言ってんの?そんな旦那や親、見捨てて正解!主さんの方から切り離しましょう。帰ってやらないよ!って😉。お子さんも帰りたくないくらいの家に帰ることないからね。主さんとお子さんで幸せになろうよ🎆。

No.2 07/01/11 07:44
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

自分が選ぶんだよ‼

主導権握らなきゃ!
大丈夫だよ!
子供さんともよく事情を話して、お互い助け合い信頼しあい生きていく努力を‼

主さん一人ではないですよ😊
子供という力強い味方がいます😊

大丈夫‼
頑張って💪

No.3 07/01/11 08:14
通行人3 ( 20代 ♀ )

いろいろあり大変ですね。
そうと決めたらお子さんの為にも頑張ってください。
主さんとお子さんに幸せな日が来ますように!

No.4 07/01/11 09:45
マパマパ ( 40代 ♀ yOVzw )

新しい人生が待ってるからね🎉🎊🎉

No.5 07/01/11 10:40
田舎の案山子 ( 50代 ♂ FZ0sc )

今日は主さん
今が貴女の人生の分岐点です、第一に子供達の幸せと貴女の幸せを優先して決断は貴女自身の未来を開きます。幸福の一歩を踏み出して下さいね。😉貴女と子供達に幸せの日々が訪れる事を祈って居ますよ。

No.6 07/01/11 11:21
匿名希望6 ( ♀ )

誰かに背中押して貰いたいって気持ちわかります。

これから大変かもしれませんが、思いやりのない人とは一緒に居ても辛いだけよ😃

一歩前に進みましょ😃笑顔で暮らして下さい😃頑張ってね

No.7 07/01/11 19:19
通行人7 ( 30代 ♀ )

思いっきって一歩を踏み出すんだっ!
愛情のない人間失格の旦那といても、余計うつ病が酷くなるだけだし、可愛い我が子まで悪い手本を真似て、ろくでもない人間になるよ!それでもいいの?
離婚届けを叩きつけて新しい明るい未来を勝ちとろう!

No.8 07/01/11 19:41
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

最後別れる時、大きな声で今までありがとうと言って、笑顔で子供と一緒に手をふりましょう。
それで、主さんの素晴らしい人生がスタートするでしょう。

No.9 07/01/11 20:17
お礼

>> 1 自分や自分の親が原因で鬱になってしまった主さんに対して「帰ってもらったら困る」?!旦那何を言ってんの?そんな旦那や親、見捨てて正解!主さんの… レスありがとうございました。
家出のまま実家に別居してしまったので私も大人げないとは思いますがあの家にいると鬱が酷くなるので帰れないんですが旦那は食わせてやってるし浮気するわけでもないのに何が不満なんだっていう態度で…旦那の両親もそういう態度なので絶対帰りたくないです。
11月に家を新築してからすべて表面化してしまいましたがローンが旦那の名義なので外にアパート借りる事もできなくて。というかする気がないので私も決断しました。

No.10 07/01/11 20:22
お礼

>> 2 自分が選ぶんだよ‼ 主導権握らなきゃ! 大丈夫だよ! 子供さんともよく事情を話して、お互い助け合い信頼しあい生きていく努力を‼ 主さん一… レスありがとうございました。
実家は嫁ぎ先からかなり遠いので子供は友達がいなくなってしまいますがそれでも実家に住みたいと言ってくれてます。
お母さんがつらくなる🏠には帰りたくないみたいな感じです。
実家は母一人暮らしなのでばあちゃんが一人は可哀想だしずっと一緒にいようと言ってます。
あんな人たちに囲まれて生活していたのになんて優しい子なんだと親バカしてます。

No.11 07/01/11 20:24
お礼

>> 3 いろいろあり大変ですね。 そうと決めたらお子さんの為にも頑張ってください。 主さんとお子さんに幸せな日が来ますように! レスありがとうございました。
早く正式に離婚して子供と新しい生活を思い切り楽しみたいです。

No.12 07/01/11 20:25
お礼

>> 4 新しい人生が待ってるからね🎉🎊🎉 レスありがとうございました。
そうですよね、子供の為にも早く離婚して前進したいです。

No.13 07/01/11 20:28
お礼

>> 5 今日は主さん 今が貴女の人生の分岐点です、第一に子供達の幸せと貴女の幸せを優先して決断は貴女自身の未来を開きます。幸福の一歩を踏み出して下… レスありがとうございました。
そうですよね、子供の為にも別れないのがいいとは思えないから頑張って早く決着つけないといけないですね。

No.14 07/01/11 20:31
お礼

>> 6 誰かに背中押して貰いたいって気持ちわかります。 これから大変かもしれませんが、思いやりのない人とは一緒に居ても辛いだけよ😃 一歩前に進み… レスありがとうございました。
実は昨日絶対理解してもらえると思っていた友人に大反対されてしまいかなり⤵でしたが皆さんの暖かい励ましのお言葉を聞いて決断できました。
あとは最後まで踏ん張るしかないですね。

No.15 07/01/11 20:36
お礼

>> 7 思いっきって一歩を踏み出すんだっ! 愛情のない人間失格の旦那といても、余計うつ病が酷くなるだけだし、可愛い我が子まで悪い手本を真似て、ろくで… レスありがとうございました。
旦那も姑も私への不満を子供の目の前で平気でグチグチやるので子供がそういう大人にならないように早く別れたいと強く思いました。
今のところなんとか優しい子に育ってくれてます。

No.16 07/01/11 20:37
お礼

>> 8 最後別れる時、大きな声で今までありがとうと言って、笑顔で子供と一緒に手をふりましょう。 それで、主さんの素晴らしい人生がスタートするでしょう… レスありがとうございました。
私も同じこと考えてました。
今までありがとうでももう一緒にはいられないですと言いたいです。

No.17 07/01/11 20:52
お助け人17 

主さん今までよく頑張ったね。主さんの気持ち痛いほどよく分かります。私もそうだったから。でもね、主さんも私も子供という大切な宝物があるんだから きっと大丈夫!子供はほんとに強い味方になってくれるし何より癒されますね。これからは子供さんと幸せになってください。大丈夫!自分を信じて、しっかり前を向いて進んで行って下さい。頑張れ😉💕

No.18 07/01/12 10:52
お礼

>> 17 レスありがとうございました。
子供の為ならどんなに辛い事でものりこえて行く自信があります。
これからは自分と子供の為に頑張って生きていきます。

No.19 07/01/12 11:53
匿名希望19 ( ♂ )

財産分与、慰謝料、養育費をガッツりもらって明るい未来を\(^O^)/

No.20 07/01/12 22:31
お礼

>> 19 レスありがとうございました。
本当に請求したいですよね。
でもある意味離婚さえ素直に応じてくれたら親権と養育費だけでもいいと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧